プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:881582
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ バークレイワーム縛りでアイナメ狙い
昨日は、研修に行って釣りができない状態でしたが、スタッフ教育の勉強でしたが、ディズニーの現場で教育理論など聞けて、とても勉強になりました。
そして・・・・
本日は、リーダーとボートロックの約束をしていたので、朝3時過ぎから起きて、ボートの準備をしたりしていました。
6時過ぎにポイントに行きます。
風はありますが、ボートは出せるようなので、準備に入ります。
準備後アイナメポイントに向かいます。
魚探使って根を探したかったのですが・・・・・
バッテリーが不調(^_^;)
ゴムボートもバッテリー不良の為、ややエアー不足ですが、出船です。
初めのポイント
スリット狙いで開始します。
ワームは
もちろん!!
イールです(^^)
開始から
来ます。
流石イール

イールにしっかりバイトしています。
その後もイールで

40センチ台アイナメ
しかし・・・・
その後当たりはあるが・・・・・
すっぽ抜けます(ーー;)
すっぽ抜けばかりで・・・・釣果が伸びません(ーー;)
しかし、それが楽しく
イールで攻めます。
時々
ダブルヒット!!

その後玉さんがボートを出すため
1度戻ります。
その後、玉さん、リーダコンビで出船
自分はひとりなので、アンカーを使って、ゆっくりポイントを攻める作戦
そして・・・・
イールは楽しいのですが、なかなか釣果が伸びないですが・・・、

ここで、釣果アップの為パルスワーム使用します。
カラ―が良かったのか?
次から次とバイトがあります。







40センチ台が多いですね。




なんかぁ~~同じような画像なので、少し省略

ゴン太50センチ

40センチ台(ーー;)
この様なサイズが、決まったポイントに居ます。
ついている場所は、ほんとに限られていますね(^_^;)
沈み根のスリットや海藻がある沈み根で釣れますが・・・・
なかなか爆釣とまで行きませんね(^_^;)
後は40センチ台が多いポイントですね。



同じような画像ですみません(^_^;)
1流し1~2匹は釣れましたが、風が強く厳しい釣行でした。
最高52センチから40センチ台が多く、小型は少なかった釣行でした。
マサ爆さんがアイナメ食べたいとの事で、生きの良い内にと思い
十分満足したので、釣行終了としました。

マサ爆さんの食糧(^^)
本日の釣果
50センチ台 3本
40センチ台 27本
30センチ台 3本でした。
40本位行ったと思ったら・・・・33本で終了していた(^_^;)
今年のアイナメ400本目標達成まで・・・(11月23日現在)あと・・・
90匹
内訳
アイナメ 50センチ台 16本
40センチ台 91本
30センチ台 187本
20センチ台 14本
10センチ台 2本
目標行くかなぁ?????
本日ヒットワーム


このカラーマジ釣れました。
今販売してるのかなぁ??
そう言えば・・・・・
前に居たトウベツカジカ全く姿みせませんでした。
アイナメの吐き出した物に、魚卵ありましたが・・・・
トウベツカジカの卵ですかね??
そして・・・・
本日は、リーダーとボートロックの約束をしていたので、朝3時過ぎから起きて、ボートの準備をしたりしていました。
6時過ぎにポイントに行きます。
風はありますが、ボートは出せるようなので、準備に入ります。
準備後アイナメポイントに向かいます。
魚探使って根を探したかったのですが・・・・・
バッテリーが不調(^_^;)
ゴムボートもバッテリー不良の為、ややエアー不足ですが、出船です。
初めのポイント
スリット狙いで開始します。
ワームは
もちろん!!
イールです(^^)
開始から
来ます。
流石イール

イールにしっかりバイトしています。
その後もイールで

40センチ台アイナメ
しかし・・・・
その後当たりはあるが・・・・・
すっぽ抜けます(ーー;)
すっぽ抜けばかりで・・・・釣果が伸びません(ーー;)
しかし、それが楽しく
イールで攻めます。
時々
ダブルヒット!!

その後玉さんがボートを出すため
1度戻ります。
その後、玉さん、リーダコンビで出船
自分はひとりなので、アンカーを使って、ゆっくりポイントを攻める作戦
そして・・・・
イールは楽しいのですが、なかなか釣果が伸びないですが・・・、

ここで、釣果アップの為パルスワーム使用します。
カラ―が良かったのか?
次から次とバイトがあります。







40センチ台が多いですね。




なんかぁ~~同じような画像なので、少し省略

ゴン太50センチ

40センチ台(ーー;)
この様なサイズが、決まったポイントに居ます。
ついている場所は、ほんとに限られていますね(^_^;)
沈み根のスリットや海藻がある沈み根で釣れますが・・・・
なかなか爆釣とまで行きませんね(^_^;)
後は40センチ台が多いポイントですね。



同じような画像ですみません(^_^;)
1流し1~2匹は釣れましたが、風が強く厳しい釣行でした。
最高52センチから40センチ台が多く、小型は少なかった釣行でした。
マサ爆さんがアイナメ食べたいとの事で、生きの良い内にと思い
十分満足したので、釣行終了としました。

マサ爆さんの食糧(^^)
本日の釣果
50センチ台 3本
40センチ台 27本
30センチ台 3本でした。
40本位行ったと思ったら・・・・33本で終了していた(^_^;)
今年のアイナメ400本目標達成まで・・・(11月23日現在)あと・・・
90匹
内訳
アイナメ 50センチ台 16本
40センチ台 91本
30センチ台 187本
20センチ台 14本
10センチ台 2本
目標行くかなぁ?????
本日ヒットワーム


このカラーマジ釣れました。
今販売してるのかなぁ??
そう言えば・・・・・
前に居たトウベツカジカ全く姿みせませんでした。
アイナメの吐き出した物に、魚卵ありましたが・・・・
トウベツカジカの卵ですかね??
- 2014年11月23日
- コメント(13)
コメントを見る
憲臓さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント