67u6ap9y97dgf4ybxo8m_150_75-e2758ffc.jpg PYd3PW7z7HraBXTKyjRb-4b96585b.gifmidnight_angler.gif

プロフィール

徳島@岡Q

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:230
  • 昨日のアクセス:101
  • 総アクセス数:860043

QRコード

たちうお⑤(&小ヒラ)・・・。



現在(9/29)、早朝
 
先日、仕事(現場)の竣工検査も終わり
 
"一段落"と言うことで
 
今回も早朝の短時間に
 
"太刀魚" の調査へ
 
今回は、朝マヅメ ねらい
 
前回と同じ突堤へ
 
フィールドの状態は、
 
"晴天"で"風"も"波"は少々
 
この日も満潮狙い
 
しかし、異常潮位の為通常より 30~50cm ほど高い。
 
現在、先行者は居ません。
 
とりあえず、前回と同様
 
 
"ワーム"からスタート!!
 
ジグヘッド+パワーシャッド(グロー)+ケミホタル
 
連続キャスト
 
表層からボトムまで
 
一通り探ってみるが、依然反応無し。
 
ここは、思い切って "ミノー" へチェンジ
 
シーバス狙いへと
 
私の好きな
 
"ソルティクスの100 M:Ⅱ"(ポイント・オリジナルカラー)
 
広範囲にキャストして探っていきます。
 
依然異常なし
 
そして、辺りも明るくなり
 
ルアーが、潮の流れのヨレに差し掛かった時
 
 
"コツッ・・・・。" "コツッ・・・・。"
 
なんか、ショートバイト。
 
もう一度、同じ場所へ
 
"コツッ・・・・。" "ガーン" "バシャ" "バシャ" "バシャ"
 
これは・・・・。
 
シーバスである。
 
うん、平たい!?
 
上がって来たのは、
 
40cmアップの平セイゴ
 
(これは、嬉しい!!)
 
こんな場所で会えるなんて・・・。
 
その後は、反応無し
 
 
だいぶ、明るくなって来たので
 
ジグに交換
 
もちろん、激投ジグエアロ30g(ブルピン)
 
そして、数投目投目
 
今日初の、太刀魚(F2.5)を1匹ゲット
 
その後、太刀魚(F2.5~3.0)を数匹追加
 
反応も無くなり
 
その後、辺りも煌々と明るくなり
 
地合いも終わり
 
時間通り "奴ら" が来て
 

 
タイムアップ!!
 
" 釣 行 終 了 "
 
 
釣果は、こんな感じ。
 

 
今日は、これくらいで・・・。
 
 
 ※ 今晩のおかずゲット!! 

コメントを見る

徳島@岡Qさんのあわせて読みたい関連釣りログ