プロフィール

yama
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:156
- 総アクセス数:720136
QRコード
福袋(*≧∀≦*)
- ジャンル:日記/一般
家内安全?大漁祈願(-^〇^-)
元旦に家族で初詣 亀山神社へ 多数の参拝客(T_T)
家族を家に連れて帰り、かめやへ(^ω^)ニコニコ
福袋をお願いします!
年末に今年ようにメバル道具を頼みました(人>ω・*)オネガイシマス♪
縁起物、今年も梅雨メバルシーズンまで6ヶ月頑張ります!
今年もプラグで勝負をしますよ
S.P.M55の新色…
元旦に家族で初詣 亀山神社へ 多数の参拝客(T_T)
家族を家に連れて帰り、かめやへ(^ω^)ニコニコ
福袋をお願いします!
年末に今年ようにメバル道具を頼みました(人>ω・*)オネガイシマス♪
縁起物、今年も梅雨メバルシーズンまで6ヶ月頑張ります!
今年もプラグで勝負をしますよ
S.P.M55の新色…
- 2016年1月2日
- コメント(1)
。゚+.謹賀新年゚+.゚(○。_。)ペコッ
- ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます!
日の出直前
今年もよろしく 安芸灘大橋!
初老のおっちゃんアングラーですが
今年もとびしまで頑張りたいと思います
よろしくお願いします(>人<;)
お爺ちゃん とびしまのお魚を食べたいです(人>ω・*)オネガイシマス♪
日の出直前
今年もよろしく 安芸灘大橋!
初老のおっちゃんアングラーですが
今年もとびしまで頑張りたいと思います
よろしくお願いします(>人<;)
お爺ちゃん とびしまのお魚を食べたいです(人>ω・*)オネガイシマス♪
- 2016年1月1日
- コメント(6)
季節外れのエギング(@_@;)
- ジャンル:釣行記
月夜で中潮初日!
秋のエギングでボーズになったことは無い潮、
絶対に釣れた潮だが、明後日はクリスマスイヴ
この時期にエギングを今までしたことはない
暖冬異常気象を逆手にとってのエギングだ(#^.^#)
とびしまの夕日を見ながらポイントへo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
誰もいない、全てワシの海v(=^0^=)v
月夜、潮の流れ…
秋のエギングでボーズになったことは無い潮、
絶対に釣れた潮だが、明後日はクリスマスイヴ
この時期にエギングを今までしたことはない
暖冬異常気象を逆手にとってのエギングだ(#^.^#)
とびしまの夕日を見ながらポイントへo(・д´・+)ゞ頑張リマッス♪
誰もいない、全てワシの海v(=^0^=)v
月夜、潮の流れ…
- 2015年12月22日
- コメント(1)
いつまで釣れるアオリ(≧∇≦)/
- ジャンル:釣行記
終わりだと思っていたアオリが先週釣れたのでビックリ!
今日は大潮後の中潮初日、潮がよく動く
昨日買った餌木猿スーパーシャローを投げたくて
17時干潮、遠浅だったので、S.Sがナイスチョイス!
即、結果が出るなんてビックリ(@_@;)
潮が動き出したら風が吹きだしたので、一杯で帰宅((>ω<。))
このアオリいつもお…
今日は大潮後の中潮初日、潮がよく動く
昨日買った餌木猿スーパーシャローを投げたくて
17時干潮、遠浅だったので、S.Sがナイスチョイス!
即、結果が出るなんてビックリ(@_@;)
潮が動き出したら風が吹きだしたので、一杯で帰宅((>ω<。))
このアオリいつもお…
- 2015年12月13日
- コメント(1)
暖冬!
- ジャンル:日記/一般
今年は例年に比べブチ暖い、
今日も15度前後12月なのに(@_@;)
終わるはずのエギングが年内楽しめるかも、
メバリングも支度しています、福袋を作ってもらいました(((o(*゚▽゚*)o)))
餌木の新製品を買っちゃいました!
大好きな餌木猿を衝動買い(#^.^#)
組長スペシャル弐号と従来の弐号とのチョッとした違い
赤テープで…
今日も15度前後12月なのに(@_@;)
終わるはずのエギングが年内楽しめるかも、
メバリングも支度しています、福袋を作ってもらいました(((o(*゚▽゚*)o)))
餌木の新製品を買っちゃいました!
大好きな餌木猿を衝動買い(#^.^#)
組長スペシャル弐号と従来の弐号とのチョッとした違い
赤テープで…
- 2015年12月12日
- コメント(1)
潮で釣る(^ω^)
- ジャンル:釣行記
凄腕に参加した影響で
釣れる潮がわかったような気がする(´?ω?`)
大潮前の中潮釣果100%(#^.^#)
夕マズメと潮位がベストなのか?
とびしまの夕焼けを見ながら、ポイントへ
無風!(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
日没後沖目の潮へキャスティング、ハッキリと潮の流れが見え
エギを送りこみ、シャクルと ジーとドラグの音が
…
釣れる潮がわかったような気がする(´?ω?`)
大潮前の中潮釣果100%(#^.^#)
夕マズメと潮位がベストなのか?
とびしまの夕焼けを見ながら、ポイントへ
無風!(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
日没後沖目の潮へキャスティング、ハッキリと潮の流れが見え
エギを送りこみ、シャクルと ジーとドラグの音が
…
- 2015年12月9日
- コメント(1)
終わりかな~゚(゚´Д`゚)゚
- ジャンル:釣行記
9月8日初エギングから3ヶ月経とうとしてるが、終わりかな?
とびしま周辺は静かな秋だった( ;o;)
太刀魚、シーバス、アジ等情報が無かった
毎年倉橋、江田島方面は熱い秋を毎年迎えている
うらやましい、とびしま周辺寂し過ぎる(´;ω;`)
中潮3日目、19時27分干潮、
潮止まりねらい探ってみると
アオリがヒット…
とびしま周辺は静かな秋だった( ;o;)
太刀魚、シーバス、アジ等情報が無かった
毎年倉橋、江田島方面は熱い秋を毎年迎えている
うらやましい、とびしま周辺寂し過ぎる(´;ω;`)
中潮3日目、19時27分干潮、
潮止まりねらい探ってみると
アオリがヒット…
- 2015年12月1日
- コメント(2)
待望の無風(*≧∀≦*)
- ジャンル:釣行記
ヤット風が止み昨日エギング(^ω^)
大潮後の中潮17時58分干潮、潮の高さ110cm
夕方の地合いを狙ったが((>ω<。))
先月は、干潮95cm、満潮341cm
250cm前後の潮の動き、よく動いたが、
昨日は満潮が309cm、200cmの動きで、潮が動かない( ;o;)
特に今年は潮の動きで釣果の差がでる
藻がひ…
大潮後の中潮17時58分干潮、潮の高さ110cm
夕方の地合いを狙ったが((>ω<。))
先月は、干潮95cm、満潮341cm
250cm前後の潮の動き、よく動いたが、
昨日は満潮が309cm、200cmの動きで、潮が動かない( ;o;)
特に今年は潮の動きで釣果の差がでる
藻がひ…
- 2015年11月30日
- コメント(0)
休息日
- ジャンル:日記/一般
3日続きの強風、今日はエギング断念((>ω<。))
カラダと道具の手入れ!
ロッドはヤマガ、今年の秋発売
86と悩んだが、89に決定したが(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
軽さ、飛距離、釣れてときのロッドの曲がり(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
ロッドの説明上手くできないが、(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
リールは、0.6号のPEよつあみ…
カラダと道具の手入れ!
ロッドはヤマガ、今年の秋発売
86と悩んだが、89に決定したが(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
軽さ、飛距離、釣れてときのロッドの曲がり(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
ロッドの説明上手くできないが、(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
リールは、0.6号のPEよつあみ…
- 2015年11月26日
- コメント(1)
正月用アオリ獲ったぞう!
- ジャンル:釣行記
昨日、爆風のなか職場の後輩を2人連れエギングだったが
とびしまをドライブ(笑)
安芸灘大橋の風速計10m、爆風だった。
今日も強風、安芸灘大橋の風速計6m。
月夜、大潮初日!
良型のアオリが釣れる潮だo(^o^)o
今年のエギング、闇夜では潮があまり動かない
月夜では潮がよく動き、良型のアオリが釣れている
ポイント…
とびしまをドライブ(笑)
安芸灘大橋の風速計10m、爆風だった。
今日も強風、安芸灘大橋の風速計6m。
月夜、大潮初日!
良型のアオリが釣れる潮だo(^o^)o
今年のエギング、闇夜では潮があまり動かない
月夜では潮がよく動き、良型のアオリが釣れている
ポイント…
- 2015年11月25日
- コメント(1)




最新のコメント