プロフィール

ゆう

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:123
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:617924

QRコード

PEノット

シーバスをやり始めて10年以上、現在はシーバスに関しては95%メインラインはPEです。(稀にベイトタックルでフロロライン)
全然上達しない腕の方はともかく、PE使用暦はそこそこなので、近年ルアーフィッシングをやり始めた人に必ず聞かれるのがPEラインのノットの組み方です。
PEラインを使う際には避けては通…

続きを読む

真冬のグローブ

自分はPEラインを使うようになってからは根掛かりを考慮して夏でもグローブを使う派です。
グリップ感もいいし。
夏は当然軽く涼しい指5本カット。
冬はもちろん防寒がメインになる訳ですが5本指全部隠れるのはキャスト・アタリを取る感覚的にも嫌いです。
必然的に指5本・3本カットの防寒モノを使うんですが・・・
本格的…

続きを読む

メバルタックル始動

一応自分の釣りはシーバスがメインですが・・・
庄内ではシーバスがオフシーズンとなる1月~5月上旬まではサクラマス・メバルがメインターゲットになります。
と言っても状況次第ではすぐにシーバスに出撃しますがww
シーバスのベストシーズンにもメバルタックルは常備してますが半分は気晴らし用、本気で狙うのは大型…

続きを読む

サーフルアー

本格的な冬の様相になってきましたね。
さすがにシーバスはもう厳しいか?
今日は一番痛んでたリールをオーバーホールに出してきました。
そろそろサクラマスタックルの準備だけでもやっておくかな。
秋田では出始めてるらしいし・・・
で、話変わって前回のメンテナンス時に撮った写真がもう一つあるので見てみますかww…

続きを読む

秋・冬港湾ミノー

正月休みも今日で終わり。
天気もイマイチだし・・・忙しくなる前に久々にルアーでも洗うかってことでタックルメンテ。
広げてみると・・・
秋・冬のミノーだけでも結構いろいろ使ってますね~www
まあ、一応それなりに用途別ではあるんですが、
一番下が烈波120、基本デカイですww
最近シーバス始めた知り合いに言わ…

続きを読む

男のマニキュア

雪ですね。
これぞ庄内の冬って感じで地吹雪も・・・
こんなになってもまだタックルを片す気が全くないってのはやはり病気なんでしょうか?ww
最近、釣り仲間にも聞かれたんですが皆さんはルアー(フック)の手入れってどの程度・どんなことやってます?
釣行毎に水洗いして乾燥?
錆びたフックは即交換?
自分はほとん…

続きを読む

荒れた休日は

強風ですね。
それなりに風裏狙いで探る手もありますが今日は日曜、まあ先行者がいるだろうってことでまったりとタックルメンテナンス。
で、せっかく釣りブロ始めたことだしタックルインプレ?これいいよね~的なモノでも書いてみようかと。
まあ不定期、気分次第でしょうがww
一発目は今年一番見直したルアー!
アイマ…

続きを読む

前へ 1 2 3 4 5 6 7