プロフィール
カネミツ
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:30289
アーカイブ
エリテン強し!バチ抜けシーバス
大潮最終日。
もともと釣りには行く予定でしたが
久々な方から「今日一緒にどう?」とお誘いされたので
相談しながらポイント選定。
風も強かったので、風裏に。
河川中流域に到着。時間帯的にまだ下げ始めてない。
近況などの情報交換をしながら時間をつぶしていたら
ポツポツとバチが見え始めてきた!
よし、そろそろ始…
もともと釣りには行く予定でしたが
久々な方から「今日一緒にどう?」とお誘いされたので
相談しながらポイント選定。
風も強かったので、風裏に。
河川中流域に到着。時間帯的にまだ下げ始めてない。
近況などの情報交換をしながら時間をつぶしていたら
ポツポツとバチが見え始めてきた!
よし、そろそろ始…
- 2019年2月25日
- コメント(0)
enjoyシーバスジギング
1月ボートアジングに行く予定でしたが
爆風でキャンセル・・・。
2月のボートはシーバスジギング!
ウズウズ、ワクワクで待ちに待っていました(^O^)!
昨年3月中旬にシーバスジギング行ったものの
キャスティングで釣れるようになっていたので
実際ジギングでは1匹しか釣っておらず
何が何だか分からないまま終了。
その時…
爆風でキャンセル・・・。
2月のボートはシーバスジギング!
ウズウズ、ワクワクで待ちに待っていました(^O^)!
昨年3月中旬にシーバスジギング行ったものの
キャスティングで釣れるようになっていたので
実際ジギングでは1匹しか釣っておらず
何が何だか分からないまま終了。
その時…
- 2019年2月15日
- コメント(0)
お口の中からコンニチハ
先週末の釣行。
下げ後半~潮止まりまでの勝負。
もちろん、家の用事を済ませ
子供を風呂に入れてから河川へ出撃!
そして遅くとも24時には切り上げなきゃいけない・・・。
風も無く穏やかな水面。
先行していた仲間は2本ゲットしていたりと
なかなか雰囲気は良さそうだが・・・・。
その他、バイトもちょこちょこ出ている…
下げ後半~潮止まりまでの勝負。
もちろん、家の用事を済ませ
子供を風呂に入れてから河川へ出撃!
そして遅くとも24時には切り上げなきゃいけない・・・。
風も無く穏やかな水面。
先行していた仲間は2本ゲットしていたりと
なかなか雰囲気は良さそうだが・・・・。
その他、バイトもちょこちょこ出ている…
- 2019年2月5日
- コメント(2)
ニゴ?ニゴニゴ?ニゴニゴ~!!!
先週の釣行。
下げ中盤から下げ止まりまでの勝負。
最近修行している、ハゼ着きのボトム攻め。
現場に到着すると、ちょうどアサヒさんがシーバスGETしていた!
おっしゃあ気合入る\(^o^)/
沖のブレイクは流れが早く、なかなか難しく
手前のブレイクから探っていく。
先程、手前でライダーさんがバイト数回、バラシもあっ…
下げ中盤から下げ止まりまでの勝負。
最近修行している、ハゼ着きのボトム攻め。
現場に到着すると、ちょうどアサヒさんがシーバスGETしていた!
おっしゃあ気合入る\(^o^)/
沖のブレイクは流れが早く、なかなか難しく
手前のブレイクから探っていく。
先程、手前でライダーさんがバイト数回、バラシもあっ…
- 2019年1月30日
- コメント(0)
バチ抜け開幕〜!
数日前に、エイに折られてしまったロッド。
■SW83LML
新品で買い直しました~!
ネオプレンウェーダーが駄目になったので、そっちを買い直す為に貯めていた貯金なのに・・・・
いや、でもこれからのシーズン
このロッドが非常に役立つため、無くてはならない存在!
これは必要な出費なのです!笑
コルクグリップ、こんな明…
■SW83LML
新品で買い直しました~!
ネオプレンウェーダーが駄目になったので、そっちを買い直す為に貯めていた貯金なのに・・・・
いや、でもこれからのシーズン
このロッドが非常に役立つため、無くてはならない存在!
これは必要な出費なのです!笑
コルクグリップ、こんな明…
- 2019年1月25日
- コメント(2)
ハゼ喰らうマッチョシーバス
横浜FSに行った日の夜。
連日の修行をしに河川へ。
干潮ターゲットに、上げっぱなまで撃つ予定。
そのため門限を後ろにずらしてもらうために
家の事をしっかりと済ませてから出発。
ライダーさん、長谷川さんが先行し、反応は少しあるそう。
空いている場所を撃っていくがノーな感じ。
お二人が干潮で帰宅。
ここからさら…
連日の修行をしに河川へ。
干潮ターゲットに、上げっぱなまで撃つ予定。
そのため門限を後ろにずらしてもらうために
家の事をしっかりと済ませてから出発。
ライダーさん、長谷川さんが先行し、反応は少しあるそう。
空いている場所を撃っていくがノーな感じ。
お二人が干潮で帰宅。
ここからさら…
- 2019年1月21日
- コメント(2)
ハゼパターンでの初シーバス
仕事を早く切り上げ、干潮をターゲットに釣行!
風もなく穏やか~~(^^)
気温もそこまで下がっていない。
とっても釣りがしやすい。
本日もボトムを中心に、リフト&フォールの釣り。
流れや地形を改めて確認しようとしてみるが
まあ、なんとな~~くしか分からない・・・・笑
手前のブレイクや、ブレイクとブレイクが重な…
風もなく穏やか~~(^^)
気温もそこまで下がっていない。
とっても釣りがしやすい。
本日もボトムを中心に、リフト&フォールの釣り。
流れや地形を改めて確認しようとしてみるが
まあ、なんとな~~くしか分からない・・・・笑
手前のブレイクや、ブレイクとブレイクが重な…
- 2019年1月19日
- コメント(3)
良型GETのち・・・・
日中帯は家庭のやる事を片付け
夜、上げ止まり付近から24時帰宅までの釣行へ。
14gのルアーで、ブレイクをなぞってリフト&フォールを繰り返す。
前回までのおさらいをしながら、集中していると
フォールで小さなアタリ。
合わせも決まり、フッキング!
小さめながらも首振りしている・・・??
ニゴイさん?シーバスさん…
夜、上げ止まり付近から24時帰宅までの釣行へ。
14gのルアーで、ブレイクをなぞってリフト&フォールを繰り返す。
前回までのおさらいをしながら、集中していると
フォールで小さなアタリ。
合わせも決まり、フッキング!
小さめながらも首振りしている・・・??
ニゴイさん?シーバスさん…
- 2019年1月15日
- コメント(1)