プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:871289
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 釣具紹介
- ジャンル:日記/一般
本日は用事があって、札幌に行ってきました。
用事を済ませて、釣具屋に行くと
以前から気になっていた物を発見
初めにシンカーですが!!
気になっていたのがこれです。

フジワラさんから発売されている
ボトコンです。
硬質鉛使用した多面体なので、ボトム感知性能が優れているとの事です。

リグってみると・・・・・・

この様に横からフックが出る感じです。
重さは10.5g 14g 17.5g 21g 28gがあるようです。
今回は10.5g使用しています。
10.5g×5個入りで今回は324円で購入しました。
コスト的にも安いと思います。
次に自分は使用するロットは基本ワンピースを好んで使用していますが・・・
最近はロングロットも使用しているため、2ピースロットを使う事が多くなりました。
2ピースの嫌な所は、つなぎ目が抜けなくなったり、ずれたり、抜けたりと言うところが、嫌で使う頻度が減りましたが・・・・
こんなのを発見

ジョイントワックス(ティムコ)さんからこのような物が発売されていたんですね(^_^;)
実際使ってみると、ジョイント部の保護、固着防止、緩み防止となっていますね。
自分では気が付いていないだけで、色々な物が発売されているんですね(^^)
本日は色々と驚く釣具屋巡りとなりました(^^)
用事を済ませて、釣具屋に行くと
以前から気になっていた物を発見
初めにシンカーですが!!
気になっていたのがこれです。

フジワラさんから発売されている
ボトコンです。
硬質鉛使用した多面体なので、ボトム感知性能が優れているとの事です。

リグってみると・・・・・・

この様に横からフックが出る感じです。
重さは10.5g 14g 17.5g 21g 28gがあるようです。
今回は10.5g使用しています。
10.5g×5個入りで今回は324円で購入しました。
コスト的にも安いと思います。
次に自分は使用するロットは基本ワンピースを好んで使用していますが・・・
最近はロングロットも使用しているため、2ピースロットを使う事が多くなりました。
2ピースの嫌な所は、つなぎ目が抜けなくなったり、ずれたり、抜けたりと言うところが、嫌で使う頻度が減りましたが・・・・
こんなのを発見

ジョイントワックス(ティムコ)さんからこのような物が発売されていたんですね(^_^;)
実際使ってみると、ジョイント部の保護、固着防止、緩み防止となっていますね。
自分では気が付いていないだけで、色々な物が発売されているんですね(^^)
本日は色々と驚く釣具屋巡りとなりました(^^)
- 2018年5月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント