プロフィール
かっきー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BRIST5.10MXH
- ベイトタックル
- シーバス
- ブラックバス
- ホゲログ
- Monster Stream
- ビッグベイト
- 河川
- 海
- 下流域
- 中流域
- 上流域
- RIPLOUT7.8ML
- ZILLION TW SHL
- ZILLION SV TW HL
- オーバーホール
- メバリング
- 遠征
- HRF
- カサゴ
- beams
- なまず様
- メバリンゲート
- メバル
- RUDIE'S
- スピニング
- いづれ
- ヒラメ
- 高知
- 平たい奴
- キビレンジャー
- チヌ
- クロダイ
- STEEZ A TW SHL
- プラッキングシングル
- さるのしっぽ
- アカハタ
- 沖磯
- BC4LH
- BRIST
- デイゲーム
- ジギング
- 太刀魚
- エソ
- ドラッガーDC
- LSD86s
- ブーちゃん
- Zeta Drave 78
- blancsierra 5.2UL
- ベッコウゾイ
- タケノコメバル
- メーテルmini
- フロート
- LOWER7.3L
- fishman
- フィッシュマン
- 知多半島
- プラッキング
- トラウト
- DUO
- スピアヘッドリューキ
- D-contact
- D-incite
- CRAWLA8,3L+
- マゴチ
- ima
- K-太
- エンパシー
- Empathy90
- PDG
- ジグザグベイト
- inte 7.9UL
- コレット
- aquawave
- シャローマジック50
- 愛知県
- キープキャスト2019
- X-pan
- APIA
- ドーバー46ss
- 虹鱒
- レインボー
- ホタルイカパターン
- CRAWL
- 6.6L+
- 渓流
- Rynxx80
- Rexxt
- ロンジン
- フランキー90
- ランブルビート
- inte6.4UL
- ガンクラフト
- ジョイクロ70
- ジョインテッドクロー
- ベンダバール10.1M
- メガバス
- ビーグルSS
- フリルドスイマー70F
- ドーバー70FSR
- スティーズAIRTW
- 魚子メタルひらり
- アカメ
- タイニークラッシュ
- comodo610XH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:298442
QRコード
一つのリグで通す知多半島
- ジャンル:釣行記
- (メバリング, メバリンゲート, ベイトタックル, シャローマジック50, フィッシュマン, 知多半島, メバル, プラッキング, beams, ima, コレット, aquawave, inte 7.9UL)
多様な釣り方と価値観を持つメバリング
フロートリグ、ジグ単、キャロライナリグext...
多様なリグを使い効率的に立ち回るゲーム性はアングラーの探求心をおおいに煽ってくれる
そしてどのリグにも当てはまることだが、やり込んでみないとリグの特性が見えてこない
リグごとで釣れやすい状況、魚の状態に違いがあるのだ
昨…
フロートリグ、ジグ単、キャロライナリグext...
多様なリグを使い効率的に立ち回るゲーム性はアングラーの探求心をおおいに煽ってくれる
そしてどのリグにも当てはまることだが、やり込んでみないとリグの特性が見えてこない
リグごとで釣れやすい状況、魚の状態に違いがあるのだ
昨…
- 2019年1月24日
- コメント(1)
追い求める一匹の価値
- ジャンル:釣行記
- (メバル, シャローマジック50, 知多半島, fishman, aquawave, ベイトタックル, beams, メバリング, inte 7.9UL, フィッシュマン, メバリンゲート, プラッキング)
吐く息も白く、息を吸い込めば冷たい空気が肺を満たすそんな季節になりました。
そんな中でもやまない釣り欲
タイドグラフと風予報を眺めながら出撃のタイミングを待ちます。
ぬくぬくとした布団のなかも良いものですが
外気温との温度差がすっかり逆転した暖かい海に浸かるのもまた良いものです。
水温が下がり透明度が上…
そんな中でもやまない釣り欲
タイドグラフと風予報を眺めながら出撃のタイミングを待ちます。
ぬくぬくとした布団のなかも良いものですが
外気温との温度差がすっかり逆転した暖かい海に浸かるのもまた良いものです。
水温が下がり透明度が上…
- 2019年1月19日
- コメント(2)
2019年スタートです。
皆様ご無沙汰しております。
年末はドタバタしすぎてブログサボっておりました(゚∀゚;)
2018年ラストを飾ったのはBeams inteを使用してのシーバス乱舞
メバル狙いだったのですがあまりにシーバスが釣れるので夢中になってしまいました
しかも釣れるのがストラクチャーのピンのみと言う燃えるシチュエーション
シーバス狙いの…
年末はドタバタしすぎてブログサボっておりました(゚∀゚;)
2018年ラストを飾ったのはBeams inteを使用してのシーバス乱舞
メバル狙いだったのですがあまりにシーバスが釣れるので夢中になってしまいました
しかも釣れるのがストラクチャーのピンのみと言う燃えるシチュエーション
シーバス狙いの…
- 2019年1月3日
- コメント(0)
多魚種な季節になりました。
- ジャンル:釣行記
- (ima, コレット, メバリンゲート, メバリング, タケノコメバル, inte 7.9UL, beams, カサゴ, ベッコウゾイ, フィッシュマン, 知多半島, メバル, fishman, ベイトタックル, プラッキング)
続々と開幕するライトゲームのターゲット達
新たに手に入れたらbeams inteを片手に相変わらず港湾、磯、問わずに歩き回る
昨年はフロートをやり込んだのだが今年はジグ単、プラグメインに
朝まづめ湾パトではジグ単でライトロックを楽しむのが夜勤明けの日課になりつつある
仕事終わりに気の置けない友人と時間を忘れマイ…
新たに手に入れたらbeams inteを片手に相変わらず港湾、磯、問わずに歩き回る
昨年はフロートをやり込んだのだが今年はジグ単、プラグメインに
朝まづめ湾パトではジグ単でライトロックを楽しむのが夜勤明けの日課になりつつある
仕事終わりに気の置けない友人と時間を忘れマイ…
- 2018年12月18日
- コメント(2)
より深くライトゲームの沼へ
- ジャンル:釣行記
- (プラッキング, カサゴ, メバリング, 遠征, beams, フロート, フィッシュマン, 知多半島, ベイトタックル, メバリンゲート, LOWER7.3L, fishman, inte 7.9UL, メバル)
始まったか微妙なメバルゲーム
今年はお仕事の都合だったりで去年ほど調査に時間がかけれてないですが、コソコソと磯やら漁港やらに繰り出しております。
今年は固定観念に囚われない多様な釣りを自分の軸にすえてライトゲームを楽しもうと思います。
昨年はフロートを主軸に釣果を出したわけですが、一度エリアの違う所へ…
今年はお仕事の都合だったりで去年ほど調査に時間がかけれてないですが、コソコソと磯やら漁港やらに繰り出しております。
今年は固定観念に囚われない多様な釣りを自分の軸にすえてライトゲームを楽しもうと思います。
昨年はフロートを主軸に釣果を出したわけですが、一度エリアの違う所へ…
- 2018年12月3日
- コメント(0)
お前に会いたかったんだ
4月は忙しかったりなんだりでほとんどメバルに行けずたまに行けても完全に見失ってました
そんな時待ちに待ったロッド
「beams CRAWLA 8.3L 」
到着しました!
となるとやはりなにがなんでも入魂せねばとメバルを探しに行ってきます
スコーピオンBFSにPE0,6号のセッティング
10gのフロートを装着していざ実釣
ローワーの場…
そんな時待ちに待ったロッド
「beams CRAWLA 8.3L 」
到着しました!
となるとやはりなにがなんでも入魂せねばとメバルを探しに行ってきます
スコーピオンBFSにPE0,6号のセッティング
10gのフロートを装着していざ実釣
ローワーの場…
- 2018年5月2日
- コメント(1)
曲がる竿強い竿
- ジャンル:釣行記
- (blancsierra 5.2UL, メバリンゲート, LOWER7.3L, fishman, メバリング, 知多半島, ベイトタックル, フィッシュマン, beams, プラッキング, メバル)
春風によりウィードがプチプチ切れだしたり、きつい白濁りだったり、気温差だったり………
とにかく色々な要因でまぁまぁ釣りにくいここ最近
早く安定しないかとか思いながら釣り場へ
そろそろ気分を変える意味でも新しいところ行きたいなーと
Google先生と相談して潮通しの良さそうな堤防へ
今回のポイントは下げの流れがブ…
とにかく色々な要因でまぁまぁ釣りにくいここ最近
早く安定しないかとか思いながら釣り場へ
そろそろ気分を変える意味でも新しいところ行きたいなーと
Google先生と相談して潮通しの良さそうな堤防へ
今回のポイントは下げの流れがブ…
- 2018年4月7日
- コメント(1)
キツい時こそ試す時
最近はかなりきつい白濁りで釣果のほうも厳しい知多半島
新規開拓や様子見でいったポイントも釣れるのはこんな
可愛い外道のみ……
今日は満月大潮
煌々と水面を照らす美しい満月に若干の憂鬱を覚えながらも水色を確認
例に漏れず白く濁りウィードのトップから数十センチほどしか視認できない濃い濁り
それでも無風で若干の…
新規開拓や様子見でいったポイントも釣れるのはこんな
可愛い外道のみ……
今日は満月大潮
煌々と水面を照らす美しい満月に若干の憂鬱を覚えながらも水色を確認
例に漏れず白く濁りウィードのトップから数十センチほどしか視認できない濃い濁り
それでも無風で若干の…
- 2018年4月2日
- コメント(0)
脱出してみた先はパラダイス?
今回は知多を抜け出して三重メバルを釣りにプチ遠征です
ところ変わればパターンも変わるってことで若干の不安と未知への遭遇の期待を胸にいざ、出発
上げ5分くらいからのスタート
………流れがねぇ!!!
と言うことで流れを探してランガン決定
流れが緩いエリアを打つならとゾエアでレンジを刻むもノーバイト
ちょこちょこ…
ところ変わればパターンも変わるってことで若干の不安と未知への遭遇の期待を胸にいざ、出発
上げ5分くらいからのスタート
………流れがねぇ!!!
と言うことで流れを探してランガン決定
流れが緩いエリアを打つならとゾエアでレンジを刻むもノーバイト
ちょこちょこ…
- 2018年3月27日
- コメント(1)
最新のコメント