プロフィール
みつりぐ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:300445
QRコード
#97 #98 ライトソルト ショアタチ
- ジャンル:釣行記
- (焼津)
焼津港0924
掛かるのはゴミばかり。
焼津港1001
タチが釣れてるという焼津港へ。
ふぃしゅーなは予想通り混んでたので、ちょっと外れた場所へ移動。
ワインドでフォール中に。
ジグヘッド15g、ワームはグロー。
これ一本で終了。
Android携帯からの投稿
掛かるのはゴミばかり。
焼津港1001
タチが釣れてるという焼津港へ。
ふぃしゅーなは予想通り混んでたので、ちょっと外れた場所へ移動。
ワインドでフォール中に。
ジグヘッド15g、ワームはグロー。
これ一本で終了。
Android携帯からの投稿
- 2016年10月2日
- コメント(0)
#95 #96ライトソルト オフショア
焼津港0918
台風接近の影響が心配だったけど、思ってたより風はなし。
魚からの反応もなし。
堤防の際で根魚ヒットも、抜き上げ失敗して、オートリリース。
清水港0924
ビンビンMくんのお知り合いの船
タチ→青物リレー。
3時出船。
予定通り前日からテンション上がって寝られず。みなさん同じでした(笑)
今回は、友だち…
台風接近の影響が心配だったけど、思ってたより風はなし。
魚からの反応もなし。
堤防の際で根魚ヒットも、抜き上げ失敗して、オートリリース。
清水港0924
ビンビンMくんのお知り合いの船
タチ→青物リレー。
3時出船。
予定通り前日からテンション上がって寝られず。みなさん同じでした(笑)
今回は、友だち…
- 2016年9月19日
- コメント(0)
#91 #92 ライトソルト オフショア
0831焼津港
アジ、たちともに異常なし。
0902由比港 長徳丸さん
20時出船。
ルアーはビンビンMくんと私のみ。
F3~4.5
F2とエソはリリース。
Mくんは7本。
新婚旅行でバリ島で購入したジグを一投目でエソ。
ジグが世界を渡るなんて格好いいのか、悪いのか分からんこと言ってたら、ラインをサクッとやられ海底へ。
ヒットパ…
アジ、たちともに異常なし。
0902由比港 長徳丸さん
20時出船。
ルアーはビンビンMくんと私のみ。
F3~4.5
F2とエソはリリース。
Mくんは7本。
新婚旅行でバリ島で購入したジグを一投目でエソ。
ジグが世界を渡るなんて格好いいのか、悪いのか分からんこと言ってたら、ラインをサクッとやられ海底へ。
ヒットパ…
- 2016年9月3日
- コメント(0)
#90 シエラ52UL根羽川 渓流
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
根羽川0820
今回こそはと5時に漁協イン。
明け方に雨が降ったのか路面は塗れ、川も若干の濁りと増水。
期待しちゃいます。
シエラ52UL
アマゴ釣るために買って、ようやく。
小さいけれど、いいんです。
イワナを含め10匹。
気持ちよくキャストできた。
ホントにすごいロッド。
上手くなったと錯覚してしまう。
Android携…
今回こそはと5時に漁協イン。
明け方に雨が降ったのか路面は塗れ、川も若干の濁りと増水。
期待しちゃいます。
シエラ52UL
アマゴ釣るために買って、ようやく。
小さいけれど、いいんです。
イワナを含め10匹。
気持ちよくキャストできた。
ホントにすごいロッド。
上手くなったと錯覚してしまう。
Android携…
- 2016年8月28日
- コメント(1)
#87 #88 ライトソルト 渓流→管釣り
焼津港0820
反応ありませんでした。
根羽川→平谷湖フィッシングスポット0823
あと一月で禁漁っていうこの時期に、今シーズン初渓流。
根羽川の支流へ。
心配された台風の影響は全くなく、平水。
シエラ気持ちいいですわ。
チェイスはたくさんあったのに、直前でUターン。バラシ3で終了。
午後からは、以前から気になって…
反応ありませんでした。
根羽川→平谷湖フィッシングスポット0823
あと一月で禁漁っていうこの時期に、今シーズン初渓流。
根羽川の支流へ。
心配された台風の影響は全くなく、平水。
シエラ気持ちいいですわ。
チェイスはたくさんあったのに、直前でUターン。バラシ3で終了。
午後からは、以前から気になって…
- 2016年8月21日
- コメント(0)
#86 三保サーフ ショアジギ
- ジャンル:釣行記
- (三保)
三保サーフ0819
4時過ぎに浜イン
時間を忘れちゃったけど、小ナブラが発生。
表層早引きでソウダをキャッチ。
ボトムとって、大きくしゃくった後、ただ巻きでペンペンキャッチ。
厳しい状況でした。
Android携帯からの投稿
4時過ぎに浜イン
時間を忘れちゃったけど、小ナブラが発生。
表層早引きでソウダをキャッチ。
ボトムとって、大きくしゃくった後、ただ巻きでペンペンキャッチ。
厳しい状況でした。
Android携帯からの投稿
- 2016年8月19日
- コメント(0)
#84 #85 ライトソルト ショアジギ
- ジャンル:釣行記
- (清水)
清水港0812
沼津港出撃予定が、二転三転していつもの清水港へ。
syoukitiくんのキンギョ、カサゴのみ。
場所によっては、夜光虫発生。
沼津サーフ0814
Kさんとショアジギ。
マズメはさっぱり。
弓角やってる人はポツポツ釣ってた。
8時過ぎになぶらが発生しだすけど、全く相手にされず。
帰り間際にようやく一匹。
Androi…
沼津港出撃予定が、二転三転していつもの清水港へ。
syoukitiくんのキンギョ、カサゴのみ。
場所によっては、夜光虫発生。
沼津サーフ0814
Kさんとショアジギ。
マズメはさっぱり。
弓角やってる人はポツポツ釣ってた。
8時過ぎになぶらが発生しだすけど、全く相手にされず。
帰り間際にようやく一匹。
Androi…
- 2016年8月13日
- コメント(1)
#82 #83 三保サーフ ショアジギ ライトソルト
三保0811
今年初のショアジギ。
夕方からエントリー。空いてます。
3時間ほどやって異常なし。
隣の人がイトヨリダイをキャッチしたのを見ただけ。
帰宅後、焼津港へライトソルト
常夜灯周辺で激しいボイル。
痛恨のばらし。シーバスが反転して逃げる姿を確認…。
魚っ気はありました。
Android携帯からの投稿
今年初のショアジギ。
夕方からエントリー。空いてます。
3時間ほどやって異常なし。
隣の人がイトヨリダイをキャッチしたのを見ただけ。
帰宅後、焼津港へライトソルト
常夜灯周辺で激しいボイル。
痛恨のばらし。シーバスが反転して逃げる姿を確認…。
魚っ気はありました。
Android携帯からの投稿
- 2016年8月11日
- コメント(1)
最新のコメント