プロフィール

小粒な仕上がり

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (1)

2023年12月 (1)

2023年11月 (1)

2023年10月 (1)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (1)

2020年10月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (1)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (1)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (3)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:53688

QRコード

対象魚

秋晴れとキッチンカー

  • ジャンル:日記/一般

62zcferbocu5uvegfux2_480_480-a3b7e3be.jpg

日中も
それほど暑くならず

朝夕涼しくて
とてもすごしやすい。
( ̄▽ ̄)ゞ



秋はいいですね~。










稲刈り後の
カメムシ発生なければ
最高なのだが…













少し時間ができたので

五能線方面を
ドライブ(あわよくば釣行)
してきたのですが、

良い場所には
だいたいエギンガーいました。






磯歩きするほど
時間はないので
手頃な場所を探しましたが

そんなにうまくは
いきませんねぇ( ̄▽ ̄;)


まぁ、
エギングは10月にしよう(汗)

そう言って、
行けないパターンかな(笑)













数年前に
夕飯の買い物して帰る時
スーパーの前に
キッチンカーがありました。

もともと、
キッチンカーとか
祭りの屋台とかで
食べ物買うのが好きなので
ちょっと寄ってみました。

そのキッチンカーは
当時、自分には馴染みのない
「ケバブ」という食べ物でした。

ソースも選べて

肉だけでなく
野菜も沢山入っていて

うちの子供が好きな
ピクルスもトッピングできる。




これ、夕飯の一品にいいな!
と思い注文しました。






その時、
自分は細かい小銭がなくて
お札で支払いしたのですが

ケバブ屋さんも
小銭が足りなくて

100円オマケしてもらいました。








その日の夕飯、

子供はケバブを気に入り
少食なのにご飯も野菜も
沢山食べてくれました。



それ以来、
そのキッチンカーの
ケバブとキャラクターが
大好きになった子供は

近くにそのキッチンカーが
来てくれる度に

都合がつけば
ケバブを買いに行くように。



rbsjpsv6t6ao3y8j8ogu_480_480-7fe10025.jpg

「いつも美味しいケバブありがとう」

と子供は言いたいらしいですが

いざその場になると

照れくさくて言えないそうです。












zdxjsnfa4z8v7xwjku8y_480_480-bef41216.jpg

ピクルスをトッピング!

次回もヨロシクお願いいたします。
















って釣行に無関係なお話でした。

コメントを見る