プロフィール
ありゃ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:427874
QRコード
▼ ラスト!ヒラメ釣行(前編)
皆さま
こんにちは(^^)
体調悪化の兆しがあったので
前日はゆっくり休みました。
さて、29日(日)です。
目覚ましは、
4時と5時半
早く起きれたら西へ
ダメなら東へ
そんな、ゆる〜い気持ちで
寝ていたら、すっかり体調回復!
まんまと4時に起床できました。
そして、西へ!
ところが、外は

思いっきり冬道、ザクザク
アンダーステアでまくりで
曲がらない曲がらない(汗)
夜明けに間に合わない感じでしたが
まっ、仕方ないですね(^_^;)
ちなみに、予報は北西の風が10メートル
波高3メートル
でも、アソコなら
風を背にして振れるハズ⁉︎
右側に張り出した磯が、波を殺します。
後ろは胸壁で、風を止めてくれます。
ルアーは上空のフォローの風にのって
ぶっ飛ぶハズ!
ヒラメ&青物も期待できるし!
お久しぶりのポイントへ
寒いので、シーズン初のネオプレーンを装着
慎重に下りていき
いつもの定位置へ
鳥は程よく飛んでいますが、
ルアーもぶっ飛びます!
フリーフォールからの
ワンピッチのパターンを3セットほど
手前は根掛かりが激しいので回収です。
「うーん…」
ベイトっ気なし(>_<)
1時間程振って、
これはダメかなぁ〜と
思ってた矢先に
やっと200メートル先で鳥山発生‼︎
左から右へ、流れていきます。
届きませんが、鳥山方向へキャスト!
ワンピッチで誘いますが
お触りもありません。
早めの回収モードで
早巻きかけたところで、
ベイトが水面を割る⁉︎
「いる!」
と思った時には
「ドン!」
アシストしかついてないのに、
フッキング成功、
追い合わせかけて、ファイト!
先週に比べたら、サイズは⁉︎
大丈夫そうです(^_^;)
ここで迷いが…
浮かせる、泳がす??
何となく、寄せに入ってしまいました。
案の定、浮かせきれずに
手前のテトラ下へツッコミます。
「ヤバい!」
一進一退、様子見ながら
浮かせますが…
擦れてる感触(汗)
この状況で取れる時は、
テトラ交わして走ってくれるのみ
期待しましたが…
下にしか突っ込まないし…
「ヤバい、ヤバい!」
「プスン( ̄◇ ̄;)」
オォー
また、撃投ジグが(涙)
一気に浮かせれば良かったと思いましたが、
後の祭り(>_<)
でもね、
もし、この青物とれてたら、
その後は、なかったかも…
あっ、時間(゚o゚;;
続きはまた〜
- 2015年11月30日
- コメント(3)
コメントを見る
ありゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント