プロフィール

yama
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:721324
QRコード
30年ぶりの再会(●^o^●)
- ジャンル:日記/一般
今日同窓会があり、出席したが、30年ぶりの再会\(◎o◎)/!
誰か判らない人がいた(ー_ー)!!
失礼だけど、あんた誰(?_?)
30年経つと女性は、わかるが、野郎どもは中年太り、頭の変化
アンタ誰やと聞いて納得(*^。^*)
おっちゃん位になると、孫、健康の話,誰々が死んだと
30年の月日を感じる。
ワシのように、ルアー釣りをし…
誰か判らない人がいた(ー_ー)!!
失礼だけど、あんた誰(?_?)
30年経つと女性は、わかるが、野郎どもは中年太り、頭の変化
アンタ誰やと聞いて納得(*^。^*)
おっちゃん位になると、孫、健康の話,誰々が死んだと
30年の月日を感じる。
ワシのように、ルアー釣りをし…
- 2013年5月3日
- コメント(1)
渋かった(ー_ー)!!
- ジャンル:釣行記
アジの刺身を食べさせたくて、再々チャレンジ(^○^)
ゴールデンウィーク半ば、さすがに釣り人ブチ居った(;一_一)
空いている場所へ、即アタリが、また、サバ(--〆)
アジに嫌われ、サバに好かれたらしい(?_?)
アタリはブチ渋かった、この前から、アタリが魚のアタリか
どうか判断出来ない、藻に当たったような、どう表現…
ゴールデンウィーク半ば、さすがに釣り人ブチ居った(;一_一)
空いている場所へ、即アタリが、また、サバ(--〆)
アジに嫌われ、サバに好かれたらしい(?_?)
アタリはブチ渋かった、この前から、アタリが魚のアタリか
どうか判断出来ない、藻に当たったような、どう表現…
- 2013年5月1日
- コメント(2)
アジ食べたい(*^_^*)
- ジャンル:釣行記
連日連夜アジングへ
息子夫婦がゴールデンウィークで帰宅。夫婦揃って魚好き
アジの新鮮な刺身が食べたいらしく、おっちゃんアングラーアジを狙って
とびしま海道へ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
何処も多くのアングラーで場所取りが大変だった!(^^)!
情報交換で隣のアングラーと話していると、倉橋から、わざわざ
とびしま海道に…
息子夫婦がゴールデンウィークで帰宅。夫婦揃って魚好き
アジの新鮮な刺身が食べたいらしく、おっちゃんアングラーアジを狙って
とびしま海道へ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
何処も多くのアングラーで場所取りが大変だった!(^^)!
情報交換で隣のアングラーと話していると、倉橋から、わざわざ
とびしま海道に…
- 2013年4月30日
- コメント(2)
ジグヘッド(*^。^*)
- ジャンル:釣行記
最近は、魚種によって、ジグヘッドを使い分ける、便利に
なったというか、おっちゃんアングラーでも、釣る事ができる(●^o^●)
アジなどは、口切れしてよく海へ帰してやった(ー_ー)!!
メバリングはコブラを使っているが、アジングは34だ。おっちゃんでも
アジを釣る事ができる。道具ブチよくなった(●^o^●)
腕がな…
なったというか、おっちゃんアングラーでも、釣る事ができる(●^o^●)
アジなどは、口切れしてよく海へ帰してやった(ー_ー)!!
メバリングはコブラを使っているが、アジングは34だ。おっちゃんでも
アジを釣る事ができる。道具ブチよくなった(●^o^●)
腕がな…
- 2013年4月27日
- コメント(2)
ヒットワーム\(^o^)/
- ジャンル:釣行記
昨日、釣り仲間3人で、メバルを諦めまたアジング(●^o^●)
橋の上では、気温9度になっているが、体感温度は、氷点下に
近い気温のような気がした、真冬の防寒服でもブチ寒かった(ー_ー)!!
前日は、月が出ていても明暗部分がはっきりしていたが、
昨日は、月が少し丸くなり、明暗部分がなくなり
海をよく照らしていた(ー_…
橋の上では、気温9度になっているが、体感温度は、氷点下に
近い気温のような気がした、真冬の防寒服でもブチ寒かった(ー_ー)!!
前日は、月が出ていても明暗部分がはっきりしていたが、
昨日は、月が少し丸くなり、明暗部分がなくなり
海をよく照らしていた(ー_…
- 2013年4月23日
- コメント(2)
給料日前(ー_ー)!!
- ジャンル:釣行記
昨日メバルが釣れないので、アジ狙いでとびしま海道へ
4月の後半だというのに、ブチ寒かった!(^^)!
豊島大橋の気温は6度を表示していた、北風が冷たく感じた!(^^)!
メバルの尺は釣れないが、アジの尺は、数は少ないが釣れる、
アタリは渋いね(--〆)
ヒットワームを探すのに大変だいつも!(^^)!
サバ2匹はリリース、アジは…
4月の後半だというのに、ブチ寒かった!(^^)!
豊島大橋の気温は6度を表示していた、北風が冷たく感じた!(^^)!
メバルの尺は釣れないが、アジの尺は、数は少ないが釣れる、
アタリは渋いね(--〆)
ヒットワームを探すのに大変だいつも!(^^)!
サバ2匹はリリース、アジは…
- 2013年4月22日
- コメント(2)
釣り人の特権(●^o^●)
- ジャンル:日記/一般
食べたいと思う、新鮮な魚を食べれるなんて幸せ\(^o^)/
アジを食べたいために、とびしま海道へ3回もチャレンジ
6匹しか釣れなかったが、大満足だ\(^o^)/
念願の、アジフライ美味い)^o^(
エビは冷凍であるが、サバの竜田揚げ、アジフライ、レモンは地物だ。
刺身、見てくれが悪いが、身はプリプリ、ブチ美味い(^○^)
激…
アジを食べたいために、とびしま海道へ3回もチャレンジ
6匹しか釣れなかったが、大満足だ\(^o^)/
念願の、アジフライ美味い)^o^(
エビは冷凍であるが、サバの竜田揚げ、アジフライ、レモンは地物だ。
刺身、見てくれが悪いが、身はプリプリ、ブチ美味い(^○^)
激…
- 2013年4月19日
- コメント(3)
三度目の正直\(^o^)/
- ジャンル:釣行記
如何しても、釣りたい、食べたいアジをまた行ってしまいました( ^)o(^ )
小潮、干潮19時36分84㎝、満潮、2時25分276㎝
最後だと思い、ポイントへ20時ごろ到着したが、釣り人の
多さに\(◎o◎)/!平日だから大丈夫だと思っていたが、アジの
釣果情報が新聞に載ったらしく、多くの釣り人になったらしい、
ワシもその中の1人…
小潮、干潮19時36分84㎝、満潮、2時25分276㎝
最後だと思い、ポイントへ20時ごろ到着したが、釣り人の
多さに\(◎o◎)/!平日だから大丈夫だと思っていたが、アジの
釣果情報が新聞に載ったらしく、多くの釣り人になったらしい、
ワシもその中の1人…
- 2013年4月18日
- コメント(2)
海の幸\(^o^)/
- ジャンル:日記/一般
昨日は、前日に釣った魚を美味しく食べました(●^o^●)
ホゴの味噌汁がブチ美味かった。
尾頭付きで贅沢な味噌汁だった。
サバの塩焼きを蒲刈産の藻塩で\(^o^)/
地元の魚は、地元の塩で料理\(^o^)/
我が家の定番である、酒と絹ごしとうふは、メバルの煮付け
おっさんになると、肉より魚料理を非常に食べたくなる。
…
ホゴの味噌汁がブチ美味かった。
尾頭付きで贅沢な味噌汁だった。
サバの塩焼きを蒲刈産の藻塩で\(^o^)/
地元の魚は、地元の塩で料理\(^o^)/
我が家の定番である、酒と絹ごしとうふは、メバルの煮付け
おっさんになると、肉より魚料理を非常に食べたくなる。
…
- 2013年4月17日
- コメント(3)




最新のコメント