プロフィール
海小僧
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:133674
アーカイブ
▼ 本命はよ???「ホーム奥浜名湖(vol.2)」
- ジャンル:釣行記
週末の連続釣行
金曜日は全くのホゲwww
バイトも無いし
ベイトっ気はあるんだけど
狙いの魚は不在ですわ
猪鼻湖一周するも
人気スポットのみに人がいるだけ
本湖北岸もイマイチ活気が無い
土曜日はどうしようかとも思ったのだが
最近行って無い場所が数カ所あるので
そこにしようと早めに突撃
こちとら相変わらずチヌ狙いなので
シーバスは無理だろうな~と思いながら
ひたすら底引きズルズル戦法
暫くすると「ボムッ」と変な感触
ラインを張ってみるも動きが無い
かと言って動き始める様子も無い
根掛かりの感じじゃなかったよな~と
ラインを張ったまま気合いを入れてアワセ!
ゴンゴンゴン!!!
お~っ!マゴチの居食いだったわwww
ドスローで引いていたから分からんかったぜい
しかし中々強いヒキですな
良い大きさちゃいますの???
久々にタモを出してネットイン
ありゃw完全に飲み込まれちゃってる

久しぶりの御対面のマゴチは52cm
中々素敵なサイズでした
しかしマゴチは口が大きくて良いね
奥まで飲み込まれていたんだけど
普通にプライヤー入るしさ
余り魚体を傷付けずにリリース出来ました
丁度ここら辺で完全な日没タイム
マゴチタイムも終了でここから本番かな~
とテンションも上がってくる
取り敢えず週末と言えども
一番乗り出来たので場所は特等席のはずw
しかし日没後もバイトらしきバイトがない
段々風が無くなって穏やかな海になってきた
これはこれで細かなバイトも拾えるから嬉しいのだけどさ
あ~因みにまだまだブレニアスの練習中www
数回に1回はモワモワバックラッシュする
本来はフロロあたり巻きたいのだけど
巻ける長さが微妙に短くてね
(8lbで40mかなw)
なので今はPEの1.2号を巻いて
高切れしても終了にならんようにしている
さて真っ暗な中DCでもないベイトリールは
非常に気を使うwww
飛距離は大体40~50m弱くらい
思いきり投げ込んで飛距離を稼ぐ
良い場所に落ちたと思ったら
ルアーの感触が無いwww
あれ?どこ行った???
3mほど巻き取るとブルブル言ってるwww
そこで慌ててアワセ!!!
沖の方でヒット!!!
何だ?シーバスか?
でもさっきと同じ
「ゴンゴン」してるよ
またマゴチですかwww

若干のサイズアップです
54cmですね
今度はネットに入れた瞬間にフックが外れましたwww
作業していたら
ライトが暗くなって来たので
ここら辺で終了ですな
まぁ外道とはいえ50cmオーバーのマゴチは楽しめたし
2本上げられたのでヨシとしましょ
LURE:SHIMANO/NEGAKARINOTATE(13g)
S/L :YAMATOYO/FAMELL FLUORO SHOCKLEADER 12lb
LINE :SHIMANO/PITBULL 27.0lb(1.2号)
ROD :SHIMANO/Brenious B706ML
REEL:SHIMANO/Brenious (RH)
金曜日は全くのホゲwww
バイトも無いし
ベイトっ気はあるんだけど
狙いの魚は不在ですわ
猪鼻湖一周するも
人気スポットのみに人がいるだけ
本湖北岸もイマイチ活気が無い
土曜日はどうしようかとも思ったのだが
最近行って無い場所が数カ所あるので
そこにしようと早めに突撃
こちとら相変わらずチヌ狙いなので
シーバスは無理だろうな~と思いながら
ひたすら底引きズルズル戦法
暫くすると「ボムッ」と変な感触
ラインを張ってみるも動きが無い
かと言って動き始める様子も無い
根掛かりの感じじゃなかったよな~と
ラインを張ったまま気合いを入れてアワセ!
ゴンゴンゴン!!!
お~っ!マゴチの居食いだったわwww
ドスローで引いていたから分からんかったぜい
しかし中々強いヒキですな
良い大きさちゃいますの???
久々にタモを出してネットイン
ありゃw完全に飲み込まれちゃってる

久しぶりの御対面のマゴチは52cm
中々素敵なサイズでした
しかしマゴチは口が大きくて良いね
奥まで飲み込まれていたんだけど
普通にプライヤー入るしさ
余り魚体を傷付けずにリリース出来ました
丁度ここら辺で完全な日没タイム
マゴチタイムも終了でここから本番かな~
とテンションも上がってくる
取り敢えず週末と言えども
一番乗り出来たので場所は特等席のはずw
しかし日没後もバイトらしきバイトがない
段々風が無くなって穏やかな海になってきた
これはこれで細かなバイトも拾えるから嬉しいのだけどさ
あ~因みにまだまだブレニアスの練習中www
数回に1回はモワモワバックラッシュする
本来はフロロあたり巻きたいのだけど
巻ける長さが微妙に短くてね
(8lbで40mかなw)
なので今はPEの1.2号を巻いて
高切れしても終了にならんようにしている
さて真っ暗な中DCでもないベイトリールは
非常に気を使うwww
飛距離は大体40~50m弱くらい
思いきり投げ込んで飛距離を稼ぐ
良い場所に落ちたと思ったら
ルアーの感触が無いwww
あれ?どこ行った???
3mほど巻き取るとブルブル言ってるwww
そこで慌ててアワセ!!!
沖の方でヒット!!!
何だ?シーバスか?
でもさっきと同じ
「ゴンゴン」してるよ
またマゴチですかwww

若干のサイズアップです
54cmですね
今度はネットに入れた瞬間にフックが外れましたwww
作業していたら
ライトが暗くなって来たので
ここら辺で終了ですな
まぁ外道とはいえ50cmオーバーのマゴチは楽しめたし
2本上げられたのでヨシとしましょ
LURE:SHIMANO/NEGAKARINOTATE(13g)
S/L :YAMATOYO/FAMELL FLUORO SHOCKLEADER 12lb
LINE :SHIMANO/PITBULL 27.0lb(1.2号)
ROD :SHIMANO/Brenious B706ML
REEL:SHIMANO/Brenious (RH)
- 2018年5月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
マゴチお見事です。自分はちゃんとしたサイズのマゴチを釣ったことないので、今年はザーフでゲットしたいと思っています。
hamayuu
静岡県