プロフィール
竜児
鹿児島県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:212
- 総アクセス数:442797
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ チタンティップその後
さぁ~、
その後のチタンティップ
意外と、簡単に継げました。
で、私の継いだバスロッドは、
メジャークラフトの、
バスパラ 6ft

ピンボケごめんなさい(*´艸`)
簡単に着けたガイドは、
アロンアルファで、接着
その後、スレッドでラッピング
その上からまた、アロンアルファ
で、また、スレッドを巻き
最後の仕上げは、エキポシですが、
面倒なんで、なんと、
マニキュア(((*≧艸≦)ププッ


継いだ場所は、富士ガイドの
ホットグルーで、
意外とガッチリいい感じヾ(≧∀≦*)ノ〃
今のところ、問題なく使ってます(*'▽'*)
ガイドの取り付けには、
少々苦労しますが、
掛かった時間は、5時間程、
なかなか、気に入ってます♪
で、
ママワーム改

サブマリンヘッド0.3と、0.5で、

細身のシルエットと、あのテイルの微波動が、ドンピシャって感じでしょうか?
さぁ~、ママワームモニターも、今月末まで、
デイアジングで、このまま行きますかね~f(^_^;)
メバルは、
無理そうな感じ(; ̄ー ̄A

15センチ以下の、
メバル、カサゴは、リリースですよ~(^o^;)
また、
週末、頑張ります♪

Android携帯からの投稿
- 2015年2月6日
- コメント(1)
コメントを見る
竜児さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
所要時間サラッと書いてますが、5時間て…。(´・ω・`)
好きな事だと集中出来ますけどね…。(´・ω・)
猫ロック!