プロフィール
yama
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:686265
QRコード
激渋( ノД`)シクシク…
- ジャンル:釣行記
昨日、スーパームーンを見たさに とびしまへ
薄雲の間から チラッと見えた
欠けていてが 海面がぶち明るくなった
大潮2日目 キロ前後を期待したが
残念!
600g前後がヒット
ポイントに着くと アジ金を投げたが
無し!
軍艦グリーンを投げるが
無し!
ぶちいい潮が出ているのに
エース登場 餌木猿をぶち投げ
ヒット…
薄雲の間から チラッと見えた
欠けていてが 海面がぶち明るくなった
大潮2日目 キロ前後を期待したが
残念!
600g前後がヒット
ポイントに着くと アジ金を投げたが
無し!
軍艦グリーンを投げるが
無し!
ぶちいい潮が出ているのに
エース登場 餌木猿をぶち投げ
ヒット…
- 2024年10月18日
- コメント(0)
エギング後半戦へ
- ジャンル:日記/一般
10月になり ボチボチ後半戦かな?
今までの数釣りができなくなり
スレたアオリをイカに釣るかな(笑)
今年 新発売した 飛猿
赤テープ 即完売 買えんかったぁ~
餌木猿スーパーシャローで補充
赤テープ
とびしま激流ため
スーパーシャロー投げると、ま横に流されてしまう(笑)
今年もノーマルタイプの発売が無い( ノД`)…
今までの数釣りができなくなり
スレたアオリをイカに釣るかな(笑)
今年 新発売した 飛猿
赤テープ 即完売 買えんかったぁ~
餌木猿スーパーシャローで補充
赤テープ
とびしま激流ため
スーパーシャロー投げると、ま横に流されてしまう(笑)
今年もノーマルタイプの発売が無い( ノД`)…
- 2024年10月12日
- コメント(0)
孫と海へ
- ジャンル:日記/一般
子供から 土曜日の夕方に 日曜日、かるが浜でバーベキューす
るとの連絡
夕食後 アオリイカを持参しようと とびしまへ
土曜日の夜 エギンガーであふれていた( ノД`)シクシク…
しかたなく 誰もいないサーフで餌木をぶち投げる
厳しい状況でしたが、
マッチョなコウイカ
アオリのアタリ無し
バーベキューの食材をゲット!…
るとの連絡
夕食後 アオリイカを持参しようと とびしまへ
土曜日の夜 エギンガーであふれていた( ノД`)シクシク…
しかたなく 誰もいないサーフで餌木をぶち投げる
厳しい状況でしたが、
マッチョなコウイカ
アオリのアタリ無し
バーベキューの食材をゲット!…
- 2024年10月8日
- コメント(0)
進化するPE
- ジャンル:日記/一般
30年前 ルアー釣りでは ナイロンが主流だった
メバリングでは1.5号のナイロンでも 爆釣だった(笑)
フロロラインが出始めた頃は 買って その日に
バックラッシュしては廃棄(笑)
PEなどは 高価で買わなかったが
近年 アオリイカのおかげで
激安になり 高品質
メバリングには 0.2号~0.4号
シーバスには1号前後
去年…
メバリングでは1.5号のナイロンでも 爆釣だった(笑)
フロロラインが出始めた頃は 買って その日に
バックラッシュしては廃棄(笑)
PEなどは 高価で買わなかったが
近年 アオリイカのおかげで
激安になり 高品質
メバリングには 0.2号~0.4号
シーバスには1号前後
去年…
- 2024年10月3日
- コメント(0)
やっぱり潮かな?
- ジャンル:釣行記
週末まで 雨模様の予報のため
昨日 大潮初日 とびしまへ
各一級ポイントには アングラーがいる
今年は新しいポイントをせめている
とびしまは広いですよ(笑)
探せばいくらでもあります
ついでに 来年のメバルのポイントも探す
大潮 3.5号シャローで攻める
500g前後のマッチョなアオリ
昨日のアオリとは比較になら…
昨日 大潮初日 とびしまへ
各一級ポイントには アングラーがいる
今年は新しいポイントをせめている
とびしまは広いですよ(笑)
探せばいくらでもあります
ついでに 来年のメバルのポイントも探す
大潮 3.5号シャローで攻める
500g前後のマッチョなアオリ
昨日のアオリとは比較になら…
- 2024年10月2日
- コメント(0)
辛いエギング( ノД`)シクシク…
- ジャンル:釣行記
中潮2日目 高齢者には 優しい時間
満潮20時50分 1時間前後の勝負!
メバリングと比較するとシンドイ(笑)
ポイントに着き 潮の流れは最高!
アタリ無し( ノД`)シクシク…
とびしま周辺のアオリは全滅?
週末には 島の人口より エギンガーであふれている(笑)
3.5号シャローに反応
嬉しさより シンドイ
年かな(笑)
3杯ゲ…
満潮20時50分 1時間前後の勝負!
メバリングと比較するとシンドイ(笑)
ポイントに着き 潮の流れは最高!
アタリ無し( ノД`)シクシク…
とびしま周辺のアオリは全滅?
週末には 島の人口より エギンガーであふれている(笑)
3.5号シャローに反応
嬉しさより シンドイ
年かな(笑)
3杯ゲ…
- 2024年10月1日
- コメント(1)
初エギング
- ジャンル:釣行記
昨日 アオリイカの調査へ
初エギング!
海へ行くのは 何カ月ぶりだろうか?
毎年シルバーウイークになると 徘徊老人かな(笑)
去年は、夏ごろから 青物がウロチョロしていたが
今年の夏は 釣れていない情報があったので
ぶち期待じゃ!
9月の初め頃から釣れている情報はあったが
夜はカープに夢中でした(笑)
会社で9…
初エギング!
海へ行くのは 何カ月ぶりだろうか?
毎年シルバーウイークになると 徘徊老人かな(笑)
去年は、夏ごろから 青物がウロチョロしていたが
今年の夏は 釣れていない情報があったので
ぶち期待じゃ!
9月の初め頃から釣れている情報はあったが
夜はカープに夢中でした(笑)
会社で9…
- 2024年9月17日
- コメント(0)
梅雨メバル
- ジャンル:釣行記
雨上がりの月夜ですが 分厚い雲
明日はカープ観戦のため 今日行ったよ!
ポイントに着いたが 強風
予報では南の風が止むようになっていたが
ハズレ!
誰もいない海
今年のメバリング 潮が動けば
釣れる!
マッチョなメバル!
3匹釣ったところで 帰宅
梅雨メバルだ(笑)
23cm前後のメバル
煮つけサイズ
ぶち美味い!
明日はカープ観戦のため 今日行ったよ!
ポイントに着いたが 強風
予報では南の風が止むようになっていたが
ハズレ!
誰もいない海
今年のメバリング 潮が動けば
釣れる!
マッチョなメバル!
3匹釣ったところで 帰宅
梅雨メバルだ(笑)
23cm前後のメバル
煮つけサイズ
ぶち美味い!
- 2024年6月24日
- コメント(0)
一瞬
- ジャンル:釣行記
最近 日没の時間が遅くなり 苦労した
完全に暗くなるまで 20時以降になり
アタリがでるまで 時間が遅くなり
シニアアングラーには 辛い時期になりました(笑)
明るい時には アタリが全然がないが
暗くなり 潮の変化で
アイツがやって来る
飛ばしウキをぶち投げると
コツンと小さなアタリが
アイツが来た?
もう一…
完全に暗くなるまで 20時以降になり
アタリがでるまで 時間が遅くなり
シニアアングラーには 辛い時期になりました(笑)
明るい時には アタリが全然がないが
暗くなり 潮の変化で
アイツがやって来る
飛ばしウキをぶち投げると
コツンと小さなアタリが
アイツが来た?
もう一…
- 2024年6月15日
- コメント(0)
月夜 激渋( ノД`)シクシク…
- ジャンル:釣行記
先週は月夜のため テレビでカープ観戦
最後の大潮の時に 釣行
満月 海面が月の光で美しい(笑)
メバリングには最大の敵
海面 潮の流れがよく見えるので
広範囲に飛ばしウキを ぶち投げる
気分は爽快!
しかし アタリ無し(´;ω;`)
諦めかけていると
連続ヒット!
煮つけサイズだった 今回も25㎝アップではなかっ…
最後の大潮の時に 釣行
満月 海面が月の光で美しい(笑)
メバリングには最大の敵
海面 潮の流れがよく見えるので
広範囲に飛ばしウキを ぶち投げる
気分は爽快!
しかし アタリ無し(´;ω;`)
諦めかけていると
連続ヒット!
煮つけサイズだった 今回も25㎝アップではなかっ…
- 2024年5月28日
- コメント(0)
最新のコメント