プロフィール

ゆう坊

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:58
  • 総アクセス数:51997

QRコード

サンデーアングラーになる。

またまた、更新が遅れて先週行った釣りになってしまいます。
大した内容ではないですが(^^;)

木曜日
横浜南部ウェーディングへ
バチも落ち着いて
おそらくベイトがハクだろうと読み
上げ7分くらいからスタート。
目視できるところにはベイトはおらず
開始直後にライズがあるもどうもメバルっぽい感じ。
橋脚の明暗に移動…

続きを読む

4/3 川崎新堤

予定通り昨日は新堤行ってきました。
結局ログの更新も翌日になってしまいましたが(^^;)
予報通りの風の強さ。
最近6番好調と聞きますが
キャスト1本で勝負したかったので山本にて1番上陸。
先発はとりあえずのビッグバッカー。
あまり細かくは覚えてませんが
まずは中層でヒットさせるもエラ洗い一発でバラシ。
前回の…

続きを読む

こんな日もある

時間が経つのは早いものでもう4月。
昨日はエイプリルフールでしたが特に嘘も付かずむしろほとんど忘れてました(^^;)
ログも釣りに行った日に本当は書きたいんですがデジカメを車に忘れたりで結局遅れてしまいます。
新年度ってことでそうゆうところをしっかりしたいものですね。
今週の月曜日は久しぶりに本牧行ってきま…

続きを読む

愛知·三重遠征

地味に久しぶりの釣りログです。
メインは遠征なんですがそれまでの溜まってるネタを簡単に(^^;)
いつ行ったかとかもあまり覚えてないんですが(笑)
定番の朝一大黒へ行くも全体で6本とゆう激渋な状況でなんとかバクリーで1本。
56
今年初の西湘で
見事ホゲ!
鳥も溜まってて射程圏内でしたが完全ノーバイト。
波が高くて…

続きを読む

大黒ロックフィッシュナイトゲーム

タイトルの通り、大黒で開催されたロックフィッシュ大会に参加してきたんですが最近の釣行記事が溜まってるのでまずはそちらからw
最近シーバスばかりで
大会前に感覚を取り戻したかったので
横須賀の釣り公園へ行ってきました。
とりあえず明るいうちに入りたかったので日没1時間前くらいにエントリー。
まずは入ってす…

続きを読む

湘南初シーバス?

ここのところデイゲーム続きだったので
そろそろバチ調査もしようと思い
昨日と一昨日は湘南某河川に行ってきました。
久しぶりにまとまった雨も降り
潮周り的にもここしかないだろうと予想して行くも
バチは全く抜けず(笑)
その代わり、際にはハク?シラスウナギ?のようなマイクロベイトが大量にいました(^^;)
それに付…

続きを読む

大黒2日連続釣行

タイトルの通り、昨日と今日は大黒へ行ってきました。
テスト期間ですが中4日空いたので出撃です(笑)
ちなみに大黒2連敗中(^^;)
2月26日
そろそろ外側先端で釣りたかったので埠頭が開く5時前から待ちます。
こんな時間に来たのは初めて
それでも前には車5-6台ほど
皆さん早いですね(^^;)
先端付近には無事に入れたのでよ…

続きを読む

真冬のバクリーパターン

こんばんは~
先週も大黒へ連日行ってきたので生意気にもそのときのヒットパターンを少し書いてみようかと♪
タイトルの通り
ルアーはバクリーダートです!

根がキツすぎて鉄板やブレードじゃ中々攻めきれない。
ボトムをタイトに攻めたいけどロストが怖い。
そんなときこそバクリー(ワーム)の出番です。
自分の固定概念…

続きを読む

塩ガミの恐怖

いきなりですが
皆さんはタモを釣行後に洗いますか??
僕は洗いません(笑)
さすがにネット部分が魚臭ければ洗いますが。
放置してるとこうなります。
これだけじゃなんのことかわからないと思いますが
シャフトを買い換えてタモジョイントを移植しようとしたら
シャフト側のボルトがびくとも動きません。
最初は力ずくで…

続きを読む

川崎新堤

2015年初ログです(笑)
今更ですが、
あけましておめでとうございますwww
年明けてから何度か釣りには行ってるんですが5連続ホゲで1月は釣果ゼロでした。
確実に釣果が出せるライトゲームは封印してシーバスのみでやった結果がこれです(笑)
今年は苦手意識が強いナイトゲームで結果が出せるように
初売りで勢いでリール…

続きを読む