落とし物を拾いに…

  • ジャンル:釣行記
こんばんは(^-^*)/

昨日と今日の二晩連続釣行行ってきました(^-^)


昨日は朝から技能講習の実技講習・試験があり、終了したのが15時過ぎ…
試験会場が石川県の津幡町にあり、ダッシュで帰っても1時間はかかるな(>_<)

まぁ雨も降っていたので慌ててもしかたがない。


そしてリベンジ場所のポイントに到着したのが16時半頃。
着いた頃もやはり雨は降っていた…
でも前日から水温もあまり下がってないと予想し強行。


ボイントをとりあえず見、ボイルも結構あったのでなんとかなるかな?
そして、土曜日のヒットパターンと同様の場所からスタート。


1時間ほどいろんなルアーを投げ倒し、ショートバイトはたくさんあるのだか、掛けれないw

いろいろなルアー投げ倒したが、なんか考えるのを一旦やめ、閃きでルアーを選択…

アベンジャーのレッドヘッド。


ただなんとなくそう思ったので投げてみる事に。
その僅か一投目でヒット!


引きからしてサイズはイマイチw

これは難無くランディング!

サイズはジャスト50。



ピッタリが好きならしい…俺が(爆)


その後…

そのヒットルアーは殉職しましたorz




そして本日。
帰宅している最中、ozoサンからメールが。

ozo 「今日も頑張るの?」

ぬー 「今日はやめとくかな…」

ozo 「行くんだけど」

ぬー 「やっぱり行く。」




そんな訳で今日もozoサンと釣行(笑)

とりあえず、昨日の状況を報告。そして自分は前日と同様、同じ立ち位置からスタート。


ボイルは単発ではあるが、あちこちで少なからずある。
ちなみに自分の狙っている所でもボイルがw


ウヒヒヒヒ(゜∀゜)



これは今日はいただきだな…




とは思ったものの、何を投げても当たる気配はない(泣)

そして何を思ったか、何気にサスケ105のチャートを投げてみる。


自分の思う通りのキャストができ、着水も見事に決まる。


そして軽く流すと、シーバスのチェイスが?

超ショートバイトorz



居ることはわかった。


後は掛けるだけ!




フッフッフ(-_-メ)


次はカラーをちょっと派手系から曖昧な?サスケ105のアバウトベイトをチョイス。

これで勝負だ!?


何投したか忘れたが、色々そのチェイスしてきた場所の周辺を流すと…


ゴン!



よっしゃ!ヒーット(゜∀゜)!!


しかしエラ洗いをしない。


まさかとは思ったが、いざ寄せてみたらやっぱりシーバスだ!
そしてozoサンを呼び、ネットでランディングしてもらう事に。



これにて土曜日の落とし物は拾えたかな。


サイズは60ジャスト。



また?



いやいや、これは凄腕入れ替え出来るサイズだからよい結果。


凄腕用に写真を撮り、ついでにブツ持ち写真も撮ることにw



本邦初公開の顔写真付き(モザイク無し)の画像アップだー(ノ><)ノ




じろじろ見ないでねw
照れちゃうから(爆)




暫くozoサンにそのポイントを投げてもらうもアタリなく、ozoサンはプチ移動。
また同じルアーで同じ所を攻めている事数投…



ゴツン!




またもやヒーット!



これもエラ洗いしなく難無くブッコ抜きでゲト!

サイズはこれも50。


ホントにピッタリが好きねぇ?



写真を撮り、即リリース。



んで、また同じルアーで同じ所をキャストし、トレースすると…



ゴン!


本日3本目!




これもソッコーでブッコヌキで、推定40弱。
これも写真に収めて元気良くリリース!



またまた懲りずに同じルアーをキャストしたら見事に対岸のシェードに引っ掛かりヒットルアー殉職orz



なんか釣行毎にルアーをロストしてるような…(泣)



そしてozoサンが来て、ozoサンも45位のサイズをゲトしたみたい。
二人ともボウズじゃなくてよかった。


そして二人で最後の悪あがきのキャストを繰り返すがアタリなくこれにて納竿。



明日から富山は一気に寒くなる予報が…

今月はあとは週末あたりが最後の勝負時と決め、帰りましたとさw




今週末どこ行こうかな~



凄腕最後まで気合い入れて頑張るぞー(`・ω・´)シャキーン

コメントを見る