プロフィール
Y-man
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:47685
QRコード
アメマス〜道東釣旅1日目〜
11月2日会社を午後半休にし羽田へ。
目的地は釧路!3日間の釣旅へ。
羽田ー釧路は1時間半弱で到着するため、意外と近い。去年は新千歳から車だった為、道東は遠いというイメージだったが、釧路空港を利用するとかなり便利だ。
乗物では寝れないというか外を見るのが好きで起きていることが多いが、今回は綺麗な東京の夜景…
目的地は釧路!3日間の釣旅へ。
羽田ー釧路は1時間半弱で到着するため、意外と近い。去年は新千歳から車だった為、道東は遠いというイメージだったが、釧路空港を利用するとかなり便利だ。
乗物では寝れないというか外を見るのが好きで起きていることが多いが、今回は綺麗な東京の夜景…
- 2016年11月3日
- コメント(1)
準備中〜道東釣旅〜
11月2〜5日 北海道釣旅。
今回は釣りだけのための釣旅!観光なんかしません(笑)
日頃のホームでのシーバスも楽しいが、やっぱり釣旅は楽しくワクワク感が半端ない。
現地でしか釣れない魚、そのターゲットといえばこの場所・この国、1匹を釣り上げるためにリサーチする時間、釣れなくてもその場の空気が好き(いや釣りたい)…
今回は釣りだけのための釣旅!観光なんかしません(笑)
日頃のホームでのシーバスも楽しいが、やっぱり釣旅は楽しくワクワク感が半端ない。
現地でしか釣れない魚、そのターゲットといえばこの場所・この国、1匹を釣り上げるためにリサーチする時間、釣れなくてもその場の空気が好き(いや釣りたい)…
- 2016年10月29日
- コメント(1)
荒川下流域 シーバス連発
- ジャンル:釣行記
今日は午後半休!
中潮初日の下げのタイミングで荒川下流域へ。
ちょうど夕暮れ時だったため、日没後の明暗が出るポイント付近に入る。
いい感じの潮目が出てきているのでスネコン130sを
絡ますと、コンっとわずかなアタリ!ヒット!
足元まで寄せたところでバラシ…
いいサイズのシーバスでした。
明暗の効果が出始めたこ…
中潮初日の下げのタイミングで荒川下流域へ。
ちょうど夕暮れ時だったため、日没後の明暗が出るポイント付近に入る。
いい感じの潮目が出てきているのでスネコン130sを
絡ますと、コンっとわずかなアタリ!ヒット!
足元まで寄せたところでバラシ…
いいサイズのシーバスでした。
明暗の効果が出始めたこ…
- 2016年9月3日
- コメント(0)
2016年GW ケアンズ
- ジャンル:釣行記
2016年5月1〜5日
オーストラリア北東岸にあるケアンズへ旅行へ。
世界遺産の世界最古の熱帯雨林キュランダやグレートバリアリーフに浮かぶグリーン島、ケアンズ市内ショッピングが中心のため釣りは空いた時間に。
1日目の午前のみ、唯一釣りの時間のため、半日チャーターも考えたが、やっぱり自力でポイント探しの方が楽し…
オーストラリア北東岸にあるケアンズへ旅行へ。
世界遺産の世界最古の熱帯雨林キュランダやグレートバリアリーフに浮かぶグリーン島、ケアンズ市内ショッピングが中心のため釣りは空いた時間に。
1日目の午前のみ、唯一釣りの時間のため、半日チャーターも考えたが、やっぱり自力でポイント探しの方が楽し…
- 2016年5月6日
- コメント(2)
雲出川河口 マゴチ
- ジャンル:釣行記
2016年GW釣行1日目。
28日夜、東京から三重へ。
新東名が豊田まで繋がり快適なドライブになった。
翌日29日、釣行予定していたが強風のため翌日に延期。さすがに風速14mで河口のウエーディングは釣り辛い。
30日の朝、5:20からの上げ狙い。小潮のため潮は余り動かないが初場所のため地形変化を探りながらポイントを絞って…
28日夜、東京から三重へ。
新東名が豊田まで繋がり快適なドライブになった。
翌日29日、釣行予定していたが強風のため翌日に延期。さすがに風速14mで河口のウエーディングは釣り辛い。
30日の朝、5:20からの上げ狙い。小潮のため潮は余り動かないが初場所のため地形変化を探りながらポイントを絞って…
- 2016年4月30日
- コメント(0)
北海道新幹線で函館へ
- ジャンル:釣行記
2016年3月26日北海道新幹線開業!
運良く1番電車のチケット取れました。
と、言うことで観光、温泉に函館へ。
1番電車に乗るというイベントは初めて。
鉄道知識は無いけど何かワクワクしながら写真撮りまくってたらすぐに函館到着。
五稜郭へ行き、
函館ラーメン、
ラッキーピエロのハンバーガーを食べ、
函館駅へ行くと、…
運良く1番電車のチケット取れました。
と、言うことで観光、温泉に函館へ。
1番電車に乗るというイベントは初めて。
鉄道知識は無いけど何かワクワクしながら写真撮りまくってたらすぐに函館到着。
五稜郭へ行き、
函館ラーメン、
ラッキーピエロのハンバーガーを食べ、
函館駅へ行くと、…
- 2016年3月26日
- コメント(1)
2016JFS Fishman×BlueBlue
- ジャンル:日記/一般
2016シーズンはジャパンフィッシングショーからスタート!
まずはお目当のBlueBlueの販売ブースへ。販売コーナーに着くと既にブースには行列があり一目で人気の高さが伺える。
そして、何と村岡さんが並んでいる1人1人に各ルアー、カラーの説明をしている。もちろん私にも説明して頂き、質問にも答えてもらう。
そしてスネ…
まずはお目当のBlueBlueの販売ブースへ。販売コーナーに着くと既にブースには行列があり一目で人気の高さが伺える。
そして、何と村岡さんが並んでいる1人1人に各ルアー、カラーの説明をしている。もちろん私にも説明して頂き、質問にも答えてもらう。
そしてスネ…
- 2016年2月1日
- コメント(0)
道東 釣旅②
- ジャンル:釣行記
道東4日目、網走から知床ウトロへ移動。
途中の知布泊漁港でライトロックフィッシング。
ここでは、カジカ、エゾメバルがヒット。
その後、宿泊先のウトロへ。
この日は知床五湖観光で終了。
知床はまた行きたいところです。次は船からの知床岬を見たいな~。
5日目
ウトロから根室へ。
この日から最終日までは毎日3:20起…
途中の知布泊漁港でライトロックフィッシング。
ここでは、カジカ、エゾメバルがヒット。
その後、宿泊先のウトロへ。
この日は知床五湖観光で終了。
知床はまた行きたいところです。次は船からの知床岬を見たいな~。
5日目
ウトロから根室へ。
この日から最終日までは毎日3:20起…
- 2015年7月27日
- コメント(2)
道東 釣旅①
- ジャンル:釣行記
7月18~25日まで北海道の道東エリアへ旅行してきました。
当初はカナダへ行く予定がいろいろ事情があり道東へ。
結果的にめっちゃ充実した旅行になりました。
今回は観光メインのため釣りは空き時間と早朝に少しずつという感じ。
1日目
新千歳からレンタカーで阿寒湖入り。
翌朝に備えて観光ついでにポイントチェック。
2…
当初はカナダへ行く予定がいろいろ事情があり道東へ。
結果的にめっちゃ充実した旅行になりました。
今回は観光メインのため釣りは空き時間と早朝に少しずつという感じ。
1日目
新千歳からレンタカーで阿寒湖入り。
翌朝に備えて観光ついでにポイントチェック。
2…
- 2015年7月27日
- コメント(0)
BRIST510MXHの感触は
- ジャンル:釣行記
本日早朝、富士サーフへ。
気になるBRIST510MXHの感触は…
気持ちよく使える!
最初、慣れるまではサーフで短竿に苦労したが、やっばり楽しい!
BRIST510MXH、ビッグシューターコンパクト、スーパーファイアーライン2.5号、トレイシー25
でぶっ飛びます!ベンダバールにはかなわないけど(使ったことないが)満足いく飛距離!…
気になるBRIST510MXHの感触は…
気持ちよく使える!
最初、慣れるまではサーフで短竿に苦労したが、やっばり楽しい!
BRIST510MXH、ビッグシューターコンパクト、スーパーファイアーライン2.5号、トレイシー25
でぶっ飛びます!ベンダバールにはかなわないけど(使ったことないが)満足いく飛距離!…
- 2015年6月7日
- コメント(2)
最新のコメント