プロフィール

yama

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク先

POSEIDON

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (1)

2023年12月 (3)

2023年11月 (1)

2023年10月 (3)

2023年 6月 (2)

2022年12月 (1)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (3)

2021年11月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (2)

2019年11月 (5)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (14)

2018年 9月 (4)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (10)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (8)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (12)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (5)

2015年11月 (10)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (13)

2014年11月 (13)

2014年10月 (17)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (2)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (11)

2013年11月 (17)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (11)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (10)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (15)

2012年11月 (14)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (21)

2012年 8月 (5)

2012年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:202
  • 総アクセス数:706039

QRコード

サヨリつきシーバス(≧∇≦*) Ⅰ

  • ジャンル:凄腕参戦記
中潮19時53分満潮296cm闇夜
今年もあと2週間余りで終わり
2017年ラストスパート!
潮が動くと魚のサイズアップ
熱い夜の予感(´▽`*)アハハ
サヨリも潮が動き出すとサイズアップ
サヨリ30cmを越えると 地元の人は
テッポー
と言っていた
シーバスも大型期待!
潮が低い時にヒットしたが
ラインをブチ切られ…

続きを読む

猫に注意!

  • ジャンル:釣行記
昨日はサヨリが食べたくなり、とびしまへ
スズキも釣れたらと思ったが
小潮のため考えが甘かった(´▽`*)アハハ
風、冷え込みもなくこの時期としては最高!
安芸灘大橋から見る海は穏やかですが
小潮では(T_T)
サヨリ、シーバスを狙っていたら
足もとにゴミでも流れてきたのかと
気にもせずにひたすらキャスティング
発泡スチロ…

続きを読む

釣りに行かない日(≧∇≦*)

  • ジャンル:日記/一般
釣りに行かないときは
サヨリの一夜干しで 体をアルコール消毒
体を清める(-^〇^-)
次の戦いの準備
ST-36TN→ST-41TN交換
準備をする時が
1番楽しい(≧∇≦*)
 

続きを読む

満月との戦い(>_<)

  • ジャンル:凄腕参戦記
今日の潮は大潮で最高!
しかし、満月(T_T)
昨日は厳しい釣り、自然には勝てない
海は昼間のように明るかった
メバル、シーバースは月が出ると苦戦
ポイントに着くと、わかっていたが
闇夜とは全然違うナブラだが、大潮なので期待
DUO140スリムから攻め、反応がよかった
沖でバレはしたが、近くにいたシーバスが反応
チ…

続きを読む

2017年の思い出に(≧∇≦*)

  • ジャンル:凄腕参戦記
 
4年ぶりのサヨリの接岸により、
毎晩サヨリとシーバスとの戦い!
サヨリを嫌になるほど食べています(#^.^#)
一夜干し、天ぷら酒のツマミだ!
地元の塩をかけて食べたり
大長のレモンをかけ食べたり
この秋何匹食べただろうか(?_?)
最近トラブル続きでルアーをロストしてる(≧σ≦)しょっく!!
スズキと思ったら
この後…

続きを読む

サヨリつきシーバス(≧∇≦*)

  • ジャンル:釣行記
4年ぶりにサヨリが接岸
苦手なエギングは、ほどほどにして
シーバスに毎晩遊んでもらっています(#^.^#)
ナブラが湧くとぶちテンションが上がり
童心にもどり無我夢中
目に見えるとぶち楽しい(#^.^#)
潮が小さくなったので心配していたが
サヨリのサイズに(@_@;)
マッチョなサヨリの群れが入ているようだ
プリプリでぶち…

続きを読む

筋肉痛(笑)

  • ジャンル:釣行記
シーバス、サヨリに夢中になり過ぎてアオリ忘れていました(#^.^#)
キロアップを狙いとびしまへ
潮がいいのか、寒い中
潮のよく通るところには、エギンガー頑張っていました
潮が動き出すとヒット!
2時間やってアタリはこれが最初で最後
疲れた
3.5号の餌木をフルキャストしてシャクル
シニアには重労働(#^.^#)
冷凍室…

続きを読む

初ランカー(#^.^#)

  • ジャンル:凄腕参戦記
50代最後 凄腕参戦だ(#^.^#)
悪天候のなかポイントへ
海は荒れているは、ブチ寒かった{{ (>_<) }}
一投目でヒット(?_?)
エラ洗いが無い
エイ?
強烈にラインを出していく
またか(;ω;)
足もとによせたが、疲れた(-^〇^-)
シーバスとの綱引きは大変!
マッチョなシーバスとの戦いは
シニアアングラー息が荒くなりまし…

続きを読む

狙うと釣れない(#^.^#)

  • ジャンル:釣行記
先月凄腕にエントリーしたが、シーバスに嫌われた(#^.^#)
サヨリを狙うと、不思議に釣れる
シーバスが邪魔する(-^〇^-)
今回は口にヒット(((*´艸`))・゚プププ…
食べごろサイズ(*´pq`)クスッ
サヨリはビックサイズ
旨そう!
サヨリが少しづつ大きくなっているので
ブチ((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪

続きを読む

衝動買い(-^〇^-)

  • ジャンル:日記/一般
日曜日に釣り具店巡り
かめや総本店→ポイント→アングル→呉店
見るだけ(笑)
と思っていたが、入れ食い状態(#^.^#)
さよりパターン終盤なのに
来年のために?
チャート系アピール重視
マニック135最後の1個 売れ残り(?_?)
釣れるルアーには入れ食い(#^.^#)
 

続きを読む