プロフィール

yama

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク先

POSEIDON

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (1)

2023年12月 (3)

2023年11月 (1)

2023年10月 (3)

2023年 6月 (2)

2022年12月 (1)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (3)

2021年11月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (2)

2019年11月 (5)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (14)

2018年 9月 (4)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (10)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (8)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (12)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (5)

2015年11月 (10)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (13)

2014年11月 (13)

2014年10月 (17)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (2)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (11)

2013年11月 (17)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (11)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (10)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (15)

2012年11月 (14)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (21)

2012年 8月 (5)

2012年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:718333

QRコード

シーバスルアーでメバリング(≧∇≦*)

  • ジャンル:釣行記
毎晩カープ応援のためテレビ観戦、悪酔いだ(´▽`*)アハハ
点の入らない野球観戦は最低(#゜Д゜)y-~~イライラ
暖かくなり、風も止み大潮だメバリングヾ(@⌒ー⌒@)ノ
週末で多数のアングラーがいるだろうと思い、
サーフでのメバリング、誰もいない海ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
タックルはシーバス対応、PE0.4号
桜が散りイカナゴが現れ…

続きを読む

雨が降る前に(#^.^#)

  • ジャンル:釣行記
明日から、月曜日まで雨の予報(m´・ω・`)m
釣りをするのなら今日でしょ(笑)
今日も夕マズメ勝負!
昨日はバラシまくり(;_;)
強烈な引きを楽しんだだけで、
魚の姿を見ること出来なかった(≧σ≦)しょっく!!
昨日から潮が動き出したので、良型のメバルがきたようだo(^▽^)o
今日は大潮 満潮の潮位309cm
今日こそはo(・…

続きを読む

暖かくなると(゚Д゚)ウゼェェェ

  • ジャンル:釣行記
暖かくなり、桜も咲きメバル本番突入だが、
ライバルも一気に増える((>ω<。))
私も後数年で毎日サンディーの仲間入り( ;o;)
初心者から超ベテランが、暖かくなると、偵察なやってくるヽ(`Д´)ノ
写真を撮っている所を見られると大変((*´゚∀゚`*))
血を洗い流そうとしましたが、回りが気になりm(。・ε・。)mスイマソ-ン
ワームでの底狙…

続きを読む

春本番(´?ω?`)

  • ジャンル:釣行記
桜も咲き、春本番!
良型のメバルを期待してメバリング(≧∇≦*)
週末多くのアングラーに漁船も
釣れているのかとブチ期待してフィールドへ
期待外れ( ;o;)
釣れるのは、15cm前後(/ω\*)
プラグを交換しカーム
時々やってしまう、老眼鏡をかけないでセットすると
プラグが飛んでいってしまう(≧σ≦)しょっく!!
きょうは…

続きを読む

木の芽時_:(´◇` 」∠ ):_

  • ジャンル:釣行記
この時期、夜と昼間の温度差があり過ぎて
体調不良((>ω<。))
歳が増えるたびに、辛いです( ;o;)
今日は暖かくなり、闇夜の大潮(・∀・)イイネ!! サイッコウダネ!!
地磯へメバル調査o(^∀^)o タノシイ♪
瀬戸内の夕焼けを見ながら 竿を振る
至福の時☆ヽ(最´∀`高)ノ★
釣りに行く前にかめやで衝動買いを( ;o;)
シンペン500円、今日…

続きを読む

月夜のメバリングヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • ジャンル:釣行記
大潮初日、21時満潮だったが、月真上(>_<)
ぶち寒かった!
釣れないと判っていても、竿が振りたくてヽ(*´з`*)ノ
月夜、海面が明るい状態でシンペンの色を試してみた
小メバル相手にテスト!
海面が明るいので、スジエビが1番反応するかと思ったが
1匹も釣れず、予想外だ!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
クリアーはやはり…

続きを読む

中潮三日目ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • ジャンル:釣行記
昨日、中潮三日目干潮18時37分、潮位45cm
週末なので、マイポイントには入れないと思い
アオリイカがよく釣れるポイントに
メバリングの調査o(^o^)o
週末、数ヵ所行ったが先客(´・ω・`)ショボーン
寒い真冬に海の中に膝まで入って\(◎o◎)/!
おっちゃんアングラー転げてお溺れ死にます、
ナイスファイトだ、もう少し若…

続きを読む

大寒熱い夜o(^∀^)o タノシイ♪

  • ジャンル:釣行記
昨日は大潮2日目、今日が雨の予報だっため
楽しいメバリング とびしまへ●~*\( ・ω・`\)ソォレ
初のワームでのメバリング
メバルがヒット、体力回復をしているようだ
強烈なひきを楽しむことができた( ゚v^ ) タノチイ
餌が豊富なのか、とびしま周辺は良型
シンペン楽しすぎて興奮( ゚∀゚)ウァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
去年のメバリング…

続きを読む

ニュウロッド振りたくてo(^∀^)o タノシイ♪

  • ジャンル:釣行記
中潮二日目とにかく竿が振りたくて(-^〇^-)
去年に比べ最高のメバリングのスタート
去年この時期に釣ったメバル20cm足らずで痩せている
ワームでの釣果だ
今年はプラグでのスタート
今年のメバルは良型だ
まだ25cm足らずだが、強烈な引きを楽しんでいる
ヤマガブランクス83TZ最高の曲がり好きだなぁ~(#^.^#)

続きを読む

最強コンビ ヤッホー(ノ^∇^)ノ

  • ジャンル:釣行記
昨日は大潮後の中潮初日
風も止み、寒い中メバリング、鼻水を出しながら(#^.^#)
5度前後になると、ブチ寒いですが
魚との熱い戦いをしました(-^〇^-)
一投目から熱い戦いを、足下の藻にプラグを引っ掛け
強引に引き抜いたが
最悪だ嫌だァァァァ(((((┏ ’ω’)┛
最初はフック1本だったが、寒さのため
思うように指が動かず、…

続きを読む