プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:126
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:850661
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ ワームカラー交換の威力
- ジャンル:釣行記
お疲れ様ですm(__)m
週末は何故か天候が良くない!!
一体何が悪いのか??
普段の行い悪いのかな??と悩んでいますが・・・・・
きっと俺でない!!とプラス思考で本日も釣行に行ってきました。
場所 伊達市沖
時間 11:00~
潮 上げ潮~潮止まり
気温 7度

波がなくて、絶好の釣り日和
本日爆釣だろうと根拠のない思いだけで、スタートです。
ポイントについて、釣行開始するも、当たりありません。
気温が下がったせいでしょうか?
しばらくして、玉さんつららを曲げて??います。
憲臓「あまり曲がってない??」

40オーバーのアイナメでしたが、簡単に上がってきます。
楽しめるの??
玉さんが釣ってから、だんだん波が出てきます。
憲臓は、釣りたくてガルプダブルウェーブ投入します。

アイナメには、赤でしょう!!とのことで、ナツメ5号にセットして穴を丹念に探りますが、一度当たりましたが直ぐにバレてしまいました。
色々探りますが当たりません。
なぜ??
そんな時は、ワームカラーチェンジでしょ!!
たぶん、水温も下がり赤い色だと、食欲がないアイナメに対して、アピールが強すぎると考え・・・・
それでは???
やはりガルプか??
と取り出したのは・・・・・

カモカラーです。
色を抑えて、魚の食い気を誘います。
そして、ナツメ5号から、4号に落として、フォールスピードをゆっくりにします。
そして、今まで日が当たる方ばかりのストラクチャーを攻めましたが、(少しでも暖かい所に魚は居るかな?と考えていましたが)
影となっているストラクチャーを攻めます。
今までも何度かせめて居ましたが、カラーを変えてフョール中に当たりがありましたが、今までは食いが浅かったのでしばらく送り込みます。
そして、ラインのたるみをとって、合わせると下に下にと引きますが、余裕をもって、あげましたが・・・・小さかったです。


その後、波・風強くなってきたので、カレイ釣りにチェンジします。
カレイを狙うのも、ワームです
玉さんはガルプ
憲臓はマルキューパワーイソメを使います。
波があって船は流せませんでしたが・・・玉さんがやりました

良型マガレを釣っています。
その後も、石と良型砂カレイを釣っています。
流石ガルプ強いな
憲臓は当たりすらなかった
今回は比べるには条件があまりにもよくなかったので、また、次の機会にどちらが、カレイに有効か調査してみます
玉さんの釣果

良型ばかりです。

アイナメさん「馬鹿な事ばっかりしているな・・・・・」
「こんな人間に釣られるなんて・・・・・・
」

使用タックル
ロット PRO`S ONE SWC-802EXHThe Skip Run
リール AbuGarcia REVO ALT-HS-L
ライン シ―ガーR18 16lb
シンカー ナツメ4&5号
ワーム ダブルウェーブ
今年のアイナメ釣果(4月21日現在)
30センチ台2本
40センチ台 4本
50センチ台 5本
トータル11本
週末は何故か天候が良くない!!
一体何が悪いのか??
普段の行い悪いのかな??と悩んでいますが・・・・・
きっと俺でない!!とプラス思考で本日も釣行に行ってきました。
場所 伊達市沖
時間 11:00~
潮 上げ潮~潮止まり
気温 7度

波がなくて、絶好の釣り日和

本日爆釣だろうと根拠のない思いだけで、スタートです。
ポイントについて、釣行開始するも、当たりありません。
気温が下がったせいでしょうか?
しばらくして、玉さんつららを曲げて??います。
憲臓「あまり曲がってない??」

40オーバーのアイナメでしたが、簡単に上がってきます。
楽しめるの??
玉さんが釣ってから、だんだん波が出てきます。
憲臓は、釣りたくてガルプダブルウェーブ投入します。

アイナメには、赤でしょう!!とのことで、ナツメ5号にセットして穴を丹念に探りますが、一度当たりましたが直ぐにバレてしまいました。
色々探りますが当たりません。
なぜ??
そんな時は、ワームカラーチェンジでしょ!!
たぶん、水温も下がり赤い色だと、食欲がないアイナメに対して、アピールが強すぎると考え・・・・
それでは???
やはりガルプか??
と取り出したのは・・・・・

カモカラーです。
色を抑えて、魚の食い気を誘います。
そして、ナツメ5号から、4号に落として、フォールスピードをゆっくりにします。
そして、今まで日が当たる方ばかりのストラクチャーを攻めましたが、(少しでも暖かい所に魚は居るかな?と考えていましたが)
影となっているストラクチャーを攻めます。
今までも何度かせめて居ましたが、カラーを変えてフョール中に当たりがありましたが、今までは食いが浅かったのでしばらく送り込みます。
そして、ラインのたるみをとって、合わせると下に下にと引きますが、余裕をもって、あげましたが・・・・小さかったです。


その後、波・風強くなってきたので、カレイ釣りにチェンジします。
カレイを狙うのも、ワームです

玉さんはガルプ
憲臓はマルキューパワーイソメを使います。
波があって船は流せませんでしたが・・・玉さんがやりました


良型マガレを釣っています。
その後も、石と良型砂カレイを釣っています。
流石ガルプ強いな

憲臓は当たりすらなかった

今回は比べるには条件があまりにもよくなかったので、また、次の機会にどちらが、カレイに有効か調査してみます

玉さんの釣果

良型ばかりです。

アイナメさん「馬鹿な事ばっかりしているな・・・・・」
「こんな人間に釣られるなんて・・・・・・


使用タックル
ロット PRO`S ONE SWC-802EXHThe Skip Run
リール AbuGarcia REVO ALT-HS-L
ライン シ―ガーR18 16lb
シンカー ナツメ4&5号
ワーム ダブルウェーブ
今年のアイナメ釣果(4月21日現在)
30センチ台2本
40センチ台 4本
50センチ台 5本
トータル11本
- 2013年4月21日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 14 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント