プロフィール
NAOYATANK
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:8882
QRコード
対象魚
▼ 千種川シーバス!6本ゲット!!
- ジャンル:日記/一般
- (ima, コアマン×TOOL ランディングフレームinoプラス, komomo SF-125, アピア, ブローウィン140S, ベイソールミノー73S, ドーバー82S, ドーバー82S, 東レ, レスポンダー129f, BlueBlue, DAIWA, SHIMANO)
赤穂シーバスの情報収集ために、いつものランガンスタイルに着替えチャリにまたがり
赤穂の大型釣具店「まるは釣具赤穂店」さんへGO!!
こちらのお店は店長さんをはじめ皆さんがフレンドリーで地元ならではの話もありがたかったです(*^^*)
そしてお店のインスタに釣果の掲載ありがとうございます!!m(_ _)m
お店近くの橋下へ14時30分ごろからエントリー。
DAY1
DAIWAソラリア85Fを橋脚裏の流れのよれたところから足元までゆっくり出来る限りゆっくり…ドンっ!めっちゃライン擦る、ベールをOPENしてしばらく走らせる、落ち着いたところでグイグイ寄せて無事キャッチ、リーダー交換しといて良かった〜。
潮が引き足元を見ると結構先までテトラ入ってたのね…次から気を付けよう(@_@;)
1匹目の子は一緒に写真を取ったところで元気なかったのでタモに入れて蘇生してたところ一瞬で元気になり逃げていきました。騙された。
足で稼ぐ釣りを展開!何kmチャリンコ走らせたかな〜
知る人ぞ知る小場所…には「釣り好きの・釣り好きによる・釣り好きの為の足場」があった。
エイにブローウィン140S持って行かれた!!
DAY1これにて終了!
帰りに大文字焼きならぬ赤穂焼き?があった。
DAY2
少し早起きして猫さんにご挨拶してシーバスさんに会いに昨日の川へエントリー(=^・^=)

もう少しで下げ止まりだが、そこは川の強み…何だかんだ流れてるし。

で、imaのkomomo SF-125を脚沿いを丁寧にアップから引いてきてちょうどシーバスが潜んでいるだろう場所へ送り込む…さっそくヒット!72cm!?


ここは見事僕の作戦通り!「嬉しい一本です!(某有名釣りプロS氏風)」(;^ω^)
この後、目測45cm程のシーバスちゃんがかかるが直ぐにリリース、サイズアップを狙う。
気がつけば竿を振り続けて3時間程がたち、休憩と釣果のフィードバックのために「まるは釣具」さんへ。気になっていた堰下の事も聞き移動(;´∀`)

ここでも何と一投目!壁際でヒット!60cm!!

ルアーはDAIWAベイソールミノーを丸呑み!それほど美味しそうだったのか??

次は49cmのシーバスさんはアピアのドーバー82Sでヒット!あざーす!

堰下では3ヒット2キャッチ
栄養補給のためにラーメンと唐揚げ食べて〜

まるは釣具さんへ戻りご報告とちょっと自慢(笑)
涼んでから最初の橋へもどりシーバスの気持ちで「このブレイクと流れに落ちてくるベイトを食う!」
って感じでSHIMANOレスポンダー狂鱗を流すと下から突き上げてくる巨体!!

テトラに擦るリーダー!!東レに交換しといて良かった…
今回の釣行で一番の75cmさんでした!ヒットした時はランカー行ったか!?と思ったけど甘くなくなかったです(;^ω^)

- 2021年7月12日
- コメント(0)
コメントを見る
NAOYATANKさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント