プロフィール

釣兎03

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:76408

QRコード

各種豆が揃いました!

ど〜も〜、山陰へ行くのに台風が近づいていて、自分の雨男っぷりに嫌気がさしていたのに、いざ当日になれば晴天で驚いている釣兎です( ̄ω ̄)

欲を言えば暑いからちょっと曇って欲しかった


はい、というわけでいって来ました日本海!
土曜日の仕事は思い切ってマイカーで直接現場へ。この辺が超適当な会社のいいところ、なんでもあり(笑)仕事が終わったらすぐに山陰へGO!

道中、この前買ってもらったアピアのステキハットを忘れたことに気づき、急遽世羅でコロンビアの麦わらハット購入¥4200…余計な出費…
買いたくなかったけど、既に熱中症で頭がガンガンしていたので、帽子が無いとヤバイ気がしたので致し方なし。

不慮の出費に悲しみながらも、現場到着20:30!
サビキンガーが所狭しとズラリ!
この日のために中身を替えておいた何処でもベープも忘れてました、あと釣り用の靴も…バカですね(笑)
のどごし片手にアジングスタート♪お豆ちゃんに遊んで貰いました!zzpob62koyircmx8xt8i_690_920-b9ae6f84.jpg


ただ、どうにも頭が痛いので翌日の事も考え21時過ぎで仮眠。

3時起床、人いっぱい!!
入りたかった場所へ入れず…。
とりあえず暗いうちはアジング!昨晩豆で遊んだので、ここは強い気持ちで豆無視!





朝アジホゲりました(笑)



早めにアジを諦めて、サゴシ狙い!
薄暗かったので、まずフラペンシャロー。
2投目くらいでショートバイト、と思ったらゴヴァーっと出たけどのせきれず、残念シーバス君!残念オレ!

ちょっと明るくなって来たら、メタルジグ投入!
先発は初めて買ったゼスタのジグ!
ボクがメタルジグ投げ始めると周りも一斉にサビキンガーからショアジギンガーへ。
数投で周りがポツポツサゴシを上げ始め、ボクにもヒット!サイズはいつものサイズ、寄せて寄せて抜き上げる直前にスコッ…



1匹目をバラすとその日はサッパリ…
そういうことよくないですか?そのパターンです(笑)



結果を言うとその後も2度バイトがあったけどコレ↓
aprwdsdz8eyypmi9refg_690_920-a83e0b6a.jpg
写真は1度目で、2度目はフロントとリア両アシストフックでリア切断。

自作アシストフックです。
一番細いケプラーにするんじゃなかった!!
あの歯にかかれば太さなんてあまり関係無いかもしれませんが、次は太いの作って行きます。



あらら、結局見せ場無し??


ノンノン♪



おりゃー








gfnu6r3zmrwpaigzb3wu_690_920-32e7a219.jpg










どアップですが何か?










ブリの方かヒラマサの方かボクには見分けが付きませんが、ヒラの方と言うことで!
注)ツッコミ不要!自己満足と山陰まで行った意義を得るため。
豆ヒラ確保!嫁にヒラマサ釣ったとメールしました、サイズ言わずに(笑)

ルアーは、TDペンシル(ソルトではない)!
トップ気持ちえーーー!
魚は小さかったけど、いきなりペンシルが吸い込まれて横へ走っていく様は視覚的にかなり楽しませて貰いました!
TDペンシルはボクの永遠の一軍。ソルトペンシルも今までに何個も買って来たけど釣れるのはなぜか昔のバス用の方。少なくとも15年使用!





あと、アコウ!


daz8ou9njidvuhjbawuj_690_920-951d3827.jpg
1匹目


f4rafg5r4nmomgrsw77o_690_920-a2954f0e.jpg
ピンボケの2匹目


豆アコウのためリリース。アタリは楽しめました(笑)
2匹目はバックラ直してたらあたってきた、よくある「釣りあるある」!慌ててあわしました(笑笑)




時間的に前後しますが、最悪の事態を予期してネタ作りに釣った↓

op9khs7kxcm8fuh9xahp_690_920-a7e8c48a.jpg

z3wpxkodbm2hsrhpue7u_690_920-ffa87ab4.jpg




あと、ファインプレー↓



jwg9xy23cu26bkj9489c_690_920-44582dcd.jpg


見にくいですが、蟹が絡まってます。
どういうわけか、カエルになったジグを直すほんの一瞬の間にこんな事になってました(笑)











お土産?
ヒラマサのみよ(笑)












t2p2as4uxfaajhd5imau_690_920-2b8c4619.jpg







iPoneからの投稿

コメントを見る