プロフィール
ゆ~いち
東京都
プロフィール詳細
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:108913
▼ 今がアツい!!旬の釣りモノ!
- ジャンル:日記/一般
11月も残すところあとわずか。
早いものですね。
おそらく皆様はこれから忘年会やら飲み会やらに始まり、お正月までお酒ラッシュ続くコトでしょう。
路上で寝てしまう酔っ払いの方も多いようなので、防寒着とウェーダーを着用して飲み会に行くコトをおススメします。
凍死は免れます(笑
さてさて、凄腕も盛り上がり例年以上に、シーバス釣りに勤しんでる皆様に朗報です。
ワカサギ釣れてますよッ!!
寒い中、ウェーディングなどの過酷な釣りで疲労困憊なココロと体を、ドーム船がぬる~く、ゆる~く癒してくれます。
毎年、ウチでは家族の定例行事として、山中湖のドーム船でワカサギ釣りを行きます。
富士山を見ながら、のんびりフィッシング。
コレは今年のはじめに行った時の写真です。
ドーム船は屋形船みたいな感じのつくり。
中は暖房が効いてて、薄着でも快適です。
サビキを落とすだけな感じ。
お子さんと一緒に楽しめますよ!
小さいワカサギを釣るのもなかなか奥が深く、面白いです。
で、釣りの後はお昼ご飯。
山梨名物 ほうとう。あったまりますよ!
ロッドなんかも自作してみました。
名付けて…
ソ○ティガ wakasagi20cm コンビネーションジャーク
材質グラス ガイド ワイヤーガイド8個
PE 0.1~1号 錘負荷 5号まで
スパイラルガイド採用により、スムーズなフォールと、想定外の大物にも安心のパワーファイトを実現。
リョーガBJ2020クラスとの相性が抜群。
といった設定です。
実際のところ、ロッドが固すぎて使い物にイマイチなりません(笑
市販の扁平カーボンロッドにはかないませんね。
次回は扁平ロッドを製作しよっと。
☆いつも一人で釣りに行き、帰宅後ひたすら文句を言われる皆様☆
ワカサギは釣った後の食べる楽しみもあります。
ご家族で一度行ってみてはいかがでしょう??
シーバス釣行の回数を増やしてもらえるかもしれませんよ(笑
ウチも来月こそは山中湖へ行くぞ~い!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ハンドルネーム変更について
前回のログでクレームを頂きましたが、【ゆ~いち】で決定です。
ひねりがなくても良いんです(笑
あんまり突っ込まないでやって下さい(笑
つきましては来週あたりから変更いたしますので、今後ともヨロシクお願い致します!!
(あしあと欄の【ゆ~いち】って誰?みたいなことにならないように、来週からの変更とします)
- 2010年11月26日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
ゆ~いち
東京都
>ジーケンさん。
そうですね、ドーム船が良いですね!!
穴釣りなんかも楽しそうですが、ワカサギ釣行くらいはぬるい感じでやるのが一番かと(笑