1/10、1/11 短時間でライトゲーム

  • ジャンル:釣行記
この日はシーバスを釣ろうと隅田川をNさんとウロウロ…

Nさん最近アジングいいよねー
自分釣れてますよね〜

N.さんいく?
自分いいですよ笑
と、まさかの隅田川から勝浦にいってきました。
当日は風もなく釣りやすい状況だが水温と気温の差が結構ある。これが結構厄介だったりする。
とりあえず釣れないのはアレなんで……

続きを読む

1/4 湾奥河川でアミ&ハゼパターン

  • ジャンル:釣行記
この日は久々に釣友のイワシンさんとヨッシー吉田さんと釣行、湾奥調査に乗り出す。
この日はまさかの強風で、橋の明暗狙いだが橋脚が風向きを変えなかなか上手くキャストが決まらない。
橋脚にぶつけ破壊しないようにライナーでキャスト、サミングも早めにしてスラッグを少なくし撃つ。
表層はすて、ボトム付近を意識して…

続きを読む

1/2 隅田川&旧江戸川

  • ジャンル:釣行記
この日も仕事終わりにフィールドへ‼
時間は短時間しかできないが、少ない時間でボウズ逃れをしようと隅田川へ。
ベイトとなるイワシもいいサイズでグッドサイズがいてもおかしくない⁉︎
けど…隅田川のシーズンパターンとかよくわからない…最近通い出したし…
取り敢えずドリフ70でチョンチョンしながらまいてくると
1キャス…

続きを読む

1/1 年始から湾奥シーバス

  • ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
今年の年始は明け方前からフィールドにいました笑
釣友のTさんと初シーバスを狙いに湾奥エリアをウロウロ。
年始一発目に釣ればこの一年調子よく釣りができそうと、おみくじ感覚。
とりあえずまずは旧江戸中流部に行くと、水面では捕食の波紋がちらほら……

続きを読む

12/30日は浸かりからの墨田川

  • ジャンル:釣行記
年末は干潟‼
木更津にいってきましたー
この日は下げ止まり2時間前にポイントに着き、寒い中いい釣りおさめが出来る事を祈り準備
ワクワクが止まらない…
干潟は爆もあり無もあるから良いね。
準備も終わり自分はジンクスの栄養ドリンクを
ちなみにエリザベスまんってのがあって、それ食べたら苦戦するジンクスもある。
仲…

続きを読む

テンヤ真鯛で年始の鯛を‼

  • ジャンル:釣行記
久々、3年ぶりのテンヤマダイをしに大原の富士丸にいってきた。
おめでたい年始の鯛をGETと裏テーマのマハタを狙うべく集結したクレイジー4。
当日は外房にしては珍しく無風べた凪‼
出船まで時間があったので
まさかの
現場で
テンヤ作成…笑
行く時は常に工具が笑
作ったり、準備したりでようやく時間が来て出船。
ポイン…

続きを読む

12/13 隅田川にてチーバスと遊ぶ

  • ジャンル:釣行記
この日は釣友Nさんと下げ止まり2時間前位から合流し最初のポイントに行くも…
やりたかった橋脚は先行者あり。
ダウン側で少しやるが橋脚のヨレには着いていない感じで移動。
次に隅田川水系の運河に行ってみると、ポイント的には好条件がそろい釣れそうな感じだが潮位がないので少しやってパス。
次は隅田川本流に戻り壁撃…

続きを読む

12/9 激務のち久々のプライベート釣行

仕事が激務と取材釣行&原稿がようやくひと段落し久々のプライベート釣行。
ポイントは湾奥運河、潮位は五分程でボトムで甲殻類やハゼを意識したシーバスを狙う。
まずはベイスラッグ80Sでボトムからチョンチョンと軽いダートアクションさせ時折フォールとただ巻きを入れていく。
すると、アクション後のただ巻きでヒット‼…

続きを読む

11/15 旧江戸川にてチョイ浸かり

  • ジャンル:釣行記
この日も少し時間ができ短時間の河川浸かり釣行。
満潮でも水深があまりなく、ボトムにはハードに沈む瓦礫の山…
そのハードなボトムと河川のブレイクラインが絡み流れも複雑になるピンポイントを今回は狙う。
ゆっくりと足音などを最小限にしキャストポイントに近づくと、狙っているピンポイントではイナッコにボイルする…

続きを読む

11/5 誘われたら行っちゃうin盤洲干潟

  • ジャンル:釣行記
2日連続干潟から中1日ですが釣友のイワシンさんからお誘いがあり、またまた行ってきました盤洲干潟。
ポイントまでの道中は期待の文字しかなく笑
アクアラインを渡ると風速計も2m…ムフフ♡
エントリー場所に着き早速準備、ウキウキで入水した。
今回のポイントはイワシンさんは始めてで、大体の狙うポイントと水深のある箇…

続きを読む