プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:498
- 総アクセス数:1171233
QRコード
雑誌を読んで活性アップ!!
皆さんおはようございます
また一段と寒くなりましたね~
釣りに出かける方は風邪を引かないように暖かくして出かけてくださいね。
暖かいこたつの中でシーズンインの準備をされる方は釣具や雑誌を片手にゆっくりすごされるのではないでしょうか。
YAMASHITAのエギ達も雑誌を仲良く読んでいます・・・・
実は記事の内容は…
また一段と寒くなりましたね~
釣りに出かける方は風邪を引かないように暖かくして出かけてくださいね。
暖かいこたつの中でシーズンインの準備をされる方は釣具や雑誌を片手にゆっくりすごされるのではないでしょうか。
YAMASHITAのエギ達も雑誌を仲良く読んでいます・・・・
実は記事の内容は…
- 2013年12月14日
- コメント(0)
じぇじぇじぇ!!!
おはようございます!
デザインGの上田氏です!
先日、デザインG+開発部であるプロトのテスト釣行が行なわれました。
ターゲットは・・・
「ヒイカ」!!!
となると・・・そう!「ナオリー」シリーズのプロトを持ってのテストです。
今回のテストでは
3m間隔で異なった性能をもったプロトを持ち3人並ぶ⇒せーのっ!…
デザインGの上田氏です!
先日、デザインG+開発部であるプロトのテスト釣行が行なわれました。
ターゲットは・・・
「ヒイカ」!!!
となると・・・そう!「ナオリー」シリーズのプロトを持ってのテストです。
今回のテストでは
3m間隔で異なった性能をもったプロトを持ち3人並ぶ⇒せーのっ!…
- 2013年12月13日
- コメント(0)
出荷開始!
エギCOMパーティーでも製品化の要望が多かったエギ王 K の4号サイズ!
今週より、出荷を開始しました!
タフ&ラフコンディション対応というKのコンセプトはそのままに、
3.5号感覚で使えるボリュームUPサイズ。に仕上げた今回の4号は、
エギングの大敵である、
波風が強い冬〜春シーズンの心強い見方!
ぜひお試しくださ…
今週より、出荷を開始しました!
タフ&ラフコンディション対応というKのコンセプトはそのままに、
3.5号感覚で使えるボリュームUPサイズ。に仕上げた今回の4号は、
エギングの大敵である、
波風が強い冬〜春シーズンの心強い見方!
ぜひお試しくださ…
- 2013年12月12日
- コメント(2)
ライトエギング企画開発秘話
みなさん、おはようございます!
本格的に冷え込んだ朝、いつの頃からか『ウォームジャケット』ならぬ、発熱素材のアンダーが欠かせなくなっており、「オヤジ~」と言われつつも「服を着てない魚やイカは、水温低下が厳しい季節なんだろうな~」なんて考えてます
昨日も河野さんがライトエギングでの釣果が好調との話題が…
本格的に冷え込んだ朝、いつの頃からか『ウォームジャケット』ならぬ、発熱素材のアンダーが欠かせなくなっており、「オヤジ~」と言われつつも「服を着てない魚やイカは、水温低下が厳しい季節なんだろうな~」なんて考えてます
昨日も河野さんがライトエギングでの釣果が好調との話題が…
- 2013年12月11日
- コメント(0)
アジング V.S. ヒイカ
おはようございます。
12月に入り、海の中は13℃前後とアオリには少し厳しい時期ですね。
そんな時期に活性がよいのが、ヒイカ(ジンドウイカ)やアジなどの回遊魚です。
このブログでもヒイカ、ヒイカとよくご紹介していますが、ヒイカってなに?
面白いの?小さいイカでしょ?など冷ややかな言葉がありますが、一昔前…
12月に入り、海の中は13℃前後とアオリには少し厳しい時期ですね。
そんな時期に活性がよいのが、ヒイカ(ジンドウイカ)やアジなどの回遊魚です。
このブログでもヒイカ、ヒイカとよくご紹介していますが、ヒイカってなに?
面白いの?小さいイカでしょ?など冷ややかな言葉がありますが、一昔前…
- 2013年12月10日
- コメント(0)
ウィザーズジャイブとは!?
- ジャンル:日記/一般
- (エギング)
皆さんおはようございます
週末はいかがお過ごしでしたか??
日中はポカポカとしていて暖かいですが、朝、夕は冷え込みがきつくなってきました。
いよいよ冬将軍がやってきそうで、釣りをするにはメンタルを保つのが大変ですね。。
エギンガーの方々は、春のデカイカを想像しながら準備を始める季節ですね。
エギの一…
週末はいかがお過ごしでしたか??
日中はポカポカとしていて暖かいですが、朝、夕は冷え込みがきつくなってきました。
いよいよ冬将軍がやってきそうで、釣りをするにはメンタルを保つのが大変ですね。。
エギンガーの方々は、春のデカイカを想像しながら準備を始める季節ですね。
エギの一…
- 2013年12月9日
- コメント(0)
Kだから・・・。
今日はデザインGマツケンです。
アオリイカも12月ともなると水温も本格的に下がって、15度を切るとさすがに厳しくなります。
これから水温の安定する深場(船アオリで狙う様な場所)に移っていきますので、オカッパリでは厳しくなりなりますね。
そんな船アオリのシーズン12月に発売されるエギ王K4.0号。
今シ…
アオリイカも12月ともなると水温も本格的に下がって、15度を切るとさすがに厳しくなります。
これから水温の安定する深場(船アオリで狙う様な場所)に移っていきますので、オカッパリでは厳しくなりなりますね。
そんな船アオリのシーズン12月に発売されるエギ王K4.0号。
今シ…
- 2013年12月8日
- コメント(0)
想像を映像に!
エギングをする川上マイスター!
一方で、画面を真剣に覗き込むスタッフ!
エギのプロモーションビデオでこだわっている
水中撮影を行ってきました!
エギ王 KのPVも水中映像が満載!
http://www.youtube.com/watch?v=Z-dhFEwSTu4
イカ目線の後方アングルや、
エギのアクション軌道を見るための側方アングル、
迫力のある…
一方で、画面を真剣に覗き込むスタッフ!
エギのプロモーションビデオでこだわっている
水中撮影を行ってきました!
エギ王 KのPVも水中映像が満載!
http://www.youtube.com/watch?v=Z-dhFEwSTu4
イカ目線の後方アングルや、
エギのアクション軌道を見るための側方アングル、
迫力のある…
- 2013年12月7日
- コメント(0)
なぶら?
- ジャンル:日記/一般
- (つぶやき)
皆さん、おはようございます!
12月に入り、週末には忘年会の方も多いかもしれませんが、ちゃんと釣りも忘れずに楽しんで下さいね~
って訳で、本日は当社の「なぶら会」なる組織のお話ですっ
でも地下組織でもなんでもなく、当社の社員全員が属し、福利厚生の一環として運営されている、参加自由なお楽しみイベント等を…
12月に入り、週末には忘年会の方も多いかもしれませんが、ちゃんと釣りも忘れずに楽しんで下さいね~
って訳で、本日は当社の「なぶら会」なる組織のお話ですっ
でも地下組織でもなんでもなく、当社の社員全員が属し、福利厚生の一環として運営されている、参加自由なお楽しみイベント等を…
- 2013年12月6日
- コメント(1)
ヒイカ(ナオリー)のメソッド3
おはようございます。
ヒイカ(ナオリー)のメソッド続編です。
先日タイプの使い分けとアシストリグの有効性をお話しました。
①タイプ使い分け http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger1d2g7tnh
②アシストリグ http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger1rmkinmx
水深によってタイプを使い分ける、イカの状況にあわ…
ヒイカ(ナオリー)のメソッド続編です。
先日タイプの使い分けとアシストリグの有効性をお話しました。
①タイプ使い分け http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger1d2g7tnh
②アシストリグ http://www.fimosw.com/u/yamashita/pshger1rmkinmx
水深によってタイプを使い分ける、イカの状況にあわ…
- 2013年12月5日
- コメント(0)
最新のコメント