プロフィール
ヤッシー
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:38957
QRコード
▼ 3月22日の釣果
- ジャンル:日記/一般
- (釣果 「梅」)
3月5日の武庫一爆釣劇から連敗中でした・・・
自分の腕の未熟さプラスに過酷な条件で・・・
とりあえず、アイフォンの一行日記で記録は残しているので言い訳ダイジェスト版で。
3月6日(平成23年、7回目の釣行) 雨+爆風でぼうず。釣行時間30分。
3月7日(釣行8)爆風でライントラブル。3投で終了。ぼうず。
3月8日(釣行9)寒波で体がもたず、即撤収。ぼうず。
3月19(釣行10)岸和田一文字。ベタ凪+赤潮。ぼうず。エビ捲き含め午後組み全滅。
3月20日(釣行11)ベタ凪+強烈な赤潮。ぼうず。
てな具合です。
で、今日は得意先回りの途中にテクトロ限定の小さな水路へ昼の間に調査しに行き、晩飯後出陣。
が、家を出た瞬間・・・
極寒+爆風・・・
また~~~~~(県民ショーのハルミ口調になってしまうくらい)
とりあえず、ロングロッドのキャストではどこに飛んでいくか分からないので、ボートシーバスロッドを持ち出しポイントへ。
ポイントに到着し、唖然・・・
満ち潮に爆風が重なって漂流ゴミだらけ・・・
しかも、ルアーを水につけると、強烈な夜光虫。
どこまでツイてないねん・・・
水にルアーをつけただけで、このポイントは諦め、大阪市内の小規模運河へ移動。
そこも相変わらず爆風でしたが、夜光虫は出なかったので釣り開始。
ま~~~でも、なんですね、
これだけ昼と夜の寒暖差が激しくしかも爆風ですと34歳の体には応えますわ。
しかもグローブを家に忘れてきたので手はガチガチ。
1時間が限界でした。
結果は・・・

ポイント到着後、一投目のキャストで喰ってきたセイゴ1匹のみ。
とりあえず連敗脱出。
ルアー:ハードコアミノー 7F
ロッド:ザルツ 70M/S
リール:銀狼LBD
ライン:PE0.8+リーダー14lb.
今年12回目の釣行。
目標のシーバス200匹まであと190匹
自分の腕の未熟さプラスに過酷な条件で・・・
とりあえず、アイフォンの一行日記で記録は残しているので言い訳ダイジェスト版で。
3月6日(平成23年、7回目の釣行) 雨+爆風でぼうず。釣行時間30分。
3月7日(釣行8)爆風でライントラブル。3投で終了。ぼうず。
3月8日(釣行9)寒波で体がもたず、即撤収。ぼうず。
3月19(釣行10)岸和田一文字。ベタ凪+赤潮。ぼうず。エビ捲き含め午後組み全滅。
3月20日(釣行11)ベタ凪+強烈な赤潮。ぼうず。
てな具合です。
で、今日は得意先回りの途中にテクトロ限定の小さな水路へ昼の間に調査しに行き、晩飯後出陣。
が、家を出た瞬間・・・
極寒+爆風・・・
また~~~~~(県民ショーのハルミ口調になってしまうくらい)
とりあえず、ロングロッドのキャストではどこに飛んでいくか分からないので、ボートシーバスロッドを持ち出しポイントへ。
ポイントに到着し、唖然・・・
満ち潮に爆風が重なって漂流ゴミだらけ・・・
しかも、ルアーを水につけると、強烈な夜光虫。
どこまでツイてないねん・・・
水にルアーをつけただけで、このポイントは諦め、大阪市内の小規模運河へ移動。
そこも相変わらず爆風でしたが、夜光虫は出なかったので釣り開始。
ま~~~でも、なんですね、
これだけ昼と夜の寒暖差が激しくしかも爆風ですと34歳の体には応えますわ。
しかもグローブを家に忘れてきたので手はガチガチ。
1時間が限界でした。
結果は・・・

ポイント到着後、一投目のキャストで喰ってきたセイゴ1匹のみ。
とりあえず連敗脱出。
ルアー:ハードコアミノー 7F
ロッド:ザルツ 70M/S
リール:銀狼LBD
ライン:PE0.8+リーダー14lb.
今年12回目の釣行。
目標のシーバス200匹まであと190匹
- 2011年3月22日
- コメント(1)
コメントを見る
ヤッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 19 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント