プロフィール
家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:9375389
QRコード
入れ食いと激ムズパターン
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
一昨日の晩、愛媛でテストをかねて釣行したのですがその時は、南側は本来の産卵パターンに入り激ムズ状態でした!
産卵が関係ないポイントだと簡単に釣れてくれ方は小さいですが入れ食い状態。
しかし、産卵に入っているだろうと言うポイントに入るとこれが一遍!
ライズ自体も殆ど見…
一昨日の晩、愛媛でテストをかねて釣行したのですがその時は、南側は本来の産卵パターンに入り激ムズ状態でした!
産卵が関係ないポイントだと簡単に釣れてくれ方は小さいですが入れ食い状態。
しかし、産卵に入っているだろうと言うポイントに入るとこれが一遍!
ライズ自体も殆ど見…
- 2012年5月23日
- コメント(1)
セミナー後
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
昨日京都府アジングセミナーにご参加頂きました皆様お疲れさまでした。
皆さん始められたばかりの方が多くメモを取り真剣に聞いて頂きこちらも出来るだけ解り易い様に説明させて頂きました。
実釣レクチャー中にフォールメソッドをやって頂くと釣れてくれました。
この日は日中にアジ…
昨日京都府アジングセミナーにご参加頂きました皆様お疲れさまでした。
皆さん始められたばかりの方が多くメモを取り真剣に聞いて頂きこちらも出来るだけ解り易い様に説明させて頂きました。
実釣レクチャー中にフォールメソッドをやって頂くと釣れてくれました。
この日は日中にアジ…
- 2012年5月20日
- コメント(2)
合っている重さ
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
本日は京都府アジングセミナー開催の予定です。
お越しになる皆様お気を付けてお越し下さい。
夕べ前日入りしたので京都府のアジングを調査しようと行って来ました。
最初に入ったポイントは砂地のシャローで手前に藻が生えその藻を躱しながら釣る様なポイントでしたが、表層からボトム迄反応がなく…
本日は京都府アジングセミナー開催の予定です。
お越しになる皆様お気を付けてお越し下さい。
夕べ前日入りしたので京都府のアジングを調査しようと行って来ました。
最初に入ったポイントは砂地のシャローで手前に藻が生えその藻を躱しながら釣る様なポイントでしたが、表層からボトム迄反応がなく…
- 2012年5月19日
- コメント(2)
動かさないアジング
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
セミナーなどをやっていて良く思うのですが、皆さんロッドを動かし過ぎていると思う。
エギングでもアジングでも全てそうだと思うのですが動かせば動かす程前にリグが来ます。
決して高く上がる事はないのです。
そうすると大きく煽れば煽る程前に来る事になり実際に魚の居るストラクチャーを通り過ぎる事に…
セミナーなどをやっていて良く思うのですが、皆さんロッドを動かし過ぎていると思う。
エギングでもアジングでも全てそうだと思うのですが動かせば動かす程前にリグが来ます。
決して高く上がる事はないのです。
そうすると大きく煽れば煽る程前に来る事になり実際に魚の居るストラクチャーを通り過ぎる事に…
- 2012年5月18日
- コメント(3)
思い込み。
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
リールバランサー、最近皆さんこれの効能が良く解ってこられた様で一人で2個3個と所有して頂ける方が増えて随分と使用感が変わりましたと仰って頂き喜んでおります。
あれを付けるだけでロッドの性能が上がった様な感じになり感じられるアタリと言うか違和感が増えます。
アジのアタリと言う…
リールバランサー、最近皆さんこれの効能が良く解ってこられた様で一人で2個3個と所有して頂ける方が増えて随分と使用感が変わりましたと仰って頂き喜んでおります。
あれを付けるだけでロッドの性能が上がった様な感じになり感じられるアタリと言うか違和感が増えます。
アジのアタリと言う…
- 2012年5月16日
- コメント(3)
大分アジング
- ジャンル:日記/一般
こんばんは。
昨日は、大分のアジングを堪能してきました。
色々面白い事が有りました。
それはアジが一時的に浮いて来て鯉の様にベイトを探し食うのです。
こんな経験はした事がない。
水深は浅いのですが潮が動いた時だけボトムか何処に居るかは解らないのですが浮いて来てベイトを食べます。
水面には、ベイトは一杯居…
昨日は、大分のアジングを堪能してきました。
色々面白い事が有りました。
それはアジが一時的に浮いて来て鯉の様にベイトを探し食うのです。
こんな経験はした事がない。
水深は浅いのですが潮が動いた時だけボトムか何処に居るかは解らないのですが浮いて来てベイトを食べます。
水面には、ベイトは一杯居…
- 2012年5月14日
- コメント(2)
新しい発見
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
今日大分に入るつもりですが、愛媛の対岸ですから愛媛と同様に季節が動きパターンも良く似ております。
ですが、産卵の個体だけが少し違う様に思えます。
先日から九州の友達達と色々話していると少し言っている事が合ないのです。
そこで今しかないので今日確かめに行こうと急遽大分行きを決め今からフェリ…
今日大分に入るつもりですが、愛媛の対岸ですから愛媛と同様に季節が動きパターンも良く似ております。
ですが、産卵の個体だけが少し違う様に思えます。
先日から九州の友達達と色々話していると少し言っている事が合ないのです。
そこで今しかないので今日確かめに行こうと急遽大分行きを決め今からフェリ…
- 2012年5月13日
- コメント(3)
アジのレンジ&潮目
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
アジのレンジを考えてみたのですが、ベイトやアジが食べる餌で一番多いのがアミとプランクトンでこれの動きがアジのレンジに大いに関係してくると思います。
これは、基本表層に漂っている訳ですから当然風の影響をモロに受けます。
風が吹けば表層に流れが出来その流れが本来の潮の流れとぶつかり潮…
アジのレンジを考えてみたのですが、ベイトやアジが食べる餌で一番多いのがアミとプランクトンでこれの動きがアジのレンジに大いに関係してくると思います。
これは、基本表層に漂っている訳ですから当然風の影響をモロに受けます。
風が吹けば表層に流れが出来その流れが本来の潮の流れとぶつかり潮…
- 2012年5月12日
- コメント(3)
癒しの釣り
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
昨日、又愛媛に行ってきました。
アジが欲しいと言う要望が有ったのと少しテストしなければいけないモノが有ったので行ったのですがかなりの爆風で今の時期のアミパターンだと釣り難いなと思ったのですが、意外な事があった。
何故か産卵前でアミかプランクトンしか食わないと思っていたのにメデューサで入れ…
昨日、又愛媛に行ってきました。
アジが欲しいと言う要望が有ったのと少しテストしなければいけないモノが有ったので行ったのですがかなりの爆風で今の時期のアミパターンだと釣り難いなと思ったのですが、意外な事があった。
何故か産卵前でアミかプランクトンしか食わないと思っていたのにメデューサで入れ…
- 2012年5月11日
- コメント(3)
アジングを始めるにあたって
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
最近高知でアジングをしていると数がメッキリ少なくなっているのが日に日に顕著になって行く。
これはこれで楽しいのですが、今の時期に高知でアジングに入門されるとそれは難しい事になる。
でも反面、愛媛の釣れる所で入門されるとアジングは簡単と言う事になる。
この差は大きくどうしても地域差が出てし…
最近高知でアジングをしていると数がメッキリ少なくなっているのが日に日に顕著になって行く。
これはこれで楽しいのですが、今の時期に高知でアジングに入門されるとそれは難しい事になる。
でも反面、愛媛の釣れる所で入門されるとアジングは簡単と言う事になる。
この差は大きくどうしても地域差が出てし…
- 2012年5月10日
- コメント(3)
最新のコメント