プロフィール
池のり
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:3919
QRコード
対象魚
▼ 新調
- ジャンル:日記/一般
シーバス用にロッドを新調
タックルさんで5000円で購入(^_^;)
86ML
今まで1062MHのジギングロッドでやってたから1日投げてると重さを感じるのと長過ぎてコントロールが難しかったから短くした。
マンガさんで一番最初に2000円で買ってた86MLエギングロッドは、柔らかくて20g以上のミノーが投げにくくてジギングロッド買ってからは普段使いはしてなかった。
同じ86MLなのにシーバス用とエギング用は違うのか、張りがあって投げ易く取り回しもし易くなった(^o^)/
飛距離はジギングロッドより少し近くなってしまったけど、コントロールはつけやすくなったからカバー出来るかな。
タックルさんでロッドを選んでいる時、同じくらいの値段で知らないメーカーの862MLがあって迷ったけど、エギング用ロッドと変わらないくらい柔らかな感触だったからLUREMATICに決定。
何で同じMLなのにこんなに感触が違うんだろう?
今日はサーフでキャスト練習して、多々良川の名島橋と真州崎橋の所を開拓キャスト練習して無反応でした。(^^;)
- 2020年3月15日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント