プロフィール

レッカー

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:87985

QRコード

制限時間

屋島湾の水温も8.5℃となりました


時間が無い時のボクの理想の釣りはサクッと釣ってサッと帰る。


どうしても釣りたい…

だけど時間が無い




現実なかなか難しいですがそこを追及したい







昨日は休日出勤でして

アソコのメバルにしようか

コッチのシーバスにしようか

と悩んだ結果


シーバスを狙いに出掛けてみた



jxgcdrjn92s4zk7pcsah_518_920-5ba786c2.jpg


今からスタートである

制限時間は1時間



1投で出たら即帰るつもり


たぶん、つもりなだけで30分は釣りするだろう



思いのほか風が強かった

メバルにしなくて正解だと思った



タイミング的にも下げが効きだし
えい頃合いなんだけども
海からの風が上流へと波を立てながら押し上げる

アップからダウンへ流すけども

結果ルアーはラインが風で浮かされクロスで帰ってくる始末


ロッドを水中に突っ込みたいけど、お高い
竿をそんな風にはなかなか使えない


この場合の流速チェックは容易ではないけども、ふだんは邪魔物にしかならない水中のゴミを見方につける





アソコの石が露出してきたら本格的な地合い


ついに来た流速のピーク


これで出なければ本日はオシマイ





俺の目の前を何匹のシーバスが通り過ぎたのだろう。。。

食わす腕が無いんやな
レンジなのか?カラー?アクション?スピード?サイズ?

それとも、今日は魚が居らんかったんやな



こんな事ばかり考えてしまう自分




あと1発グンと下げたら止めよう

そう決めた時



コン!

2rwwd2x6znowxfi96rpx_920_518-a558e793.jpg

サスケ裂波で




5ujjeo7vswyhem7y5hpj_920_518-8bad0ca3.jpg



gd3iazgjzc9fibgcvf5p_920_518-be1344ff.jpg

シッポが曲がってへんかったらランカーやった!ホンマか?(笑)





29bpphj6t295rz5si7pt_518_920-362d76bb.jpg


時間内に出てくれた事に感謝!


Android携帯からの投稿

コメントを見る

レッカーさんのあわせて読みたい関連釣りログ