プロフィール
貧困アングラー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:14119
QRコード
▼ あけましておめでとうございます!
- ジャンル:釣行記
あけましておめでとうございます!!
久しぶりの投稿
決してサボっていたわけではなく
大学の課題、生きるためのバイト
この2つで手一杯でした笑
今回は年始に行った釣行のことを書いて行きたいと思います(^^♪
まずは内房!
ログにはなっていませんが一様釣り納め
には行きました。。。。。。
釣れなかったですけど笑
今年の釣り始めは内房!。。。、ではなく
自分の故郷静岡でした!
前から行ってみたかった遠州灘
回遊があるとサーフからブリがあがる
夢のあるフィールドです(^^)v笑
年初め、寒い時期ですしヒラメ狙いで
やってきました!
しかし。。。、投げても投げても

こやつしか釣れん。(-_-)
薄暗い時間はサスケの裂波などのミノー
明るくなるとIP26など鉄板バイブ
なかなかいい選択だと思ったんですけどね。。。(^^;)
二日間で釣果はふぐのみ!
厳しかったです。
やはり広大なサーフは
地形把握や、潮の流れ、ヨレなんか
分かってこないと難しいようですね。
その後、帰省がおわり
千葉に帰ってきて内房に行きました!
全体的にヒイラギなどベイトが少なく
渋かったですね。。
いつも通り同行者の先輩も
寒さに負けくるまで待機する中
アジングのワームとジグヘッドで
カマスを2匹!
前々から干物を作ってみたく
これは血を抜いてキャッチで!
まづめはシーバス狙いで
メジャーポイントではない小さな漁港
夜にライトで海面を照らすと。。。
でかっ。。ランカーはありそうなシーバスが
悠々と泳いでいました。笑
そんなこともあり、まづめはそこで粘ります!
フローリングやシンキング
シンペン、ワーム、バイブ。。
いろいろ投げますが反応無し
こういうときは腹をくくって
1つを信じて投げ続けるに限ります!!
コアマンIP26 お気に入りのルアーを
ボトムをしっかり取りながらリフトアンドフォール。
自分の中では王道パターンです(^^ゞ
航路に被ってることもあり
足元まで丁寧に巻いていくと。。。
グンっ!!
待望のヒット!!!!!
ファイトが始まりますが。。、、
重いだけ
まさか。

やはり、ギリ40いかないかぐらいの
ソゲちゃんでした!
シーバスではなかったですが
美味しい魚がつれてよかったです!
かっこよくリリースしたいですが
貧乏学生一人暮らしには貴重な食料笑
美味しくいただきました笑
その後は反応なくソゲ1匹のみ!
冬内房遠征としては最後でしたが
やはりシーバスは遠かったです。。
これからはバチ抜け!
自宅から自転車で行けるので
テストと課題の合間を狙って!
ガンガンやって行きたいと思います!
カマスはいい感じにカピカピに笑

それでは!
iPhoneからの投稿
久しぶりの投稿
決してサボっていたわけではなく
大学の課題、生きるためのバイト
この2つで手一杯でした笑
今回は年始に行った釣行のことを書いて行きたいと思います(^^♪
まずは内房!
ログにはなっていませんが一様釣り納め
には行きました。。。。。。
釣れなかったですけど笑
今年の釣り始めは内房!。。。、ではなく
自分の故郷静岡でした!
前から行ってみたかった遠州灘
回遊があるとサーフからブリがあがる
夢のあるフィールドです(^^)v笑
年初め、寒い時期ですしヒラメ狙いで
やってきました!
しかし。。。、投げても投げても

こやつしか釣れん。(-_-)
薄暗い時間はサスケの裂波などのミノー
明るくなるとIP26など鉄板バイブ
なかなかいい選択だと思ったんですけどね。。。(^^;)
二日間で釣果はふぐのみ!
厳しかったです。
やはり広大なサーフは
地形把握や、潮の流れ、ヨレなんか
分かってこないと難しいようですね。
その後、帰省がおわり
千葉に帰ってきて内房に行きました!
全体的にヒイラギなどベイトが少なく
渋かったですね。。
いつも通り同行者の先輩も
寒さに負けくるまで待機する中
アジングのワームとジグヘッドで
カマスを2匹!
前々から干物を作ってみたく
これは血を抜いてキャッチで!
まづめはシーバス狙いで
メジャーポイントではない小さな漁港
夜にライトで海面を照らすと。。。
でかっ。。ランカーはありそうなシーバスが
悠々と泳いでいました。笑
そんなこともあり、まづめはそこで粘ります!
フローリングやシンキング
シンペン、ワーム、バイブ。。
いろいろ投げますが反応無し
こういうときは腹をくくって
1つを信じて投げ続けるに限ります!!
コアマンIP26 お気に入りのルアーを
ボトムをしっかり取りながらリフトアンドフォール。
自分の中では王道パターンです(^^ゞ
航路に被ってることもあり
足元まで丁寧に巻いていくと。。。
グンっ!!
待望のヒット!!!!!
ファイトが始まりますが。。、、
重いだけ
まさか。

やはり、ギリ40いかないかぐらいの
ソゲちゃんでした!
シーバスではなかったですが
美味しい魚がつれてよかったです!
かっこよくリリースしたいですが
貧乏学生一人暮らしには貴重な食料笑
美味しくいただきました笑
その後は反応なくソゲ1匹のみ!
冬内房遠征としては最後でしたが
やはりシーバスは遠かったです。。
これからはバチ抜け!
自宅から自転車で行けるので
テストと課題の合間を狙って!
ガンガンやって行きたいと思います!
カマスはいい感じにカピカピに笑

それでは!
iPhoneからの投稿
- 2017年1月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント