NEWルアー

  • ジャンル:釣り具インプレ
ご無沙汰しております(^^)

ちゃんと生きてます(^^)
というより例年以上のペースで釣りに出てますf^_^;


今日はルアーのご紹介(^^)

名前は『デーモン』
全長:160㎜
重量:33.5g
HOOK:#3×3(純正)
価格:2100円前後(定価)
全10色
発売元:エバーグリーン
発売日:6~7月予定


昨年、来熊された山形県在住の中野大輔くんが開発に携わった一品です(^^)
知る人ぞ知る生粋のランカーハンターである彼いわくコンセプトは…

・狙いは80Up以上
・柔らかいヌメヌメとした泳ぎ(ウォブンロール)
・でも水はきっちりと掴んでデカイ魚にアピールする
・そして今までにないルアーであること

だそうです(^^)
そのルアーがこれだ!

…とパソコンから打つログのように画像が貼付けられればよいのですがいかんせん携帯からの投稿なもんで最後の画像を見ていただけるとありがたいです(-.-;)
すみませんm(__)m

リップレスの3HOOK!
熊本定番のエンゼルキッス140やK2F142なんかと比べても多少デカイ位です。
私達、熊本人からしてみればまぁ全然普通なSizeではなかろうかと思います(^^)

抵抗感ないでしょ?

実釣インプレとしては昨年、12月位から磯、河、サーフとあらゆる場面でマル狙いに使用しましたが95㎝を頭に最小は60㎝位までをかなりの数をあげる事が出来ました(^^)

そんな中でもやっぱりコンセプト通り70後半位からがこのルアーのアベレージといったとこです(^^)

ただ難点が一つ…
それは飛距離…
例えるとエンゼルキッスのノーマルバージョン(タングステンでないタイプ)と同じくらいかな?
でも、あんま気にしてません(^^)
飛距離が必要なら飛距離の出る違うルアー使えば済むことです(^^)


あとは重量なんかも気にする方も多いかと思いますがNoProblemです(^^)
自分はMLクラスのRodで問題なく投げてます(^^)
流石にフルキャストはしませんがf^_^;


あとは…
HOOKですかね!
製品版ではエバーグリーンの#3HOOKが装着されるとのこと…

自分はカルティバのST-56#2、がまかつのRB-H#2をメインに使用しカツイチのYS-21#1なんかも使用してます。
浮力が強いんでHOOKサイズを上げても問題茄子ですよ!

レンジは~50、60㎝といったとこでしょうか(^^)

引き抵抗はそれなりです。
熊本の人にはそう抵抗はないはずf^_^;
瀬戸周りでの流していく釣りや橋脚うちなんかおもしろいですよ(^^)
あとはシャローのオープンエリアなんかでも魚集めてくれます(^^)
引き波立ててると『バフ~~~ッッッ!』みたいな(^^ゞ

使っててワクワク((o(^-^)o))させてくれるルアーです(^^)

まぁ万能ではないですf^_^;
けどデカイ魚を寄せる力はあると思います(^^)
デカイやつを狙う際の一つのアイテムとしては自分はオススメです(^^)




コメントを見る