プロフィール
wacky
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:31747
QRコード
intercept 海鷹 開発日記③
- ジャンル:日記/一般
1次プロトで試せることはなんでも試そうということで・・・
次期的に、アジが釣れないシーズンのテストになります。
なので、藻の際に着く魚を掛けては引っぺがす釣りをしてみたり・・・
管釣りロッドの操作性の確認をしてみたり・・・
Campanula 611(ソリッドティップ)
ジグヘッドワッキー「ジャブ」 スクリュー…
次期的に、アジが釣れないシーズンのテストになります。
なので、藻の際に着く魚を掛けては引っぺがす釣りをしてみたり・・・
管釣りロッドの操作性の確認をしてみたり・・・
Campanula 611(ソリッドティップ)
ジグヘッドワッキー「ジャブ」 スクリュー…
- 2012年9月1日
- コメント(1)
intercept 海鷹 開発日記②
- ジャンル:日記/一般
そして、ロッドの開発がスタート。
まずは、1次プロトを叩き上げに、
ここから・・・「どこをどぉ~すぅるぅ~」・・・という作業に入ります。
2種類のレングスを用意
ロッドコンセプトは『ルアー単体での釣りに特化したもの』
この時点で、キャロ等の釣りに対しての性能を切り捨てました。
そして特にこだわったのが・…
まずは、1次プロトを叩き上げに、
ここから・・・「どこをどぉ~すぅるぅ~」・・・という作業に入ります。
2種類のレングスを用意
ロッドコンセプトは『ルアー単体での釣りに特化したもの』
この時点で、キャロ等の釣りに対しての性能を切り捨てました。
そして特にこだわったのが・…
- 2012年9月1日
- コメント(2)
intercept 海鷹 開発日記①
- ジャンル:日記/一般
オフィスユーカリより、今年12月にリリース予定
intercept 海鷹 610・73の開発日記を・・・
まず『オフィスユーカリ』との出会いから・・・
今を遡ること、2007年春
岡山市内に『エリアトラウト・タキ』がオープン
その時、pockinさんを通じて知り合うことができた
Neiちゃんこと石川優美子さんが、
ユニチカ…
intercept 海鷹 610・73の開発日記を・・・
まず『オフィスユーカリ』との出会いから・・・
今を遡ること、2007年春
岡山市内に『エリアトラウト・タキ』がオープン
その時、pockinさんを通じて知り合うことができた
Neiちゃんこと石川優美子さんが、
ユニチカ…
- 2012年8月31日
- コメント(1)
最新のコメント