プロフィール
小粒な仕上がり
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:55117
QRコード
対象魚
▼ これも人生
- ジャンル:日記/一般
年末年始、
この度は休み無く仕事です。
お盆、正月
ゴールデンウィークは
休もうよぉ( ;∀;)
さて、
とうとう今年は
1度も釣行せずに
終わりそうです...
やっと準備し始めました。
まずはライトゲームから。

久しぶりに触ったから
ジグヘッドにワームつけるの
曲がる、曲がる(笑)
何回もやり直す、
イライラする、
ワームが駄目になる、
呆れて笑う...
それでも楽しい。
( ̄¬ ̄)

海太郎シリーズ
コチラのワームは
硬化や劣化がみられず
ケースの変形もなさそう。
ワームの種類によっては
カピカピなったり
溶けてしまうもの、
ワームは劣化しなくても
ケースが変形してしまうなど
取り扱いに注意が必要ですが
このワームのように
長持ちするのは
少ない釣行の
小粒な仕上がりには有難いです。

コチラはさすがに
フックとリングが
錆びてボロボロのも有りました...
洗ったって
1年以上放置なら
仕方ないですかね。
なんか錆止めとか
塗っときゃいいかな?
(;゜∀゜)

これは液漏れこそしてませんが
臭いが若干漏れてる感じ...
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こんな感じで
小粒な釣具いじりも
今年最後です。

年末に届く嬉しいお便り。

カタログ発行前の
先行情報が掲載されてます。
今年、釣行してないくせに
タックル新調する企みしてます。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
まぁ、
今年は本当に大変な1年でした。
釣り行けないことよりも
仕事、プライベート含め
頭を悩ませる事が多すぎて
どうにかなりそうな
小粒な仕上がりでした...
そんな中でも
娘の成長を見守ることや
fimoで皆さんの釣行を覗くこと(笑)が
心の支えとなってた気がします。
ありがとうございました!
まだ釣行予定は
未定のままですが
来年も
よろしくお願いいたします。
( ̄▽ ̄)ゞ
- 2018年12月30日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 引っ掛け釣りは… |
---|
14:00 | 今年の夏以降はどの様な状態になるのか |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント