プロフィール

ありゃ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:74
  • 昨日のアクセス:315
  • 総アクセス数:424193

QRコード

アメマス釣行記(笑)

お疲れ様で~す
今日は、アメマスですよ~
その前に、

先週は「うに○(まる)」くん
平日、朝から「うに丼」をたいらげ贅沢を
(奥尻潜水部会が販売してる、キタムラサキウニです。)
甘くって、お口の中でとろけましたねぇーーーー
続いて、南茅部古部地区の朝です
コンブ採取がされてましたよ~
(邪魔しちゃいけません釣…

続きを読む

自己新記録がついに!!→(笑)

ちょっと、インパクトのあるタイトルにしてみました
「あっ人騒がせですね」
こんばんわ、「ありゃ」です
昨日、今日と仕事帰りに1時間圏内を釣査しております。
現在、インパクトさんのフラットフィッシュダービーに
参加しておりまして、4エリア中、
あと、「太平洋エリア」(鹿部町~旧椴法華村)をクリアすれば、
コ…

続きを読む

厳しい釣行が続いております。

お疲れ様です
まったく良いところがありません、迷走ログですので、
時間のあるお方だけ覗いてくださいね
4月26日(土)熊石→大成
4時頃から、熊看板にてスタート
回りも含め「沈黙」30分で移動
畳岩方面、貴重なワンヒットも根に潜られてフックオフ
(ホッケさ・・・)
大沢方面、何もなかったぁ~
大成、太田方面の磯…

続きを読む

沈黙は続く・・・からのリミットメイク♪

皆様、週末釣行、お疲れ様でした
こんばんわ、ありゃです。
昨日の雪辱をと、
レッツゴーベアーストーン
(上手に撮れない・・・)
今日は流れを変える意味でも、初ポイントへトライ
(な~んて、教えてもらったのですがありがとうございました)
その前に、元和の道の駅へ
去年は、フェスティバルの日に釣りしてたなぁ~

続きを読む

「鱒はどこ?」

こんばんわ「ありゃ」です。
またまた、「坊主ログ」につきご了承ください
年度末の慌ただしさから新年度へ、
怒濤のような日々を過ごされている
皆さま、たいへんお疲れ様です。
自分はというと、凄腕をモチベーションに
あわよくば「ハチガラ」を釣りたくて、函館市内をウロウロしてました、
ブロックの穴撃ちまで・・・…

続きを読む

「2014あめますダービーin島牧大会」おしまい

皆様、お疲れ様です
「ありゃ」です。
本日は「2014あめますダービーin島牧大会」最終日
函館を2時半出発
シーズン11回目
「ウ~ン、ねむい」
島牧村の「カントリーサイン」
次のシーズンまで見納めです
最初は「エネ裏」からスタート
笹濁り
皆さん、キャスト格好いいわぁ~
「ありゃ」も、とにかく「フルキャストォ…

続きを読む

「島牧!」~「Inpact!海雨鱒釣査隊」

がんばれ日本
がんばれ、ありゃ
「聖地島牧」、9回目の遠征
また出遅れしてしまい、朝日に追いかけられ、あっさり抜かれぇ~
あぁ~風車がよく見える~寝坊しちゃうとよく見えます
道道から、日本海に抜けた瞬間、波良い感じ
時間が惜しいので、すぐさま「コビチャ」
河口右岸のアングラーが小型1本GETも続かず・・・…

続きを読む

坊主ログでも書くもん、in島牧

今日も行ってきました、「聖地島牧」
シーズン8回目
結果は、4回目の完封負けでした。
今朝は、ちょっと辛いながらも、3時起床、3時半出発
「黒松内美川線」は下りでスラローム状態、
「雪山迫るぅ~」、でなんとか
6時半前に駐車場着、
トイレでして、すぐさま用意、18番へ
雪山超えて、「あれ、人いない」
どこで…

続きを読む

サーチルアーで、まぢかぁ!

今朝、何とか撃てるだろうと予測してみたものの、
ハイ、時化てました。
「大成」に行ってきた1年生のありゃです。
今日も元気に3時半起床、4時出発
6時半前に「てっくいランド」到着
きとんとトイレでして、
薄明るくなってから、「セーコマ裏」を偵察、
「ぐわぁ波あるぅ~こりゃムリぃ~」
気合いがのらず、長靴使…

続きを読む

チーン(T_T) 「島牧」からの「木古内」

こんな早い時間に、もうお家に辿り着いてしまった「ありゃ」です
実釣3時間、往復6時間かけて行ってきました。
あっ、結果はダメでした。(グスン)
実は、先日、
この前の登録(54.5㎝)を、
先輩(数年前まではビッチリ通ってたそうです)に自慢したら、
「おめでとうと言いたい所だが、せめて60以上でしょう」

続きを読む