プロフィール
海小僧
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:131925
アーカイブ
▼ キビレぇ~っ!「ホーム浜名湖(2016vol.33)」
- ジャンル:釣行記
天気悪いですね~
珍しく日曜日&月曜日&火曜日と
釣りをお休みしておりましたw
出先で雨降りはこの時期はきついです
でも本日は曇の予報で取り敢えず降水確率は低い
潮汐は下げで入れそうなので
ちょいと寄ってみました
水温は27℃ほぼ無風
濁りは相変わらず強めのササ濁り
水面にはサヨリが泳いでいます
まずは懲りずにシーバス狙い
レンジバイブ55ES→70ES
→IBIS80→メガプレックス
このローテーションで中層から底層を探索する
これで1時間費やしたのだけど
全く反応無し
仕方ないのでここでプレックスにチェンジ
底のズル引きで数回巻いてみるも
全く反応無し
それではと底層を浮かして巻いてみる
すると一発目だ
「ゴツ・・・ゴンゴン」
「ビシッ!」
「ゴンゴンゴン」
キタ━━━(=゚ω゚=)━━━!!
「ジィィィィィィィィィ」
おぉ~ちとデカいか?
ぃゃ~走る走る!
こりゃ久々のキビレかな?
結構元気なので小さいかも?と思ったりw
最後の最後でもドラグが出ていく
でもこの重さは30クラスじゃないわなぁ
ゆっくり寄せてくる
ってかゆっくりじゃないと寄せられないw
最後の悪足掻きを堪えて何とかキャッチ

42cmのキビレでした
最近キビレが無かったので嬉しいねぇ
早々にお帰り願いましたw

この後すぐに降雨
濡れる前に帰ろ帰ろwww
1時間30分の釣行時間でした
東三河釣馬鹿倶楽部 : http://ameblo.jp/umikozo/
ルアー:LONGIN/PLEX
リーダー:YAMATOYO/FAMELL FLUORO SHOCKLEADER 16lb
ライン:RaPaLa/Rapinova-X 0.8
ロッド:SHIMANO/LUNAMIS S906ML
リール:SHIMANO/Vanquish 3000HGM
珍しく日曜日&月曜日&火曜日と
釣りをお休みしておりましたw
出先で雨降りはこの時期はきついです
でも本日は曇の予報で取り敢えず降水確率は低い
潮汐は下げで入れそうなので
ちょいと寄ってみました
水温は27℃ほぼ無風
濁りは相変わらず強めのササ濁り
水面にはサヨリが泳いでいます
まずは懲りずにシーバス狙い
レンジバイブ55ES→70ES
→IBIS80→メガプレックス
このローテーションで中層から底層を探索する
これで1時間費やしたのだけど
全く反応無し
仕方ないのでここでプレックスにチェンジ
底のズル引きで数回巻いてみるも
全く反応無し
それではと底層を浮かして巻いてみる
すると一発目だ
「ゴツ・・・ゴンゴン」
「ビシッ!」
「ゴンゴンゴン」
キタ━━━(=゚ω゚=)━━━!!
「ジィィィィィィィィィ」
おぉ~ちとデカいか?
ぃゃ~走る走る!
こりゃ久々のキビレかな?
結構元気なので小さいかも?と思ったりw
最後の最後でもドラグが出ていく
でもこの重さは30クラスじゃないわなぁ
ゆっくり寄せてくる
ってかゆっくりじゃないと寄せられないw
最後の悪足掻きを堪えて何とかキャッチ

42cmのキビレでした
最近キビレが無かったので嬉しいねぇ
早々にお帰り願いましたw

この後すぐに降雨
濡れる前に帰ろ帰ろwww
1時間30分の釣行時間でした
東三河釣馬鹿倶楽部 : http://ameblo.jp/umikozo/
ルアー:LONGIN/PLEX
リーダー:YAMATOYO/FAMELL FLUORO SHOCKLEADER 16lb
ライン:RaPaLa/Rapinova-X 0.8
ロッド:SHIMANO/LUNAMIS S906ML
リール:SHIMANO/Vanquish 3000HGM
- 2016年9月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 7 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 17 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
どうもこんにちは(^ ^)
マメーバブログのライン結びみました。僕は変則FGノットなんですが、スモールをよーく見ると同じなんですね!すっぽ抜けは一度もなく、細くてガイドに引っかかり感は少ないです。youtubeで堀田式FGノットで検索すると出てきます。簡単なんでみんなにオススメしてます(^ ^)
きゅーぞー