これまでか・・・。

放置していたわけではないのですが
先週は
クラッチの入る位置を調節したり
ノースキャストの3周年記念パーティーのセールに行ったり
リールに糸を巻いたり
スプールを交換したり
それなりに、いろいろやっていたんです。
まぁ、言い訳はこの辺で
んで、本題
仕事から帰ってくると、見慣れない封筒が
ダイレクトメールか…

続きを読む

masa.f さんが14kgを釣っていたその時・・・。

同時刻、一生懸命しゃくっておりました。
僚船には9さんもいらっしゃったようで。
とうとう日高沖は天候にも見放され、20日のマガレイ釣りは中止になり
「じゃぁ、戻りのブリはどうなの?」
という事で、海友丸に電話、午後便が空いているとの事だったのですぐに乗船を決めました!
んで、当日・・・
「おぉ~!エンジ…

続きを読む

続・釣具屋さん(中古)

※あくまで個人の感想です
えっと、今回は〈購入時〉と〈委託販売〉でしたね
〈物を買う時〉
①リールは糸を外してあるのを極力選ぶ
※ここ数年の品や樹脂製スプールの品物はマシですが、海で使うリールの場合、塩分ボロボロになっていることがあります。前回、見た目の綺麗さに騙されてしまいました(泣
②突然壊れる可能性が…

続きを読む

釣具屋さん(中古)

※あくまで個人の感想です。
私自身、ちょいちょい中古釣具店を利用するのですが
ブログの中には「○○で買いたたかれた」「買取が安すぎる」という文言をチョイチョイ見かけます
当然、向こうも企業ですから「利益」を追求するのは当然の事
で す が
「ちょっとこれは・・・」と言うのも実際にある訳で
中古ショップを利用…

続きを読む

何メートル巻けばいい?!

ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・。
スプールに表示されている「○号 □m」
じゃぁ、表示外のラインを巻きたい場合、どうすればいいのでしょうか。
釣具屋さんに持っていけば、下巻も含めて、ラインを巻いてもらえますが・・・。
まぁ、結論から言ってしまうと
(①スペック上の号数)×(②その号数で巻ける長さ…

続きを読む

鈎だらけ&他意は無いんだけど・・・。

やっと作り終わったカレイの仕掛け(船用)
今月下旬に日高へマガレイを狙いに行くのですが
結んだ鈎の数20本以上!(笑
そんな数、置く場所なんてある訳がない(笑
当然机の上に置くことに
結果、PCの上にまで置くことになるので
キーボードの上は鈎だらけ(笑
危なくて文字が打てない(爆
まぁ、そんなこんなで、や…

続きを読む