プロフィール
家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:9359851
QRコード
新ロッド!
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
ズーと以前から6f 前半のツーピースロッドが欲しいと色々な方から言われていた。
この間もブログに書きましたが、アジングロッドの最近の目標はいかに潮の流れを敏感に感じられるか?
そこでその6f 前半のロッドをその目的の為に作ってみようと思いました。
レングスをどうするかと考えた時に、今現在有るH…
ズーと以前から6f 前半のツーピースロッドが欲しいと色々な方から言われていた。
この間もブログに書きましたが、アジングロッドの最近の目標はいかに潮の流れを敏感に感じられるか?
そこでその6f 前半のロッドをその目的の為に作ってみようと思いました。
レングスをどうするかと考えた時に、今現在有るH…
- 2012年10月30日
- コメント(6)
Sキャリーの効能
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
Sキャリーの特徴である0.4gフォールスピードはかなりの効能があります。
一番の効能は、脈釣りが非常に誰でもやり易いという事です。
脈釣りはここで前に紹介させて頂いた僕のメソッドなのですが、始められたばかりの方には少し難しいメソッドなのです。
何が難しいかと申しますとジグヘッドを張らず緩め…
Sキャリーの特徴である0.4gフォールスピードはかなりの効能があります。
一番の効能は、脈釣りが非常に誰でもやり易いという事です。
脈釣りはここで前に紹介させて頂いた僕のメソッドなのですが、始められたばかりの方には少し難しいメソッドなのです。
何が難しいかと申しますとジグヘッドを張らず緩め…
- 2012年10月24日
- コメント(0)
7f アジングロッド
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
キャリングシステムは、基本的にアジングロッドならどの様なロッドでも可能ですが、やはりロングレングスの方が飛距離が出るのは事実なのでSキャリーを開発している時に同時にロッドもテストしておりました。
そのロッドは7f3in.のHSRー73というロッドです。
7f台のロッドですのでどの様なロッドにしよ…
キャリングシステムは、基本的にアジングロッドならどの様なロッドでも可能ですが、やはりロングレングスの方が飛距離が出るのは事実なのでSキャリーを開発している時に同時にロッドもテストしておりました。
そのロッドは7f3in.のHSRー73というロッドです。
7f台のロッドですのでどの様なロッドにしよ…
- 2012年10月19日
- コメント(4)
メアジの習性
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
この間からメアジを釣りに奄美に行っていたのですが、メアジだけの習性かどうかは知りませんが、非常に変わった食い方をした。
前回もそうだったのですが台風が接近するとメアジは沖に出てしまう様で沿岸には中々近付かず非常に難しい釣りを強いられる。
奄美の場合、メアジのポイントはドン深で足下で20m…
この間からメアジを釣りに奄美に行っていたのですが、メアジだけの習性かどうかは知りませんが、非常に変わった食い方をした。
前回もそうだったのですが台風が接近するとメアジは沖に出てしまう様で沿岸には中々近付かず非常に難しい釣りを強いられる。
奄美の場合、メアジのポイントはドン深で足下で20m…
- 2012年10月17日
- コメント(0)
ガンメタチタン
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
リールバランサーのガンメタチタンの写真がなかったのですが出来てきましたのでアップさせて頂きます。
リールに装着した写真です。
3種類のリールバランサー装着リールです。
それぞれ感じいいでしょう!
宜しくお願い致します。
リールバランサーのガンメタチタンの写真がなかったのですが出来てきましたのでアップさせて頂きます。
リールに装着した写真です。
3種類のリールバランサー装着リールです。
それぞれ感じいいでしょう!
宜しくお願い致します。
- 2012年10月15日
- コメント(5)
キャリングシステム登場
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
今日は新しいリグ、キャリングシステムを紹介したいと思います。
今迄のキャロライナリグは、インターシンカーが先行しジグヘッドを引っ張るという形になってしまうので、ジグヘッドと同じ感覚で操る事が出来ずトィチを入れてもインターシンカーが吸収してしまい後ろのジグヘッドが動き難くなります。
最近ジ…
今日は新しいリグ、キャリングシステムを紹介したいと思います。
今迄のキャロライナリグは、インターシンカーが先行しジグヘッドを引っ張るという形になってしまうので、ジグヘッドと同じ感覚で操る事が出来ずトィチを入れてもインターシンカーが吸収してしまい後ろのジグヘッドが動き難くなります。
最近ジ…
- 2012年10月13日
- コメント(9)
新製品のご紹介
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
今日は今月発売の新製品のご紹介をしたいと思います。
先ずは、オクトパスの新色。
上から きん あからめ にじ の3色です。
これは以前限定で発売させて頂いた3色で再販を強く要望されサークル34内でのアンケートトップ3のカラーです。
きん は、夕マズメなどの薄暮時から効果が出て ぎん との使…
今日は今月発売の新製品のご紹介をしたいと思います。
先ずは、オクトパスの新色。
上から きん あからめ にじ の3色です。
これは以前限定で発売させて頂いた3色で再販を強く要望されサークル34内でのアンケートトップ3のカラーです。
きん は、夕マズメなどの薄暮時から効果が出て ぎん との使…
- 2012年10月11日
- コメント(1)
第一回みんなの釣り場を奇麗にしよう作戦IN高知
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
昨日、最近釣り禁止になった港が増えてきました、概ねゴミ問題と漁師さんとのトラブルが原因でそれが起こっております。
漁師さんとのトラブルは個人のモラルの問題でこれは私達ではどうしようもない事なので兎に角自分達で出来るゴミの問題だけでも微力ながら何とかしたいと思いました。
先ずは出来る事から…
昨日、最近釣り禁止になった港が増えてきました、概ねゴミ問題と漁師さんとのトラブルが原因でそれが起こっております。
漁師さんとのトラブルは個人のモラルの問題でこれは私達ではどうしようもない事なので兎に角自分達で出来るゴミの問題だけでも微力ながら何とかしたいと思いました。
先ずは出来る事から…
- 2012年10月9日
- コメント(3)
最新のコメント