プロフィール

前田泰久

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (6)

2018年12月 (9)

2018年11月 (10)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (8)

2017年11月 (7)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (1)

2016年12月 (8)

2016年11月 (4)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (1)

2014年11月 (4)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (8)

2013年11月 (3)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (10)

2012年11月 (4)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (9)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (12)

2011年11月 (8)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (6)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (8)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (7)

2010年11月 (9)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (9)

2010年 6月 (14)

2010年 2月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:121
  • 総アクセス数:960830

QRコード

リンク先

ECLIPSE

2014年活躍のルアー達~第4回 アムズデザイン・アルデンテ95S~

2014年活躍したルアーを紹介するこの企画。
第4回は
『アムズデザイン・アルデンテ95S』
云わずと知れた大野君開発のアイテム。
去年はホントにバチの時期が短かった中で
メインのひとつとして使っていたアルデンテ95S。
僕が使うアルデンテ95Sを使うタイミングは結構限られていて
ドリフトやストラクチャー絡みよりも
9割…

続きを読む

2014年活躍のルアー達~第3回 T.S.S.T.編

2014年に活躍してくれたルアーを紹介するこの企画。
第3回は
『T.S.S.T.編』
去年はT.S.S.T.という湾奥を代表する大会で
『年間チャンピオン』というタイトルを戴くことが出来ました。
大会の各回で心がけていた事は
『エクリプスブランドのルアーを絡められる事』
これに関してはこちらで書いてますので
お時間のある方は…

続きを読む

2014年活躍のルアー達~第2回 BlueBlue・トレイシー25g

2014年に活躍してくれたルアーを紹介するこの企画。
第2回は
『BlueBlue・トレイシー25』
それまではIP-26と冷音、
そしてBLVが主力の鉄板バイブだったなかに
春先から入り始めたのがこのトレイシー25。
季節を通じて鉄板バイブを使うタイミングは
ABS製バイブでカバー出来ない飛距離や
レンジを撃つのに多用。
港湾・運河…

続きを読む

2014年活躍のルアー達~アストレイアシリーズ

年末に毎年恒例となった活躍してくれたルアーを紹介する企画。
諸事情により年末バタバタでしたので新年になってからの更新です。
今回の一発目はコレ。
『ECLPSE・アストレイアシリーズ』(写真は99SR)
エクリプスの初のミノーとして発売されたアストレイアシリーズ。
今年は強波動の127ハイビートがラインナップ。
爆風…

続きを読む

新年スタート

  • ジャンル:日記/一般
  • (遊び)
2015年がスタートしましたね。
昨年年末に親族で不幸があった為
バタバタの年末になってしまい
ログの更新もままならない状況でした。
そんな状況もあり今年も新年のご挨拶は
控えさせて頂きます。
今年もアングラー・前田泰久と『BAY SIDE DIARY』を宜しくお願い致します。
明後日あたりから
溜まっていたログを少しづつ…

続きを読む

晩秋の大型河川で残りモノを撃つ♪

11月の中頃から日を追う毎に魚が抜けていった感じの湾奥。
もちろんまだまだ魚は居るんだけど
水が澄み始めたのも
難しくしている原因の一つな気がする。
今年はなかなか河川で秋っぽい釣りが出来なかったのもあり
せめて落ちきる前になんとか獲りたいよねと
晩秋になって気になり始めたエリアへ。
まずは地形把握から。

続きを読む

年間タイトル頂きました♪

報告が遅くなりましたが
TOKYO CROSS ROAD主催のシーバストーナメント『T.S.S.T.』の2014年度シリーズ戦にて
各回での優勝はなかったものの
各戦で上位をキープ出来たおかげもあり
『2014年度T.S.S.T.年間チャンピオン』という栄誉ある賞を頂く事が出来ました。
タックルのサポートをしてくれたエクリプス
普段一緒に釣り…

続きを読む

オールドタックルデー

  • ジャンル:日記/一般
  • (遊び)
昨日は旧江戸で『オールドタックルデー』。
とはいっても
僕がシーバス釣りを覚えたのはのは港湾部。
河川や干潟でデカいのを狙う釣りはほとんどやっていなかったし
当時は大学生なので高価なハンドメイド系にはなかなか手が出せなかったなぁと。
今回はミラクルワークスに限らずってことで
始めた頃のルアーを幾つか持っ…

続きを読む

【告知】冬向けアパレルと今後の新アイテム

まずは新製品の告知から。
エクリプスからこの冬注目のアパレルが登場。
ネオプレーンタイタニウムαグローブ
RBBのものを愛用していた僕はかなり嬉しいアイテムです。
サイズは
M・L・LLの3サイズ。
因みに僕はMサイズでピッタシ。
フルグローブもラインナップされています。
厳冬期はそちらと併用もありですよ。
既に店頭…

続きを読む

激闘!T.S.S.T.第4戦~本戦編~

遅くなってゴメンナサイ。
ようやくUP。
10月25日(土)
場所:東京湾全域
時間:21306000
潮時:下げ~上げ
さて2014年度T.S.S.T.最終戦。
T.S.S.T.って何?という方は主催のTOKYO CROSSROADのHPをどうぞ。
前回のログであるプラ編はコチラ。
さてあまり明確な答えも無いまま本番突入。
会場では既に様々な情報戦が繰り広げ…

続きを読む