プロフィール
ようよう
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:93484
QRコード
▼ 初物。横浜シーバス
- ジャンル:釣行記
横浜へ出張して2週目。水戸とは仕事の量も質も比べものに成らない位きつい。
会社もコレを見越しての泊まりOKだったのか?
オマケに横浜と言っても内陸部なので期待していた、「仕事の後は釣り三昧!」という訳にも行かずに、ひたすら毎日、仕事場と宿を往復する毎日。
仕事も2週目に入り、多少、落ち着いてきたので宿から、車で20分ほど走った所を流れる川を探索してきました。
ーーーーー2013年6月28日 19:30~21:30ーーーーーーーーー
最初に入った場所は両岸ともコンクリートで固められていて雰囲気も川幅も隅田川の上流部に似てて、殺風景な感じがする場所。
なんと言うか、あまり好きになれない。
茨城の沼には釣れなくても、その岸部に居るだけで、ウェーダーを履いてその水に漬かるだけで満足…みたいな雰囲気があった。
うまい例えが見つからないけど、加賀FAと上尾の水上公園ぐらいの差がある。そんな良くわからない理由でここはパス。
さらに上流の支流の合流地点。
ここまで来ると岸に土が見えてきて地元の川と雰囲気が似てくる。潮どまり時間も近く、流れが効いてないので支流の様子を見にいく事にする。
明暗部で釣っていた、地元のアングラーに挨拶すると、とても気さくな方で親切にポイントまで教えて頂いた。
その方に教えて頂いたポイントで初の横浜シーバスをゲット。


ポイントを教えてくれた方、ありがとうございました。
仕事に追われてキリキリした毎日にうんざりしている、ようよう、43歳11ヶ月。宿から携帯での投稿でした。
追記
土曜の夜に地元河川で1時間ほど。水量は落ちてましたがベイトのハクが確認できたので粘ってみると、ルアーサイズを落としてようやく1匹。

この後、同様のサイズを抜きあげでばらして納竿しました。
会社もコレを見越しての泊まりOKだったのか?
オマケに横浜と言っても内陸部なので期待していた、「仕事の後は釣り三昧!」という訳にも行かずに、ひたすら毎日、仕事場と宿を往復する毎日。
仕事も2週目に入り、多少、落ち着いてきたので宿から、車で20分ほど走った所を流れる川を探索してきました。
ーーーーー2013年6月28日 19:30~21:30ーーーーーーーーー
最初に入った場所は両岸ともコンクリートで固められていて雰囲気も川幅も隅田川の上流部に似てて、殺風景な感じがする場所。
なんと言うか、あまり好きになれない。
茨城の沼には釣れなくても、その岸部に居るだけで、ウェーダーを履いてその水に漬かるだけで満足…みたいな雰囲気があった。
うまい例えが見つからないけど、加賀FAと上尾の水上公園ぐらいの差がある。そんな良くわからない理由でここはパス。
さらに上流の支流の合流地点。
ここまで来ると岸に土が見えてきて地元の川と雰囲気が似てくる。潮どまり時間も近く、流れが効いてないので支流の様子を見にいく事にする。
明暗部で釣っていた、地元のアングラーに挨拶すると、とても気さくな方で親切にポイントまで教えて頂いた。
その方に教えて頂いたポイントで初の横浜シーバスをゲット。


ポイントを教えてくれた方、ありがとうございました。
仕事に追われてキリキリした毎日にうんざりしている、ようよう、43歳11ヶ月。宿から携帯での投稿でした。
追記
土曜の夜に地元河川で1時間ほど。水量は落ちてましたがベイトのハクが確認できたので粘ってみると、ルアーサイズを落としてようやく1匹。

この後、同様のサイズを抜きあげでばらして納竿しました。
- 2013年6月30日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 2 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント