プロフィール
原付の男
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:502548
検索
▼ 真冬の釣りに向けてファイヤーボックスを導入する
- ジャンル:日記/一般
真冬にガスは厳しいので、暖をとれるストーブを購入しました。
ファイヤーボックスを導入し快適な釣りを目指します。
海辺にある防風林の松ぼっくりや流木を燃やして実験しました。
松ぼっくりはティッシュだけで火がつきました。
流木は湿っていると火がつかないので苦労します。


モーラナイフCompanionBlack(ステンレス)でアコウをさばきました。
いい切れ味で問題なく作業できました。
薪割りでは刃こぼれをおこしました。
流木に付着している砂や石が原因と思われます。
- 2015年9月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修