プロフィール
ヤンゾー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:624173
QRコード
▼ 磯ヒラ&ショアジキ!その2
- ジャンル:釣行記
昨日の釣行ですが…
6時頃まではヒラスズキ狙いでランガンし、
車へ。
汗だく&脱水…(;´д`)
やっヤバい(@_@)
とにかく汗だくの服を着替え、コンビニに走りコーラ!!
たまりません(>▽<)
生き返る(;´д`)
釣り人って不思議ですね!
オール明け&磯場ランガン&汗だく&足パンパン…
なのに気がつくとショアジキポイントへ笑
到着は8時。
朝マズメは過ぎたが潮の流れがきつく深いポイントなのでなんとかなるかとポイントへ。
まずは40グラムの激投をキャスト!!
…トン。
…あれ?(・・;)
前は40グラムでも取りにくかったのに。
潮の流れが弱い
満潮は10時。
チャンスは2時間。
…
…
ルアーを変え、シャクリのリズムを変え
…
…
異常なし!!
完全ホゲリ(@_@)
パーフェクトゲームされてしまいました笑
凹みます(・・;)
しかし悔しがる気力はありませんでした笑
そしてまたルアーインプレ笑
この日使った激投ジグのレベル。
フロントバランスなのでフォールは完全水平フォール。
そして激投シリーズの特徴であるフラッシングの強さと
タフボーン内蔵のタフさ!!
ここまでは説明書通り。
そして使ってみてわかったことは
軽いシャクリで大きなスライド。
これは長時間使えることを意味する。
そしてフロントバランスとは思えない圧倒的な飛距離。
ビビりました(・・;)
めちゃくちゃいいです!
そしてもうひとつ。
ゼスタのアフターバーナー。
これもヤバい!!
強いフラッシングと飛距離もでて強い波動!
シャクリもそうですが絶品なのがただ巻き!!
ウォブリングが激しい!!表層を誘うときや、フラットフィッシュのジグにはよさそうです!
これからは激投ジグの30グラム、40グラム
でノーマル、レベル、エアロと
アフターバーナーの30グラムと40グラムで使い分け
この2種類しかいらないですね笑
大事なのは投げ続けることに意味がありますから(^-^)笑
ロッド→セブンセンスミッドナイトモンスター992MRF
リール→ツインパワーSW4000XG
ライン→東レシーバスP22ポンド
リーダー→モアザンフロロ30ポンド


- 2012年8月26日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 16 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント