プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:336
- 昨日のアクセス:186
- 総アクセス数:962028
QRコード
港湾・運河チェック
北陸フィッシングショーに行っていたあたりから
港湾、運河周りが好調になってきた感じ。
捕食されているベイトもエリアによって全く違う感じも。
先ずは港湾。
下げはやっぱりバチ強し!
ブレイク絡みでゴチン!
上げの運河の明暗周りはハクがいっぱい。
しかも強風!
そんなときはウィンドドリフトで流し込み♪
ほとんど…
港湾、運河周りが好調になってきた感じ。
捕食されているベイトもエリアによって全く違う感じも。
先ずは港湾。
下げはやっぱりバチ強し!
ブレイク絡みでゴチン!
上げの運河の明暗周りはハクがいっぱい。
しかも強風!
そんなときはウィンドドリフトで流し込み♪
ほとんど…
- 2011年4月12日
- コメント(10)
北陸の地へ
今夜から北陸へ行ってきます。
微力ながら北陸フィッシングショーのお手伝い。
少ないですが会場で集めている
支援物資を持って行ってきます。
もし来られる方は少しでもかまわないので物資をお願いします。
会場ではノースクラフトブースのお手伝いも。
初めて会う方々もいるので
ちょっとドキドキです。
釣りといえば昨…
微力ながら北陸フィッシングショーのお手伝い。
少ないですが会場で集めている
支援物資を持って行ってきます。
もし来られる方は少しでもかまわないので物資をお願いします。
会場ではノースクラフトブースのお手伝いも。
初めて会う方々もいるので
ちょっとドキドキです。
釣りといえば昨…
- 2011年4月2日
- コメント(8)
祝賀会
久々の吞み。
気の会う仲間達と仲間の祝賀会。
・転職した人
・契約に成功した人
・初物を釣った人
・奇跡を起こした人
みんなまとめてのお祝い。
集まってくれた仲間に感謝。
それでも飽き足らず2次会へ。
この後一人が爆睡になりお開き。
僕は電車がないので徒歩帰宅(でも30分ぐらい)
そういやそろそろ港湾もデイの季…
気の会う仲間達と仲間の祝賀会。
・転職した人
・契約に成功した人
・初物を釣った人
・奇跡を起こした人
みんなまとめてのお祝い。
集まってくれた仲間に感謝。
それでも飽き足らず2次会へ。
この後一人が爆睡になりお開き。
僕は電車がないので徒歩帰宅(でも30分ぐらい)
そういやそろそろ港湾もデイの季…
- 2011年3月30日
- コメント(5)
港湾と浸かり
3月23日(水)
場所:河川
時間:2000~2300
潮時:下げ
前日は雨。
それでも仲間の今年初フィッシュを見届ける為、港湾へ。
ポツポツと降る雨の中
早々にキャッチ!
今年初フィッシュおめでとうございます!!
僕もとりあえず
チビを獲ってみました。
で、当日は浸かり。
骨、☆、ヒゲ、自分と豪華メンバー?!でスタート。
し…
場所:河川
時間:2000~2300
潮時:下げ
前日は雨。
それでも仲間の今年初フィッシュを見届ける為、港湾へ。
ポツポツと降る雨の中
早々にキャッチ!
今年初フィッシュおめでとうございます!!
僕もとりあえず
チビを獲ってみました。
で、当日は浸かり。
骨、☆、ヒゲ、自分と豪華メンバー?!でスタート。
し…
- 2011年3月25日
- コメント(7)
釣れね~
- ジャンル:日記/一般
- (運河・港湾)
ぽつぽつと釣りには行ってます。
が、釣れてません・・・
そうメバルです。
ちょっと遠出してみましたが、
この1本のみ・・・
場所知らないとやっぱりこんな感じなんだろうか?
メバル難しい・・・
でも外道で
60UP・・・他5本程
ナイロン3lb直結でスリリングに楽しみましたが
ちょっと嬉しくないような。
来月はシー…
が、釣れてません・・・
そうメバルです。
ちょっと遠出してみましたが、
この1本のみ・・・
場所知らないとやっぱりこんな感じなんだろうか?
メバル難しい・・・
でも外道で
60UP・・・他5本程
ナイロン3lb直結でスリリングに楽しみましたが
ちょっと嬉しくないような。
来月はシー…
- 2011年2月28日
- コメント(10)
根魚な日々
ここ数日は
根魚系で出撃しています。
慣れない釣りだからキビシー!!!
まずはカサゴ便。
久々に仲間にボコボコにやられました・・・
『最後の1流しコール』で
なんとか獲った感じ(泣)
ディープレンジの釣りはホント下手だなぁと実感。
次回はシャローで(笑)
でもっておかっぱりのメバルも。
昔の要塞後は人多すぎで…
根魚系で出撃しています。
慣れない釣りだからキビシー!!!
まずはカサゴ便。
久々に仲間にボコボコにやられました・・・
『最後の1流しコール』で
なんとか獲った感じ(泣)
ディープレンジの釣りはホント下手だなぁと実感。
次回はシャローで(笑)
でもっておかっぱりのメバルも。
昔の要塞後は人多すぎで…
- 2011年2月7日
- コメント(8)
え~こんなところで?!
- ジャンル:釣行記
- (運河・港湾)
12月1日
港湾でちょっと珍しいものが釣れました。
河川の影響(ってかほぼ河口)を大きく受けるエリアで
釣れた例が自分のなかでは無かったのでちょっとビックリ。
ダラ潮で横の釣りが不発・・・
あまりに釣れないんで縦ストに落としこんでコンッ!と。
色んなところに色んな魚がいるんですね。
でもここで狙って釣るのは…
港湾でちょっと珍しいものが釣れました。
河川の影響(ってかほぼ河口)を大きく受けるエリアで
釣れた例が自分のなかでは無かったのでちょっとビックリ。
ダラ潮で横の釣りが不発・・・
あまりに釣れないんで縦ストに落としこんでコンッ!と。
色んなところに色んな魚がいるんですね。
でもここで狙って釣るのは…
- 2010年12月2日
- コメント(10)
干潟&港湾部
11月23日(火)
場所:大型河川・湾奥シャロー
時間:1730~2330
潮時:下げ
前日から朝方まで降った雨。
最近通っている場所にどう影響するのか検証してみることに。
スタートの満潮は大型河川。
明暗は多数の先攻者。
このところ明暗でサイズが出る気配が無いので
少し移動し、地形変化を探っていくも不発。
仕方なく早め…
場所:大型河川・湾奥シャロー
時間:1730~2330
潮時:下げ
前日から朝方まで降った雨。
最近通っている場所にどう影響するのか検証してみることに。
スタートの満潮は大型河川。
明暗は多数の先攻者。
このところ明暗でサイズが出る気配が無いので
少し移動し、地形変化を探っていくも不発。
仕方なく早め…
- 2010年11月30日
- コメント(12)
TSSTクラシックとその後
11月6、7日(土日)
場所:大型河川・港湾部
時間:2130~0600・1400~1700
潮時:上げ・上げ
土曜日の夜はTSSTclassic。
通常戦とは違いキーパー60センチで
1本のみで勝負。
こうなると何時もの「自分の釣り」が発揮出来ない感じ。
前日のプラで中規模河川を回るも、
釣れど釣れどこのサイズ…
どうしよう?
当日。…
場所:大型河川・港湾部
時間:2130~0600・1400~1700
潮時:上げ・上げ
土曜日の夜はTSSTclassic。
通常戦とは違いキーパー60センチで
1本のみで勝負。
こうなると何時もの「自分の釣り」が発揮出来ない感じ。
前日のプラで中規模河川を回るも、
釣れど釣れどこのサイズ…
どうしよう?
当日。…
- 2010年11月10日
- コメント(9)