プロフィール

たつじ

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2023年11月 (1)

2023年10月 (1)

2023年 7月 (5)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (5)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (19)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (7)

2016年11月 (8)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (1)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (11)

2015年11月 (14)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (13)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (12)

2014年11月 (17)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (16)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (18)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (17)

2013年11月 (2)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (15)

2013年 7月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:278
  • 昨日のアクセス:261
  • 総アクセス数:316613

QRコード

初鱸(セイゴ)

  • ジャンル:日記/一般
神浦の港で初めてセイゴを釣りました。船ベリに群れでいたセイゴを何とか掛けた、って感じでした。イカもそうでしたが、鱸も初ものは超ミニサイズです。
写真の通りラパラでした。ラパラの目って民芸品見たいですよね。個人的には精巧なイワシのフィギュアみたいなルアーが好きなので、あまり好きではないのですが、今にし…

続きを読む

弁天白浜

  • ジャンル:日記/一般
海水浴に行ったとき、子イカの群れに会いました。キレイですよね。

続きを読む

  • ジャンル:日記/一般
ミニチュアダックスを飼ってます。これが私と同じで海が大好きです。ドライブして海が近付くとソワソワし始め、海辺に車が止まると早く降ろせと吠えます。
家の階段は自分で降りれないのに、水辺に続く階段は飛ぶように降りて行きます。
自分で好んで水に入り、石を投げると潜って咥えてきます。変わってますよね。

続きを読む

  • ジャンル:日記/一般
実は川も好きなんです。
2008年の夏休みに雑誌で見た宮崎の川に家族で出かけました。写真の通りホントにキレイな水でした。子供たちも喜んでました(私が一番はしゃいでましたが)。
川辺でそうめんを茹でて食べていたら、鮎掛けをしてた地元の方が獲れたての鮎を家族4人分くれました。その場で焼いて食べました。当たり前で…

続きを読む

2キロアップ

  • ジャンル:釣行記
最初の一匹も苦労しましたが、次も苦労しました。ポイント開拓を重ね、最終的には高浜の地磯に通い続けました。それこそ暑い日も寒い日も雨の日も雪の日も。
そのうち、ラインをPEにし、ハンドルを左にし、ロッドも実売価格で2万円台のものに替え、少しづつ釣果も伸び、時には冷凍庫が一杯になることもありました。
そして…

続きを読む

初めてのアオリイカ

  • ジャンル:釣行記
7〜8年前、会社の後輩に、手軽に美味しいイカが釣れるときき、エギングを始めました。ポイントで入門セットを揃えて、あちこち釣りに行きました。本を読んでも、イマイチ要領がわからず、最初の一匹まで2〜3ヶ月かかったと記憶しています。
天気の良い秋の夕方、式見の地磯でした。
 

続きを読む

動機

  • ジャンル:日記/一般
いつもチェックしている長崎の釣り好きの方のブログが三つあって、そのうち二つはずっと毎日のように更新されていたのに、一つは今年に入ってまだ更新なし、もう一つは最近 更新の間隔が一ヶ月。癒しのブログが少なくなったので自分で始めてみました。でも、釣果のないブログってつまんないので、釣りに行けない間は過去を…

続きを読む

川崎へ

  • ジャンル:日記/一般
週末を長崎で過ごし、これから川崎に帰ります。
写真は昨日の雪浦の夕日です。
海はいい。

続きを読む

夕方から

  • ジャンル:釣行記
夕方5時に出発して6時頃からエギを投げてきました。子イカが遊んでくれましたが、サーファーを見てたら水に入りたくなったので、ちょこっと泳ぎました。海に浮かぶと気持ちいい。
その後は、セイゴ に相手をしてもらおうとソフトルアーに切り替えてキャスト。何か当たるんだけど、のりません。
次は、河口の橋に移動して暗…

続きを読む

単身赴任中

  • ジャンル:日記/一般
現在単身赴任中。仮住まいは川崎の繁華街の裏通り。休日に多摩川、三浦半島、相模湾と徘徊したが、釣果なし。もっぱら、海を眺めながらウイスキーをチビリチビリ。早く長崎に帰りたい。

続きを読む