プロフィール

uraraka

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:145276

QRコード

愛媛の大巨人と

愛媛行ってきました。
いつもの愛媛釣行は南予ばかりでしたが、今回はじめて尖った所に行ってきました。
と言うのも、愛媛の鉄人橋本さんに誘っていただいての釣行です。
直前に友人のイトケンの参戦がきまり2人して初めての岬に。
とはいえ、南予は捨てきれず、初日の夜はヒラ狙い。
全行程運転でオイラはふらふら。
そ…

続きを読む

今年の目標?やりたいこと?釣りたい魚。

今更ですが、あけましておめでとうございます(^^♪
無事に年末年始の仕事の超繁忙期を乗り切りました。
年始は釣具屋の初売りに出かけるのが精一杯でしたが、一段落。ようやく、釣りに向かえます(^^)
家族で伊勢神宮に初詣
途中安倍氏に遭遇
めっさ人多かった
そして、今年一発目のお出かけフィッシングは愛媛県。
なんだか…

続きを読む

ステキな仲間とステキな魚に恵まれたこと感謝

いやぁ、楽しかった今年も終わりですね。
たくさんいろんな所行きました。
車無しで行く離島釣行も覚えました
モチロン野宿。
久々にドデカいヒラスズキも釣れました。
まさかのTKR130が口の中にすっぽり!
釣りたかった、場所での磯マルも仕留めました!
息子もついに釣りデビュー
五島もエンジョイ
ケガしてもただでは起…

続きを読む

スーパームーンに愛媛のエベレスト

この前のスーパームーンの時にまた、四国いってました。
前回の愛媛のブリにやられた仇をとりに。
その前に今回のほんとの目的は10年以上の間、渡礁を懇願しつづけていた沖磯にとうとうわたることができた。
ここは、渡船屋も条件がシビアすぎて通常渡すことのない磯。
去年の1月にも、渡船屋と相談し,夜中の干潮前後なら…

続きを読む

五島の帰路

五島からフェリーで佐世保港に夕方、着いてしまったおいら。
もう、夢から覚めたのか?
いえいえ、まだ、遊びます。明日も休みなので、800キロ走って帰ればオーケー!
という事で長崎北部をパトロール。
まずは河川から。
ええ感じに落ち鮎パターンハマりそうなポイント発見。
しかし、潮位が足りず。断念。次こられるのは…

続きを読む

2016秋 五島遠征 ②

前回どこまでかいたっけ?
えっと、ライトゲームでいやされた。
そして、また、朝からヒラマサ狙いの呪縛に。
晴れた日は最高に気持ちいい。
皆さんも家族言いくるめて家族旅行で来てみてはいかがですか?
食べ物も旨いし、景色も最高!
あれ?ヒラマサは(^^;)
。。。

今日も日がまた沈む。
毎日、毎日、ヒラマサ居る。

続きを読む

2016秋 五島遠征 ①

前回の広島からの勢いで佐世保港からフェリーに乗り、五島へ。
夕方発のフェリーは島についた頃にはもう夜。
今まで島のコンビニとして活躍していてくれたRICは中国地方でよくお世話になるポプラに変わってました。
先ずは腹ごしらえにスーパーへ。
早速、寿司くーたりました(^^)v
スーパーの鮨なのでと甘く見ること無かれ…

続きを読む

愛媛の離島

前回の愛媛遠征について書く間のないま明日の晩からまた遠征予定。
なので、ざっくり。
まず、夜通し走り高知に明け方到着。
開始二投でバイト。
しかし、乗らず。
すぐにあきらめ次へ。
1投目
チビッコですが。
良かった。頑張って走ってアサメヅメギリギリセーフ!
そして、
この方。
それから、寝ました。
昼頃から南予…

続きを読む

疲れた。

お出かけしてきました。
愛媛です。
離島行きました。
一夜限りの。
ほんで、あれこれドラマが。
いろんな魚とコッテリ遊んできました。
気力が無いので、詳細また書きます。

続きを読む

リズムが

一度、ブログ書くリズムを損ねたら、なんだかグダグダになってしまったオイラです。
なので、ざっと写真だけ。
あんまり行ってないけど。
近所で。
雨が降ったので、ピンで狙い撃ち。
痩せてたけど、70くらいと意外と長かった。
それから
コレはチョイと出先で。
マリアのザ・ファーストのシンキング。
もいっちょ
あんた…

続きを読む