週末釣行

11月4日、6日の釣行…。

結果的にフラットは撃沈‼️

鹿児島西海岸サーフ北側はクリアですが水温22℃、南側は濁りありですが水温18℃

必然的に南側から攻めました❗️

4日早朝6時スタート

jofnw8wpg4mf467tcebr_920_690-24fbaa26.jpg

わずか数投目で川幅3〜4Mの小河川の流れ込みをビーチウォーカーアクシオンで巻き巻き❗️
ピックアップ直前に引ったくられました^_^

その後も当たりがありましたが乗らず…
周囲も明るくなってきたのでランガンスタイル

fapntkpv4gt4sruzjzhv_920_690-4619d57b.jpg

b9shap4xpck34unzge2h_920_690-717f1b1b.jpg

xbnxnppik9otpy6tswx4_920_690-1914e640.jpg

tyvz22owartrx7s59api_920_690-23bbd9b7.jpg

ルアーローテは、プラグ系→ワーム→ジク→プラグのパターンをカラーチェンジしながらこまめにチェックしましたが、ヒットルアーは全てシマノ熱砂スピンビームに軍配が上がりました〜( ̄▽ ̄)

ココには写っていないエソとサゴシは数匹プラスで(≧∇≦)

所変わって本日6日は北側のサーフを

pvkkroc2wfc9cw6p8ht3_690_920-ea0a1dfc.jpg

こんな感じで

休日でもあまり釣れていないせいか釣り人もまばら^_^;

水温22℃はさすがに高い気が⁉️

ココで久しぶりに常連のルアーアングラーの方々と情報交換を(⌒▽⌒)
このブログをいつも見て頂いているようで、ありがとうございますm(__)m
今後ともよろしくお願いします‼️

結局、このサーフをランガンして…

hfra36txezptn7kwruv6_920_690-1fd99fec.jpg

cphrhvdy2vwzrv8hva35_920_690-25c534a7.jpg

寂しい限りですが、まだまだこれから水温が下がってくれればチャンスがあるはず⁉️
と、期待しつつ次回に夢が膨らみますね〜

4nkiph3umoa4z6tgnfiz_920_690-98a24bef.jpg


追記

サーフ感謝祭が宮崎であらます‼️

まだ、参加者募集しているそうです❗️


楽しみましょう(⌒▽⌒)


http://duo-inc.co.jp/topics/2016/10/081705.php


cush299rkruof9ui9eyi_651_920-58f6e3aa.jpg






iPhoneからの投稿

コメントを見る