プロフィール
海小僧
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:131881
アーカイブ
▼ 尾道の釣具屋へゴー!!!
- ジャンル:日記/一般
午前中は仕事の挨拶をして終了
東尾道に大きめの釣具屋さんがあるので突撃
何せ周辺情報全く知らないので
何を釣ったらいいのか
どんなタックルで良いのか
さっぱり分からん
んで着いたのが
アングラーズグループの釣具屋
レジャックすさん
開店直後に行って
買い物もそっちのけで
質問のアラシwww
う:ここら辺ってどこで何を釣れば良いの?
店:メバルですね~
う:シーバスとかチヌとかやらないの?
店:シーバスはそんなに釣れないし
チヌってこっちの人達にとって
価値が無いんですよ(笑)
う:マジ???
店:だからチヌ用のルアーもこれだけ
(案内してくれる)
う:なるほどwww(島の長い方じゃなくて短い方w)
店:じゃメバル以外は?
う:船に乗ればいろいろありますけど
陸っぱりからだとメバルがメインですね
う:そっか~
(んでメバリング用品の島に案内してくれる)
う:メバリングが盛んなら1gって重いよね?
店:重量級です(笑)
う:マジか!!!軽いの苦手なんだよな
店:普通は0.5gとかです
う:はぁ・・・
まぁ1gくらい無いと針も細いから不安なんで
店長の言う上限と言われる1gを購入
う:ワームは?2inchくらい?
店:そうですね、今からは2inchですね
う:分かった(・・とメバル職人の2inchをを数点)
店:そんな感じですね~
う:もしかしてラインも0.6号じゃ極太とか?
店:はい!!!
う:0.3号くらいか~ほっそいな~
店:僕は0.2号使いますよ
う:マジか!!!(FG組む時指ツリそうだなw)
(悔しいから俺も0.2号買ったw)
店:あ~リーダーもですよ(笑)
う:だよねw1.0号くらい?
店:以下です(爆)
う:マジか!!!(って事でシーガーの0.8号購入)
う:ロッドは7ftのULのソリッドあれば大丈夫?
店:全然イケますよ
* 大丈夫なのロッドとリールだけじゃんwww
そしてロッドを部屋に置くのに
ロッドスタンドを購入
帰ってからリールのラインを巻き替えて
FG組んだんだけど
細すぎてちゃんと組めてるかどうか分からん
えらい気を遣う
取り合えず遅くても今週末に
呉にメバリングしに行ってきます
呉に友人がいるので案内させますwww
- 2019年3月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 2 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
初めまして、釣具屋が迷わせてますね。しまなみはそこまで詳しくありませんが、あまりフィネスフィネスしすぎるのはどうかと思います。
スタイルはあまり崩さない方が初場所攻めの定石かと。
判らなくなりますよ。
他に比べて広島近郊の瀬戸内の違う点は、干満差が激しいこと位です。後のメバル釣りにおける常識は他とそんなに変わらない気がしますけどね。
とくちゃん
広島県