プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:144367
QRコード
こだわり釣り場と弾丸福井
先日、家からそう遠くない、海からはかなり離れた某河川の支流奥部にいってきました。川幅5mあるなし。
当然、キャスト距離もマックス10mの超小場所。
当然、シーバスの話も聞いた事もなければ、アングラーもいません。
そして、水門で隔絶されているので、遡上している可能性はごくわずかです。
流れているのは伏流水、湧…
当然、キャスト距離もマックス10mの超小場所。
当然、シーバスの話も聞いた事もなければ、アングラーもいません。
そして、水門で隔絶されているので、遡上している可能性はごくわずかです。
流れているのは伏流水、湧…
- 2016年11月27日
- コメント(0)
スーパームーンに愛媛のエベレスト
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, ヒラスズキ, 青物, ショアジギング、ジギング, ウェーディング, 遠征, ショアキャスティング, カレントゲーム, 離島釣行)
この前のスーパームーンの時にまた、四国いってました。
前回の愛媛のブリにやられた仇をとりに。
その前に今回のほんとの目的は10年以上の間、渡礁を懇願しつづけていた沖磯にとうとうわたることができた。
ここは、渡船屋も条件がシビアすぎて通常渡すことのない磯。
去年の1月にも、渡船屋と相談し,夜中の干潮前後なら…
前回の愛媛のブリにやられた仇をとりに。
その前に今回のほんとの目的は10年以上の間、渡礁を懇願しつづけていた沖磯にとうとうわたることができた。
ここは、渡船屋も条件がシビアすぎて通常渡すことのない磯。
去年の1月にも、渡船屋と相談し,夜中の干潮前後なら…
- 2016年11月24日
- コメント(3)
爆買い?やけ買い?
- ジャンル:釣り具インプレ
- (中古ルアー)
ここ1ヶ月でプライヤーを2つ無くしたので新しくがまかつのプライヤーを購入。
アジ、メバル用にこーたのに、コイツまでロスト。
そして昨日、近所のリサイクルショップで
売ってたプライヤー4本全部こーたったわ!
これでもかっ!
スイマセン。テンション上がってしまって。
無くさぬよう、大切に使いたいと思います。
アジ、メバル用にこーたのに、コイツまでロスト。
そして昨日、近所のリサイクルショップで
売ってたプライヤー4本全部こーたったわ!
これでもかっ!
スイマセン。テンション上がってしまって。
無くさぬよう、大切に使いたいと思います。
- 2016年11月22日
- コメント(3)
出先でのウェーダー応急修理
遠征先でウェーダーの浸水、致命的ですよねー。
解決策はいくつか。
①新しいウェーダーを購入する。(釣具屋が無い地域やサイズが困る。)
②スペアウェーダーを使う。(持ち歩いている人あんまり居ないですよね。)
③ウェーディングを諦める。
④慌てて修理。
今回はおいらに実際に起きたトラブル。
まず、行き先、五島列島。
…
解決策はいくつか。
①新しいウェーダーを購入する。(釣具屋が無い地域やサイズが困る。)
②スペアウェーダーを使う。(持ち歩いている人あんまり居ないですよね。)
③ウェーディングを諦める。
④慌てて修理。
今回はおいらに実際に起きたトラブル。
まず、行き先、五島列島。
…
- 2016年11月21日
- コメント(3)
五島の帰路
五島からフェリーで佐世保港に夕方、着いてしまったおいら。
もう、夢から覚めたのか?
いえいえ、まだ、遊びます。明日も休みなので、800キロ走って帰ればオーケー!
という事で長崎北部をパトロール。
まずは河川から。
ええ感じに落ち鮎パターンハマりそうなポイント発見。
しかし、潮位が足りず。断念。次こられるのは…
もう、夢から覚めたのか?
いえいえ、まだ、遊びます。明日も休みなので、800キロ走って帰ればオーケー!
という事で長崎北部をパトロール。
まずは河川から。
ええ感じに落ち鮎パターンハマりそうなポイント発見。
しかし、潮位が足りず。断念。次こられるのは…
- 2016年11月19日
- コメント(2)
2016秋 五島遠征 ②
前回どこまでかいたっけ?
えっと、ライトゲームでいやされた。
そして、また、朝からヒラマサ狙いの呪縛に。
晴れた日は最高に気持ちいい。
皆さんも家族言いくるめて家族旅行で来てみてはいかがですか?
食べ物も旨いし、景色も最高!
あれ?ヒラマサは(^^;)
。。。
今日も日がまた沈む。
毎日、毎日、ヒラマサ居る。
…
えっと、ライトゲームでいやされた。
そして、また、朝からヒラマサ狙いの呪縛に。
晴れた日は最高に気持ちいい。
皆さんも家族言いくるめて家族旅行で来てみてはいかがですか?
食べ物も旨いし、景色も最高!
あれ?ヒラマサは(^^;)
。。。
今日も日がまた沈む。
毎日、毎日、ヒラマサ居る。
…
- 2016年11月15日
- コメント(3)
2016秋 五島遠征 ①
前回の広島からの勢いで佐世保港からフェリーに乗り、五島へ。
夕方発のフェリーは島についた頃にはもう夜。
今まで島のコンビニとして活躍していてくれたRICは中国地方でよくお世話になるポプラに変わってました。
先ずは腹ごしらえにスーパーへ。
早速、寿司くーたりました(^^)v
スーパーの鮨なのでと甘く見ること無かれ…
夕方発のフェリーは島についた頃にはもう夜。
今まで島のコンビニとして活躍していてくれたRICは中国地方でよくお世話になるポプラに変わってました。
先ずは腹ごしらえにスーパーへ。
早速、寿司くーたりました(^^)v
スーパーの鮨なのでと甘く見ること無かれ…
- 2016年11月9日
- コメント(3)
最新のコメント