プロフィール

yama

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク先

POSEIDON

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (1)

2023年12月 (3)

2023年11月 (1)

2023年10月 (3)

2023年 6月 (2)

2022年12月 (1)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (3)

2021年11月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (2)

2019年11月 (5)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (14)

2018年 9月 (4)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (10)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (8)

2017年11月 (9)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (8)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (12)

2016年10月 (10)

2016年 9月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (5)

2015年11月 (10)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (13)

2014年11月 (13)

2014年10月 (17)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (2)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (13)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (11)

2013年11月 (17)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (19)

2013年 8月 (11)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (14)

2013年 3月 (10)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (15)

2012年11月 (14)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (21)

2012年 8月 (5)

2012年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:195
  • 総アクセス数:717854

QRコード

初釣り((*≧ω≦*))ノ★

  • ジャンル:釣行記
 月曜日に孫が東京へ帰り家の中は寂しくなったが
ヤット釣りができる(*´∀`*)
大潮初日、満潮20時46分309cm
月はほぼ満月(-^〇^-)
常夜灯が無い場所でのメバリングを楽しむことが出来る(≧∇≦*)
フロートリグでのメバリング
去年は飛距離をだすために、 LLー10.4gをメインにしていたが
今年は、Lー7.9gに頑張っても…

続きを読む

年が越せる(*´∀`)♪

  • ジャンル:釣行記
 メバル調査したかったが 風、雨のために断念した1週間だった
闇夜の時に、二日続けてのバラシ゚(゚´Д`゚)゚
一日目は、強烈なアオリの引きを楽しんだが、何処かへ(笑)
二日目は、網を考えたが、持っていくと釣れない
ジンクスがあるので、、自宅に゚(゚´Д`゚)゚
大きなアオリをヒットしたが、
勇気を持って、抜き上げようと…

続きを読む

悪天候(´;ω;`)

  • ジャンル:釣行記
 
 去年の今頃は、寒くなり海には誰もいなかった
プライベイトビーチだったのに
今年のエギングは大人気!
日中は暖かく、最高の天気だったが
夕方になるにつれて、風が強くなり
とびしまは暴風(T_T)
大潮二日目、初日は雨(>_<) 二日目は暴風゚(゚´Д`゚)゚
サヨリの一夜干し
大好評!注文殺到!
満月、暴風のためかサヨリ…

続きを読む

憎い雨o(TヘTo)

  • ジャンル:釣行記
 大潮初日、 68年ぶりのスーパームーンを見ながらの
エギング、サヨリングができると思ったが残念゚(゚´Д`゚)゚
昨日は、凄腕最終日だったので大型アオリを狙いポイントへ
今年のエギングは大人気のため人・・・・・・・
空いている場所でのエギング
週末ワシのまわりでは、1kgアップがでているが、
釣れるのはかわい…

続きを読む

マニックでシーバス(≧∇≦*)

  • ジャンル:釣行記
 中潮初日、アオリの凄腕に参加しているので
サイズアップを狙いポイント
狙っていたポイントには先客゚(゚´Д`゚)゚
目の前を漁船が、何往復も繰り返す
イライラ
2杯バラシ、釣れるのは18cm前後
餌木3.5号を投げるので、疲れる(||´Д`)o
1時間経過すると集中力が無くなり納竿
記録更新成らず(T_T)
エギングをあき…

続きを読む

マナーを教えろ((o(>皿<)o)) !!

  • ジャンル:釣行記
 一夜干最高!
塩加減がむづかしく、すこし辛い(笑)
ぶち美味かった、癖になりそう(-^〇^-)
昨日、シーバス狙いの先客がいたために、
遠慮してサヨリの少ない場所で遊んでいたので
食後に再びとびしまへ
ポイントには誰もいない、サヨリも少なく小潮の影響か?
1箇所だけが熱かったので攻めていると
平日なのに、親子連…

続きを読む

サヨリングヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • ジャンル:釣行記
  
 新しい言葉、サヨリング
メバル→メバリング
アジ →アジング
サヨリ→サヨリング(((*´艸`))・゚プププ…
おっちゃんアングラーが勝手に名付けた(笑)
とびしまの釣りは、基本的に食べたいものを釣る!
アオリに飽きたせいかサヨリ絶品だった(-^〇^-)
ロッドは春に買った何でもロッド 、
 
サヨリだけではなく、シーバ…

続きを読む

今年のエギング(≧∇≦*)

  • ジャンル:釣行記
 例年だと、金テープに反応が悪くなり、
赤テープに反応がよくなる時期だが
今年はまだ金テープぶち反応する(@_@;)
釣り場によって違うのか?
ヒットするアオリ全てが肉厚で、ひきを楽しんでいるヾ(@⌒ー⌒@)ノ
アジ金によく反応するがバレてしまう((>ω<。))
シルバーにもよく反応する
ワシの釣り仲間は25cmオーバー…

続きを読む

((>ω<。))釣り場

  • ジャンル:釣行記
  
 昨日暴風でのエギングは辛かった(´;ω;`)
安芸灘大橋での風速計は1メートルと表示
今年の初の釣り場へ、夕焼けを見ながら最高の気分
釣り場に着き(@_@;)
暴風( ・g・)うそーん
エギを投げては,タダ巻き
不思議に20cmオーバーは釣れなかったが
全て肉厚
餌木猿で初ヒット・:*+.\(( °ω° ))/.:+
自分なりよ…

続きを読む

サヨリつきシーバスを狙う(≧∇≦*)

  • ジャンル:釣行記
 先週エギングに行った時に、サヨリを確認
シーバスも頑張っていた(-^〇^-)
日本シリーズをビール片手にテレビ観戦 土日釣り行かれず(>_<)
今日しか行かれない、明日から日本シリーズ
小潮最後の日 強風のなか出陣!
エギ、メバリングだと最悪の風だが
シーバスにとっては、絶好の風 海が荒れているo(^o^)o
ポイントに…

続きを読む