プロフィール

前田泰久

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (6)

2018年12月 (9)

2018年11月 (10)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (8)

2017年11月 (7)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (1)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (1)

2016年12月 (8)

2016年11月 (4)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (6)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (1)

2014年11月 (4)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (8)

2013年11月 (3)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (10)

2012年11月 (4)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (2)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (6)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (10)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (9)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (12)

2011年11月 (8)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (6)

2011年 5月 (11)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (8)

2011年 1月 (6)

2010年12月 (7)

2010年11月 (9)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (5)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (9)

2010年 6月 (14)

2010年 2月 (1)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:124
  • 昨日のアクセス:520
  • 総アクセス数:969373

QRコード

リンク先

ECLIPSE

ダル潮のカイジューゲーム

3月5日(火)
場所:運河筋・大型河川
時間:2000~0130
潮時:上げ~下げ
先月末からのバタバタした状況もようやく落ち着き始めたので
久々に港湾・運河をチェック。
しかしピーク時間ということもあり
なぜか何処も先攻者多数。
チェックがてらなので
人の入り具合も見ながらアチコチ回る感じ。
数カ所回ってようやく人が…

続きを読む

湾奥河川のバチゲーム

2月14日(木)
場所:大型河川
時間:1900~2300
潮時:下げ
前日は湾奥河川をランガン。
見たかったのはバチの様子。
1月のイイ潮に降られた大雪のせいで先伸ばしになった感満載。
手堅そうなエリアから
余り見に来ないエリアまで
浸かりも含めて今後の為に見て回り
いくつかのエリアでバチを確認。
そして休みの最終日。

続きを読む

3連休は

世の中の3連休。
仕事は久々に忙しい感じでしたが
近所の都市型河川に。
仕事もあるし
潮位を見ながらサクっと。
1月に比べて魚が固まっていない感じ。
少しづつ散り始めたかな。
別の日は湾奥干潟へ。
こちらはかすりもせず
素振りをしてきただけでした。
そしてようやくの休み。
五平さんから連絡がありオフショアへ。

続きを読む

好調の都市型河川でLBDを使ってみたりとか

今年の厳冬期は
水温が全体的に低いのに追い討ちをかけた先日の大雪の影響からか
大型河川が少し遅れ気味な感じ。
それに引き替え
水温の安定するディープレンジを控えた都市型河川が好調な様子。
とは言ってもやはり40弱が多いんだけど
魚が少ないこの時期に
近場で高確率で遊んでもらえるのはありがたいですね♪
移動する…

続きを読む

ご無沙汰です(いろいろまとめて)

また久々の更新です。
すいません…
11月中頃の干潟浸かり後も
ポツポツと出撃。
都市型河川では
BMC100Fのドリフトで。
どうやって使うの?ってよく聞かれますが
僕の場合TKLMと使い分ける場合が多いです。
ドリフトの最中にあまり大きなアクションをさせたくないとき
ターンしたあとにバタつかせたく無いとき
などなど使…

続きを読む

雨後の大型河川と都市型河川

11月6日(火)
場所:大型河川・都市型河川
時間:2000~2230・2500~2700
潮時:下げ
11月頭の休みは久々に干潟へ。
その日に限って南の爆風という残念なコンディションに敗走。
翌日は河川上流に。
こちらは工事が始まり気配ゼロ。
土日は仕事が稼ぎ時。
もうクリスマスですからね。
で、雨が降った夜。
あまり動かない潮…

続きを読む

久々の運河遊び

10月31日()
場所:隅田川・運河筋
時間:0130~0430
潮時:上げ
先週末は品川のイベントに。
知り合いの多い(笑)ハルシオンシステムのブースにて
ルアー作りの一部を体験出来る企画に参加させて頂きました。
先ずはサンドペーパーでバリ取り。
簡単なようですが
出来てないとお姉様方のダメ出しが入ります(笑)
溶剤でコ…

続きを読む

海無し県の鱸釣り

10月16日(火)
場所:河川上流部
時間:1900~2700
潮時:下げ
ここしばらく良さげなタイミングは
全てオフショアに。
一番の難しさは
なかなかサイズが上がらないこと。
使いどころが難しい?BMCを丸呑みしたヤツも
狙うサイズには届かず…
そして依然プロトのアドラシオンは好調♪
発売までもう少し待っててください。
でも…

続きを読む

AIROGREとBT-VIBを使い分け

少し長めに設定された
オフショア凄腕。
今回はハイシーズンということもあり久々に熱い戦いが繰り広げられている。
このところ大型河川は
何処もガッツリ魚がはいっていて
明暗絡みなら無限バイト状態。
エアオグル70Fには50前後がジャレついてくる。
数を稼ぎたいならこの釣りで稼いでいくのもいいけど
やっぱりサイズ…

続きを読む

秋っぽい釣りとか

安定しない天気が続く日々。
台風以降大型河川は好調な様子。
秋の大型河川の明暗といえば
ハズレを引くことはほぼ無いだろう鉄板的な釣り。
『秋の明暗なんて釣れて当たり前でしょ』っていう仲間もいるけど
まぁそんな釣りも季節モノとして数回はやっておきたいところ。
魚はごっそり入っているので
ある程度レンジが合え…

続きを読む