プロフィール
ゾーノ氏
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:151
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:31975
QRコード
▼ 11月中旬-2
- ジャンル:釣行記
さて、前日に引き続きこの日も釣行へ。
この日も澄潮のため、小さめのルアーやクリアカラー主体かと思ってポイントに入ったのだが…、入った途端にボイル多発。
どうやら大きめのベイトがエリアに入ったらしい。
とりあえず、小さいルアーから大きいルアーまで適当にルアーローテーションしていくことに。



結果、釣りあげた本数は7本前後。
最大サイズは75cm位であった。
ベイトが群れで居ることが目視できるので、そこに狙いを定めてルアーを流すと思い通りにバイトが出ることが多いように感じた。
ヒットルアーはバラバラ。レギュラーサイズを釣るのであれば、比較的には何でも良かったような日であった。
それにしても、もうちょっと真面目に大きいサイズ狙えばよかった・・
でもまぁ、たまにはレギュラーサイズ祭りも楽しいから良いかな。
次釣行からは、気を抜かずに大きいサイズを狙っていきたいです。
この日も澄潮のため、小さめのルアーやクリアカラー主体かと思ってポイントに入ったのだが…、入った途端にボイル多発。
どうやら大きめのベイトがエリアに入ったらしい。
とりあえず、小さいルアーから大きいルアーまで適当にルアーローテーションしていくことに。



結果、釣りあげた本数は7本前後。
最大サイズは75cm位であった。
ベイトが群れで居ることが目視できるので、そこに狙いを定めてルアーを流すと思い通りにバイトが出ることが多いように感じた。
ヒットルアーはバラバラ。レギュラーサイズを釣るのであれば、比較的には何でも良かったような日であった。
それにしても、もうちょっと真面目に大きいサイズ狙えばよかった・・
でもまぁ、たまにはレギュラーサイズ祭りも楽しいから良いかな。
次釣行からは、気を抜かずに大きいサイズを狙っていきたいです。
- 2020年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 14 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 15 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント
コメントはありません。